むら里徘徊 路傍の石仏「山梨県・月待ち記念碑のある二十六夜山」


▼某月某日・むら里徘徊 路傍の石仏「山梨県・月待ち記念碑のある二十六夜山」

 


二十六夜塔は、二十六夜待の講中で建てた供養塔だそうです。二十
六夜待は、1月または7月の二十六夜に月を拝みながら供養、願い
をかけてみんなで飲食して過ごします。


本尊は災害よけ、縁結びに霊験のある愛染明王という仏さまで、こ
の明王の絵像や「二十六夜尊」と書かれた掛け軸を掛けて礼拝しま
す。


農家では豊作を願い、商人は商売繁盛を祈ったという。また愛染明
王を守り神とする染め物業者もこの月待をしたり二十六夜塔を建て
るといいます。


二十六夜の月待は近くの丘や山に登って、また海岸に出て月を拝む
風習があるそうです。ここ山梨県都留市と同県秋山村にもそれぞれ
同じ名前の二十六夜山があって、かつては供養に登ったそうです。


都留市の道志二十六夜山は角柱の石碑が建てられ、江戸後期の嘉永
7年(1854)7月26日の銘があります。


山麓の法能集落の人たちが造立したといわれています。秋山村の二
十六夜山には丸い自然石の塔が建てられています。

 

▼↓【画像】と説明【本文】をどうぞ
http://toki.moo.jp/merumaga/noinakami/inakami08.html

 

 

【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
 にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
 詳しくは:http://toki.moo.jp/mybooks/
・【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/(私のHP)
・【マイブックス】のページ: http://toki.moo.jp/mybooks/
・【山のはがき画の会】へのお誘い:http://toki.moo.jp/hagakiga/
・【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………

 


★おわり
………………………………………………………………………………

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

むら里徘徊 路傍の石仏「山梨県・月待ち記念碑のある二十六夜山」


▼某月某日・むら里徘徊 路傍の石仏「山梨県・月待ち記念碑のある二十六夜山」

 


二十六夜塔は、二十六夜待の講中で建てた供養塔だそうです。二十
六夜待は、1月または7月の二十六夜に月を拝みながら供養、願い
をかけてみんなで飲食して過ごします。


本尊は災害よけ、縁結びに霊験のある愛染明王という仏さまで、こ
の明王の絵像や「二十六夜尊」と書かれた掛け軸を掛けて礼拝しま
す。


農家では豊作を願い、商人は商売繁盛を祈ったという。また愛染明
王を守り神とする染め物業者もこの月待をしたり二十六夜塔を建て
るといいます。


二十六夜の月待は近くの丘や山に登って、また海岸に出て月を拝む
風習があるそうです。ここ山梨県都留市と同県秋山村にもそれぞれ
同じ名前の二十六夜山があって、かつては供養に登ったそうです。


都留市の道志二十六夜山は角柱の石碑が建てられ、江戸後期の嘉永
7年(1854)7月26日の銘があります。


山麓の法能集落の人たちが造立したといわれています。秋山村の二
十六夜山には丸い自然石の塔が建てられています。

 

▼↓【画像】と説明【本文】をどうぞ
http://toki.moo.jp/merumaga/noinakami/inakami08.html

 

 

【広告】
…………………………………
★【ヤマケイ新書】『日本百霊山』(山と渓谷社)税込950円。書店
 にないときはご注文を。アマゾンなら確実に入手できます。
 詳しくは:http://toki.moo.jp/mybooks/
・【仕事部屋】へどうぞ: http://toki.moo.jp/tacoroom/(私のHP)
・【マイブックス】のページ: http://toki.moo.jp/mybooks/
・【山のはがき画の会】へのお誘い:http://toki.moo.jp/hagakiga/
・【グッズマイショップ】:https://suzuri.jp/toki-umoart
…………………………………

 


★おわり
………………………………………………………………………………

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )