2日目、朝食ボリュームありました。
こちらのホテルが使っている卵、ニワトリにお米を食べさせているそうです。
黄身が黄色くないのです。白っぽい!!なんか違和感あります。
紫竹ガーデンに向かいます。
道がまっすぐ~っ!! ついついアクセル踏みそう。ガマンガマン。皆さん安全運転。
オーナーの紫竹明昭葉さんが「子供のころに遊んだ野の花が咲く野原のような風景をつくりたい」
という思いから出来たガーデンだそうです。
観光バスがすでに3台停っておりました。
ソフトクリーム。早速主人が反応いたしました。朝からアイスです。
こちらのお庭、18,000坪だそう。手入れ大変。
自然で素朴なフラーワーガーデン。60歳を過ぎてから始められたそうです。
恐ろしい!!私には無理無理・・・ペパーミントが大繁殖。鉢植えにしておけば良かったと
毎年思うのです。また抜かなあかん・・・・・ガーデニングは私には無理。
お天気も良くなってきました。今回の目的地襟裳岬へ。
途中道の駅へ。
農機具のおもちゃも売っております。
菜の花きれい!!
土に太陽光線が当たり含んだ水分が蒸発しております。こんな風景初めて見ました。
道の駅忠類
可愛いブタ。テディーベアーではありません。
このあたりでナウマン象の化石が発掘されたそうです。
このグリーンアスパラ600円です。信じられへん値段です。
わさびも大きい。
フンべの滝。フンベとはアイヌ語で「クジラの獲れる浜」という意味。湧水が直接落下している
珍しい滝で、冬は氷壁になるそうです。
宗谷岬、知床岬、納沙布岬、積丹岬、襟裳岬、制覇できました。
襟裳岬の歌碑。森進一さんだけでは無く、島倉千代子さんの襟裳岬もあったんですねえ。
日高方面を北上して支笏湖へ。
まだ桜が咲いておりました。私にとっては今年最後の桜です。
えりも町のお寿司屋さんで雲丹と鮑丼の昼食。
馬に関係ある町は栄えております。
馬と関係のない町はこんな感じです。
平取町にある義経神社。源義経がご神体として祀られおり、平取町に古くから鎮座している神社。
競走馬の守護神で馬体安全と必勝、勝負事にも運気を呼ぶ有難い神社だそう。
二泊目は、支笏湖第一寶亭留翠山亭です。
お刺身・・・・なんか調理されてから時間が経っているみたい。
炊き合わせ・・・??
食後にラウンジでセルフでコーヒー。
こちらのホテル、なんか人手不足なようです。大変大変・・・人の確保、教育は大変です。
広島の石亭さんもそうでした。従業員さんに余裕がないもん。