能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

大阪からメリークリスマス! 大阪の夜は美しい夜景です なぜか今日は大阪出張、お仕事も無事完了です!

2018年12月25日 | 旅行記

メリークリスマス!
今日は、聖夜。

大阪へ出張です。
仕事も無事コンプリート!

大阪駅周辺の夜景も、とっても魅力的です。





そういえば、エスカレーターは、ちゃんと右側に乗らなけれぱなりません。





皆さま、楽しく幸せな時間をお過ごしくださいね。
今から新幹線に乗ります。

ハイボールを片手に乗り込みます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海軍の街にある呉市立美術館 美術館通りには彫刻と樹々の緑でなかなか素敵な散歩道 平和と芸術がクロス

2018年12月25日 | 美術館・アート
明治時代以降、海軍の街として発展してきた呉市。
広島県の南部にあります。
 
 

そんな地方都市に1982年に開館した呉市立美術館。
市政80周年を記念して建てられたそうです。
三階建てです。
 
 

小ぶりですが、美術館通りとともにバランスよくデザインされた華奢な美術館です。



ピエール=オーギュスト・ルノワール「麦わら帽子の少女」、奥田元宋「焼嶽」、児玉希望「雨後」、平山郁夫「大毗波沙国桃源境」、小磯良平「横たわる女」、南薫造「庭」など日本画中心のコレクション。

背後には、呉海軍鎮守府司令長官の官舎があった入船山があります。
呉を訪れた際には、ぜひ立ち寄っていただきたいスポット。

 
 

おすすめルートは、大和ミュージアム、鉄のくじら館、中央桟橋展望台、入船山記念館、呉市立美術館の順で、歩いて回ることができます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする