お腹を冷やしたのか、昨日からどうも調子が悪い店主です。
大阪の猛暑日も連続17日でやっと止まったようでして。
季節の変わり目。
皆様も体調管理に御留意くださいませ。
もうあまり冷たいものばかり飲んではいけないな...
今朝も朝から雨。
そう言えば、これぞ!っていう良い傘持ってないなぁ。
500円ほどの傘を3本ほど持ってる程度。
もうそこそこの大人なんだし、ちょっと良い傘を1本くらい持っててもいい。
今年の夏は男性用の日傘が飛躍的に売れたそうな。(街中で見かけたことないが)
確かに東急ハンズで男性用日傘コーナーが新設されてて、折りたたみ日傘を買おうか買うまいか相当悩んだ。
8月7日に行ったゴルフ(灼熱でした)でも、ラウンド中にカートに備え付けの雨傘を差してるだけで随分と違ったしなぁ。
ま、とりあえず今年の猛暑も何とか乗り切ったし、日傘は来年だな。
話はガラリと変わって、昨夜テレビのチャンネルをクルクル変えていたら、CSの映画チャンネルで丁度『エクソシスト』が始まるところだったので久しぶりに最後まで観ました。
公開時は子供だったということもあり、あまりの恐さで直視できなかったが、昨夜は普通に観れた。
悪魔に乗り移られるリーガン(リンダ・ブレア)の変貌特殊メイクは流石だが、今のVFXやCG、特殊メイクの技術と比べるとかなりアラが見える。
そのリンダ・ブレアも今年54歳。
ウィキペディアに出てる本人の画像を見て愕然とした。
立派な大人になりましたね(笑)
で、映画も佳境に入り、メリン神父とカラス神父が悪魔払いの儀式を行っている最中、ジワジワ~っとお腹が痛くなってきた。
メリン神父の体調が悪くなってくるのと同時に店主のお腹の具合も益々悪くなってきて、ついに我慢しきれずトイレに入った。
スッキリしてトイレを出たら、もうすでにリーガンから悪魔が離れてカラス神父が階段から転げ落ちていた後だった(><)
一番のクライマックスを見逃してしまった...嗚呼
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ROLEX デイトジャスト Ref.16234 自動巻き
そしてもう1本。
こちら↓
ROLEX デイトジャスト Ref.79174 自動巻き
2本とも奈良県生駒市在住のH様所有。
ご夫婦のROLEX。
2本一緒にお預かりしました。
ありがとうございます。
両方とも分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。
SSとホワイトゴールドのコンビ。
上のご主人さまの16234はS品番なので1993年製造のモデル、奥様の79174はY品番なので比較的新しく2002年~03年の製造モデル。
H様大事にお使いくださいませ。
今朝も起きてから開店の10時までにすでに3回トイレに行っている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
嗚呼
| Trackback ( 0 )
|
|