goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



あぁ、この木は桜だったんだなぁ、と思う季節。

この土日は絶好のお花見になりますでしょうか。

京都の桜の有名どころも大混雑でしょうねぇ。


さてさて、先日トランプ大統領がぶち上げた相互関税を受けて、世界同時株安が起こってます。

ニューヨーク株式市場の下げ幅は史上3番目らしい。

識者によるとこの株安はトランプブレーンが意図的に起こした人工的な株安だとか。

なんで?

損得勘定が関西人以上に強い(知らんけど)トランプさんは今後どう出るんだろう?

関税が高くなるとアメリカに入ってくる輸入品の値段も上がる訳だから、米国民から反発や不平不満の声が多く上がることは予想されるが。


2日のホワイトハウスでの演説の際はご丁寧にフリップまで用意して各国の関税率を説明したが。

日本は24%課され、中国は34%、EU20%、インド26%、韓国25%などなど。

何を根拠に24%にしたのかいまいちよく分からんが、日本の物価も益々上がりそうですよ。


更に別の識者によると、トランプさんの脳内(考え方)は80年代でストップしてるらしい。

...

あかんがな!

トランプさんの周りはイエスマンしかいないしなぁ...

大丈夫かね?


では、修理品のご紹介。
こちら↓

SEIKO ダイバー Ref.6306-7001 150m防水 自動巻き

大阪市城東区在住のS様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

セイコーのダイバーでは3代目となるいわゆる3rdダイバーと呼ばれるモデル。
1976年から79年までに作られたと言われています。
渋いです。
S様大事にお使いくださいませ。


今朝の試合で山本由伸が連勝ストッパーになってしまったのにはちょっと残念な腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
味方の反撃がちょっと遅かったなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )