能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

ポケット六法・令和3年版を買ってきました 2038ページの大著・・・ポケットには入りません(笑)

2020年10月10日 | 学問

2年に一回は買うようにしている六法全書。

六法全書と言えば、有斐閣。

その中でも、ポケット六法と判例六法がお気に入りです。

インターネットで法律の条文を見る事は出来ますが、やっぱり紙の六法全書が好きです。

 

ポケット六法・令和3年版を買ってきました。

「ポケット六法」令和3年版

佐伯仁志・大村敦志編集代表  有斐閣  1900円+税

2038ページの大著・・・ポケットには入りません(笑)

でも、1ページ1円のコスパの高さ・・・活字中毒にはたまりません。

 

法律に、著作権法は適用されるのか・・・ゼミの教授からの質問を想定してしまいました。

 

法学部法律学科法職課程で学んでいた若き日・・・その頃のポケット六法に比べるとページ数が二倍近くになっていると思います。

法律が増えたり、改正法が増えたりといったことが背景にあると思います。

民法や刑法などが、ひらがな表記になり、とても読みやすくなりました。

明治時代のカタカナ表記が残っているのは、テコギ(手形小切手法)や破産法ぐらいなんでしょうか。

会社法あたりは、本当に分かりやすくなってきました。

伝家の宝刀の民法90条も、すっきり!

(公序良俗)民法90条「公の秩序又は善良の風俗に反する法律行為は、無効とする。

これだと、中高生でも理解できる表記です。

友人の公認会計士は、ワインをチビチビやりながら、六法全書を読むのが趣味という変わった男がいます。

その趣向、何となく解るような気がします・・・小職も変人???笑

人生いろいろ、巷には複雑で絡み合った人間関係があるのですが、法の世界、特に実体法の世界は、ロジカルシンキングの世界。

意義、要件、効果・・・リーガルマインド・・・精神衛生上、クリアな世界は、すっきり感をあたえてくれます。

 

今夜もウイスキーをチビチビやりながら、法の世界を楽しみますか!

確実に、寝落ちします・・・笑。

それでは(吉田類さん風に・・・)。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カープ、ボロ負け「投壊」・... | トップ | 森下8勝目 2度の満塁のピ... »
最新の画像もっと見る