能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

ビジネスマンの基礎知識としてのMBA入門2 早稲田大学ビジネススクールの新刊の売込みコピーが面白い!

2018年12月15日 | 本と雑誌
最近、MBAと称するビジネススクールの学生募集が難しくなっているということを聞きました。
アメリカと異なり、ただ単にMBAホルダーになったからと言って、特段の人事処遇をするような企業が少ないということもあると思います。
単なる「お勉強」と言う経営者までいます。

ただ、ビジネスの世界では、知っていれば苦労しない事柄が多々あり、そういった意味ではビジネスの世界でも学び続けることは、とても大切だと思います。

ビジネスマンの基礎知識としてのMBA入門2 リーダーが知っておきたい企業革新の理論
早稲田大学ビジネススクール4教授著  日経BP社刊  1600円+税


たくさんの著書を出されているワセダMBAの浅田茂教授、入山章栄教授、内田和成教授、根来龍之教授の執筆された一冊。
特に目新しい理論の解説はないので、ちょっとがっかり。
あえて言えば、浅田教授が担当されたSession7の「フレームワークをひっくり返す」の切り口は面白いと思いました。
 
同書は、最新理論と基本原則の2つのパートから構成されています。

Session1 イノベーション 「知の探索への4つの視点」 入山章栄教授
Session2 エコシステム 「競争」から「協力」へ 浅田茂教授
Session3 プラットフォーム デジタルエコノミーの基本戦略 根来龍之教授
Session4 ダイバーシティ 「何のためにやっているのか」のメカニズムを理解する 入山章栄教授
Session5 ブランド Whyから始める 内田和成教授


Session6 コーポレートガバナンス 良い経営と企業理念 浅田茂教授
Session7 ストラテジー フレームワークをひっくり返す 浅田茂教授
Session8 マーケティング 生存領域を見つけて全体を最適化 内田和成教授
Session9 リーダーシップ パラダイムの橋渡しをする 内田和成教授

それにしても、同書のコピーは、ぶっ飛んでいます(笑)。
おそらく日経BP社の社員が、「これでもか!」と付けたものだと思います。
逆マーケティング機能が働いていると思います(笑)。

「最強の経営塾の講義録」

「世界最先端の経営学」

「時代を超える原則」

「ビジネスマンの基礎知識として・・・」

「リーダーが知っておきたい企業革新の理論」

そこまで言っちゃいますか・・・。
ストラテジーやマーケティングなどの専門家の書く本のストラテジーやマーケティング。
宣伝文が、逆機能していて、面白い一冊でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする