きまぐれ雑記帳

きまぐれに日々の思いを綴ります。

2023年5月 東京①

2023-10-22 23:51:44 | 旅行
 仕事も兼ねて東京へ。

「近代日本資本主義の父」と呼ばれた澁澤榮一さんの銅像。
澁澤榮一さんの銅像は都内に3体あり、その内の一体が日本橋川沿い西岸
「常磐橋公園」に南向きに建てられています。川向かいの東岸は日銀本店
です。






東京都調布市にある深大寺。都内では浅草の浅草寺に次ぐ古刹です。
豊かな緑と湧き水に恵まれ、武蔵野の原風景を色濃く残す一角に立つ、
関東屈指の天台宗の寺院です。江戸時代に書かれた縁起によると、
天平5(733)年に満功上人が開創したといわれています。平成29年に国宝に
指定された「銅造釈迦如来像」(白鳳仏)や国の重要文化財である梵鐘など
貴重な寺宝を安置しています。
門前には名物の深大寺そばの店とみやげもの店が並び、3月3日・4日のだるま市は大変な賑わいとなるそうです。





境内の中心にある「本堂」は、江戸時代に火災で数度焼失した建物を
大正8年に再建したもの。



元三大師堂。
元三大師(九一九~九八五)は、比叡山の高僧であり、荒廃していた
比叡山諸堂の復興など数多くの功績を上げられたことから比叡山中興の祖
として崇められております。
また、今も全国のお寺や神社で引かれている、おみくじの創始者としても
有名です。




釈迦如来像。やわらかな微笑みをたたえた、白鳳期を代表する仏像です。
東日本最古の国宝仏です。



禅林寺。東京都三鷹市にある黄檗宗の寺院です。
境内には玉川上水に入水した太宰治の墓があります。墓は元あった寺院の
被災により同寺に移転してきた森鷗外の墓の向かいに、鴎外を尊敬していた
太宰自身の希望により建てられました。毎年誕生日である6月19日には、
太宰を偲んで桜桃忌が開かれています。

森鴎外の墓。

太宰治の墓。





吉祥寺にある最中と羊羹のお店「小ざさ」
羊羹は、早朝から整理券をゲットしないと買えません。
もちろんこの時間、売り切れておりました。
仕方が無いので最中のみ購入。白あんと小豆あんの二種類があります。




今回は、プリンスギャラリー東京紀尾井町で一泊です。
「赤プリ」の愛称で親しまれたグランドプリンスホテル赤坂(旧称: 赤坂プリンスホテル )の跡地に建設される「 東京ガーデンテラス紀尾井町 」の高層部に入居しています。



右が衆議院議長公邸、左が参議院議長公邸。
こんな一等地でこの広さ。













有料です。気安く飲んではいけません。

有料です。気安く食べてはいけません。






フカフカなスリッパ。

















小ざささんの最中。
お隣は、ホテルニューオータニ。



前撮りでしょうか?

上智大学の四谷グランド。


赤坂迎賓館の前庭

迎賓館赤坂離宮前庭でのアフタヌーンティー 1セット/お二人様分 ¥6,200(税込)だそうです。お安いんじゃないでしょうか?
新宿方面
ホテル内のレストラン「WASHOKU蒼天」で夕食です。






























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする