4日目はシェーンブル宮殿から。
公開されているすべての部屋を見るグランドツアー・・・でも3回目。
入場迄時間があるのでスーベニアショップへ。
えらいきつい顔のSISIです。
2015年3月
6月・・・季節で風景は変わりますよね。
こちらは10月、秋もいいですよね。
ポルノショップの前を通る子供達。・・・・やっぱり見るわなあ!!先生こんなとこ通ったらあかんわ!
映画「第三の男」で実際に使用された下水道を巡るツアーの集合場所。
5月~10月迄行われているそうです。
分離派展示館「セセッシオン」
皇帝や貴族の庇護を受けずに、全く新しい芸術の波を起こそうとした芸術家達が建てた建物。
ウィーン最大級の食品市場ナッシュマルクト。
元気な野菜。京都にはありません。
おいしそうなイチジク。どんぐり?食べる?
お酢の専門店。
ザワークラフトのお店。発酵しております。
ドナウ運河沿いの落書き。アートです。
ドナウ運河を渡りドナウタワーに向かいます。
なかなかおもしろい建物が建っております。
昼食はドナウタワーでいただきました。
フロアーが回転して、ウィーンの街を食事をしながら見渡せます。
でも20回転位してやっと食事が運ばれてきました。
子牛のカツレツ「シュニッツェル」・・・・・
こちらは、前回のJ〇〇のツアーのシュニッツェル。
ちょっとしゃれております。
食後はフリータイム。昼食に時間を取られてしまいした。予定の半分程しかこなせず残念。
リング内には戻らず ウィーン西駅に向かうマリアヒルファー通りへ。地元の人が集まる人気の買い物
エリアです。
6月に孫が出来る予定なので子供の物に目がいきます。
かわいいドールハウス。ドラムセットもあります。
「こんなん日本に有る」と夫がほざきます。せっかくウィーンに来てるのに・・・・
腹立つわ!!ほんまに!!ここで夫婦喧嘩もあほらしいのでガラガラだけ買って気持ちを静めました。
バカタレ!!孫がガラガラするたびにこの日の事を思い出してしまいそうです!!
安くてかわいい雑貨店。
本屋さんの中にも可愛い雑貨が売られております。
リンク内に戻りオペラ座の近くのお土産屋さん。ここもかわいい!!猫鍋もありました。
夫は、ここで自分のお土産三つも買いよりました。何時かほかしてやる・・・・・
ケルトナー通り
ロブマイヤー1823年創業のクリスタルグラスの専門店。
スワロフスキー。創業1895年、インスブルックで誕生したクリスタルガラスメーカーの直営店。
世界最大級のお店だそうです。ショーウィンドウのディスプレイも素敵です。
前回のディスプレイ。キラキラできれい。羽がブランコになってゆらゆら動きます。
ケルトナー通りの子供服店。もちろん高級が付きます。
かわいい・・・かわいい・・・だけ言って帰ってきました。
シュテファン寺院。今回のライティングはブルーでした。
前回はノーマル。
2011年はサイケデリック。
ヴィーナ・ショコラーデンケーニヒ、かつて皇室御用達だったボタン店の内装を生かしたチョコレート
のお店。こちらのチョコレート気に入っております。美味しい。店員さんも愛想よし。
ユリウス・マイルン、ここのコーヒーも気に入っております。美味しい!
でもアジア人見下す店員有り。2回不愉快な経験をいたしました。
ユリウス・マインルの横道ナーグラ通り。この通りも好きで毎回歩きます。
バレ・フェルステル・パサージュ。
ショッテンガッセからヘレンガッセ(ガッセは通り)に抜ける建物の中の通り。
アンティークのお店やカフェ、チョコレートのお店が並びます。
素敵なパサージュ。京都の新京極とはえらい違いです。
夕食はシェーンブルン宮殿内のレストランで。
食後は宮殿内のクラッシックコンサート。もちろんモーツアルトを聞きながら居眠ります。
でもヨハン・シュトラウスで目覚めます。ラデッキー行進曲で手拍子手拍子!!
6月のウィーン。
ウィーンのバラ、きれいです。
ケーキもはんなりしております。
プラーター公園。クラッシックな観覧車からもウィーン市内を一望できます。
スイス宮にあるハプスブルク家の財宝を展示する王宮宝物館。
写真OKです。
美術史博物館。ハプスブルグ家の膨大なコレクションを収蔵するヨーロッパ屈指の博物館。
ルーカス・クラナッハのユディトとサロメ。
ルーベンス
ベラスケスのマルガリータ。
フェルメール・・・・・・凄いコレクション!!
2011年6月のウィーン。
リンク大通り、ガンガン音楽を鳴らしてホモ、レズの方々がパレードをしておりました。
パレードの後から清掃車が道路を掃き清めます。何事もなかったような静寂!