goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



大阪関西万博開幕まで1週間を切りました。

次の日曜日の4月13日から10月13日の184日間。

行きます?

うちはまだチケットも何も。

検索さえしてない。

チケットの購入方法が何だかややこしいんでしょ?

名前、生年月日、血液型、住所、電話番号、メールアドレス、パスワード、マイナンバー、銀行口座番号、預金額、小中高の成績、過去の運転違反歴、病歴、趣味、嗜好、初キスの場所、経験人数、今日の体調は良好か、1年以内にインフルエンザ以外の予防接種を受けたか、今までに次の病気にかかったかあるいは現在治療中ですか(B型肝炎、がん、血液疾患、心臓病、脳卒中、てんかん)、英国に1980(昭和55)年~1996(平成8)年の間に通算1カ月以上滞在しましたか、エイズ感染が不安でエイズ検査を受けるための献血ですか、などなど。

あれ?

後の方は献血前の問診だな。

とにかく、複雑怪奇だと聞いているのでノータッチです。


でもやっぱり1回は行っておきたい。

1970年の大阪万博には行ってるからなぁ。

3歳だったので記憶にないが。


当日券があるんでしょ?

当日だと人気のパビリオンには入れないかもしれないが、会場の雰囲気だけでも味わいたい。


夏休みに入ったら混むんでしょうねぇ。

狙い目は夏休みが終わった後からシルバーウィークまでの間かな。

...

無茶苦茶暑い時期ですやん(><)


入場料(チケット代)もまあまあ高いみたいだし。

どなたかチケットをプレゼントしてくれまいか(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ シーマスター プラネットオーシャン 600m防水 自動巻き

東大阪市在住のS様所有。
分解掃除、リュウズ交換、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

シーマスター300の誕生50周年となった2005年に、シリーズ最上位機種として600m防水というハイスペックで登場。
ブロードアロー針が視認性抜群。
水回りでご使用の際は、リュウズがしっかりとねじ込まれているかご確認ください。
防水の時計ですが、お風呂や温泉でのご使用は絶対に避けてください。
S様大事にお使いくださいませ。


最近、大型ショピングモールの共用通路で万博チケット販売の受付をしているのを「あぁ~」と横目で見ながら素通りしている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主夫婦
妻は万博にあまり興味がないようです。
ということで、明日と明後日は定休日でございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )