房総・高宕山山頂のホコラ「山のふみあと日記」

みなさんこんにちは。山のゆ-もぁ画(楽画・民画)のとよた 時で
す。民画はツンと澄まさない民俗画、庶民画を意味するつもりです。
下記からリンクをどうぞ。

▼きょうの話題(150)
某月某日(土曜日 天気:快晴)
「房総・高宕山山頂のホコラ」

高宕山は雨乞いの山。山頂にまつられている祠の前に鉄ナベがころ
がっています。昔、ひでりになると、村人はこの神社に祈願し、高
宕観音堂わきから湧き落ちる清水を(汲んで帰り、田んぼにまくと
不思議に雨が降ったといいます。

その時、途中で休んだりすると、そこに雨が降ってしまうといい、
遠く市原、夷隅、安房などからやってくる人たちも、この「水借り」
の行事には村人がリレー式で運んだそうです。

そしてめでたく念願がかなうと借りた倍の水を返したという。山頂
の清滝神社は「高おかみ神」をまつります。この神は「暗(くら)
おかみ神」と一対で雨を司る神だという。

古くから祈雨、止雨の神で京都の貴船神社の祭神になっています。
前者は文字通り高い山にまつる神であり、丹沢の大山にも祭られて
います。後者は谷底に祭られます。
・千葉県富津市と君津市との境
(山のCD-R本から)

▼本文とゆ-もぁ画像、詳細データ・地形図記載事項などは下記に
掲示してあります。
http://toki.cool.ne.jp/merumaga/illust/goo-blog/goo-blog.html

▼山のCD-R本
http://toki.cool.ne.jp/u-moart/cd-books/cd-books.html

…………………
このほかの【とよた 時】の「メールマガジン」
http://toki.cool.ne.jp/merumaga/
クルマを使わない山行を実践中。

発行者のホームページ「峠と花と地蔵さんと…」
http://toki.cool.ne.jp/

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )