
今日は玄関前のお掃除に加えて、私の手作り井戸ポンプを玄関左に移しました。丁度良いお飾りコーナーの中心となりました。

玄関右側は単なる自転車置き場になりました。早く自転車に乗りたいのですが、捻挫している左足首に少し痛みが残っているので、しばらくは大きなプラドでお出かけです(小さなジムニーが欲しいですね・・・)。

きょうのおかあさんへのお料理は「えのき豚」です。フライパンには油を入れず、直接「えのき」を入れ、豚の「肩ロース」肉とともに、調味料はなしで日本酒2カップほどを入れ、蓋をして蒸し、後炒めます。
調味料なしなので「えのき」と「豚肉」の味だけです。
この上に、大根おろしをたっぷり載せ、ポン酢+一味唐辛子+柚の皮を加えて食べるのですが、私は柚の皮は手に入らなかったので「柚ぽん」をかけて、おかあさんに食べてもらいました。
味については、後におかあさんにお聞き下さい。
明日は「エリンギ」に美味しい味を付けて食べる料理です。
肥満にならないよう牛肉の量に留意します
