山の伝承「山の花・ヤマトリカブト」


山の花・ヤマトリカブト


秋、低山の山道を歩いていると、林の縁や草原に青紫色をしたヤマ
トリカブトの花を見かけます。


有毒で悪名?高いあのトリカブトの山地に生える種類です。トリブ
ト(鳥兜)は花の形が烏帽子のようなのでつけられた名。


草全体に毒がありますがとくに根に多く含んでいるという。天然の
毒としてはフグの毒につぐといわれ、植物のなかではもっとも強い
という。


茎の高さ30センチから2mくらい。真っ直ぐか斜めに立ち上がりま
す。


人間でもいろいろな性格があるように、トリカブトにもサンヨウブ
シのように毒のない種もあり、また毒のある同じ種でも、地方によ
って毒の力に違いがあるというから面白いものです。


これらの種類は葉の概形が丸っぽいか、五角形ぽいか、また花柄に
生える毛があるかないか、あれば屈毛か開出毛かなどで種を見分け
ることができるそうです。


十歩入り憩ひし山の鳥かぶと(高野素十)。馬の屁の風下にをりと
りかぶと(勝峯晋風)。
とりかぶと朝々変る富士の雲(阿片瓢郎)などの俳句があります。
・キンポウゲ科トリカブト属の多年草






▼「イラスト」と説明文をどうぞ↓
http://toki.moo.jp/merumaga/uusangac/uusangac09.html






………………………
・山のはがき画読者募集・毎月郵送: http://toki.moo.jp/hagakiga/
・【仕事部屋】へもどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/
・【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
(バッグ、Tシャツ・コーヒーカップ)
・【作家応援投稿SNS】:http://gaca.jp/




★おわり
………………………………………………………………………………
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 山の伝承「山... 山の伝承「高... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。