goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびまる主婦日記

30代専業主婦です。小学4年生と1年生の息子の育児、趣味の吹奏楽、料理、手作りことなど・・スローペースに更新中♪

ルクエで蒸しパン♪

2012年10月05日 08時07分54秒 | お菓子

Cpicon ルクエで蒸しパン♪ by アッキリン

一時期、体重増加の為お菓子作りをやめていたんですが、
妊婦で甘いものを欲しているせいか
最近お菓子作りを再開しています。
安定期に入って、体が軽くなったせいもあるかな~

お菓子を作る時にルクエを使うと簡単楽ちん
この蒸しパンはレンジで4分で完成しちゃいます
かぼちゃ入りの蒸しパン、この季節の物って感じで良いですよね
黒ゴマを入れたのも香ばしくて良かったです

次はどんなお菓子を作ろうかな~


勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらの記事を御覧下さい。

↓登録しています。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

生クリーム不要●濃厚かぼちゃプリン

2012年09月29日 14時01分29秒 | お菓子

Cpicon 生クリーム不要●濃厚かぼちゃプリン by とむまろ

先日作ったかぼちゃプリンが美味しかったのでご紹介
表面プツプツでビジュアル悪いんですが
下にカラメルが入ったかぼちゃプリンです
お友達のさゆきちゃんママが作って戴いたのが美味しかったので
レシピを聞いて作ってみました

かぼちゃが濃厚で、カラメルとも合ってて美味しい
我が家は生クリームを常備していないので、
生クリーム不要だというのも嬉しいです

友達の家に持参するのに、カップのまま持って行ったので
こんな写真ですが、プリンの周りをぐるりと切って
ひっくり返せば、カラメルがとろ~りと掛かって
もっと美味しそうだったはず(笑)

かぼちゃは、女の子(っていうには図々しい歳)は好きですよね
また作りたいな
さゆきちゃんママ、美味しいレシピを教えてくれて有難うね~


勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらの記事を御覧下さい。

↓登録しています。
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

混ぜて焼くだけ♪レモンヨーグルトケーキ

2012年09月08日 00時02分04秒 | お菓子

Cpicon 混ぜて焼くだけ♪レモンヨーグルトケーキ by オレンジリング

一時期全くお菓子作りをしてなかったんですが、
(理由は・・ちょっと太り気味だったのと
 何となく自分の作るお菓子に飽きていたので
最近、またお菓子作りを再開しています

久しぶりに焼いたパウンドケーキは混ぜて焼くだけで簡単
カルシウム不足を補うために自分用に買ったヨーグルトが
なかなか減らないので、消費の為もあって選びました

食べてみたら、甘さの中に爽やかな酸味が効いていて美味しい
レモンとヨーグルトの酸味が効いていて、
この季節にぴったりな感じです
甘いパウンドケーキより好みかも

また作ってみたいレシピに出会えました


勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらの記事を御覧下さい。

↓登録しています。
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

サクサクッ!緑茶香るクッキー

2012年05月06日 23時50分17秒 | お菓子

Cpicon サクサクッ!緑茶香るクッキー by ガッちゃん

クックパッドに載せているお菓子のレシピが新たに話題入りしましたので
載せさせて頂きまーす

緑茶香るクッキーは、その名の通り、緑茶を入れたクッキー。
賞味期限切れの緑茶を救済すべく作ったんですが、
そのレシピを色々な方に作って頂き有難い限りです




話題入りをして皆さんの目にレシピを留めて頂けたのか、
今では20件以上のつくれぽを頂いています。

作って下さった皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです
この場をお借りしてお礼申し上げます。
有難うございました


勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらの記事を御覧下さい。

↓登録しています。
にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキングの

廉の様子とくまのクッキー

2012年04月20日 20時54分47秒 | お菓子
夜間救急に駆け込んだ日(日曜日)から5日が経ちますが・・
今日も廉は咳をしていて、一日中寝てばかりいました。
薬が効いているのでしょうか。
朝ご飯食べて薬飲んで寝て、昼ごはん食べて薬飲んで寝て、
夕方起きておやつと夕飯少しを食べて7時過ぎには寝てしまい・・
まだ歯も磨いてないし薬も吸入もしていない
もう一度起きてくれるかなぁ??
こんなに寝てばかりいるなんて、
やっぱりまだ具合が悪いんだなと心配になります

しかも廉の風邪が私にもうつってしまったっぽくて
熱はないんですが、だるかったり気持ち悪かったりします
少し寝ると回復するんですが・・
私までダウンするわけにはいかない今日は早く寝ます

さて、話は変わりまして・・
この間作ったクッキーの写真をアップさせて下さい

くまのクッキーを作ったら廉が喜んでくれて
クッキー自体は硬くて失敗な出来だったんですが
目はゴマ、鼻はレーズンをカットして作りました。

チョコペンだともっと簡単に出来るのかな~、
ちょうど用意がなかったもので

廉がノンタンのクッキー(「ノンタンのたんじょうび」って本に出てくる)を
作りたいと前々から言っているので、
今度廉と一緒に作ってみたいなぁ


勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらの記事を御覧下さい。

↓登録しています。
にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキングの

抹茶好きに捧ぐ!抹茶あずきパウンドケーキ

2012年03月27日 12時29分36秒 | お菓子

Cpicon 抹茶好きに捧ぐ!抹茶あずきパウンドケーキ by ガッちゃん

抹茶の手作りお菓子に憧れて・・やっと作ったパウンドケーキ
憧れて・・って大袈裟
でも抹茶を上手に使ったお菓子って上品だし美味しいし~

しかーし、抹茶パウダーを買ったものの、
どうして良いのか分からず封を切らずにいて~
賞味期限が迫っていることに気付き、やっと使ってみたのでした。

作ってみて一切れ端っこを味見してみると・・美味しーい
抹茶、美味しいあんこ入れたのも大正解
ちょうど友達が来るのと、お邪魔するのと・・と予定があったので
2日で3本焼いちゃいました~
いきなりハマりすぎ

友達の持参用はキャンディー型に包んで・・

ペーパーナプキンがグリーンしかなかったので、
色が同化しちゃいました
今度違う色のペーパーナプキンも用意しておこうっと

美味しくて簡単な抹茶パウンドケーキ
抹茶がお好きな方は是非お試し下さい



勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらの記事を御覧下さい。

↓登録しています。
にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキングの

かぼちゃプリン

2012年03月05日 21時52分17秒 | お菓子

せーちゃんママのおうちに午後にお邪魔する予定だったので
午前中、かぼちゃプリンを作りました
そういえば、自分自身がプリンってそんなに好きではないので
(嫌いではないんですが、あえて選んで食べないと言うか・・)
プリンを作ったのは・・いつぶりだったかな~
かぼちゃプリンを作ったのは初めてです

最近、レシピをパソコンで調べる時間もないので、
本からレシピを仕入れることが多いのですが、
このかぼちゃプリンのレシピはオーブンの説明書に書いてあるレシピ。
なので、蒸し器で蒸したわけではなく、スチームオーブンで蒸しました

レシピには書いてありませんでしたが、
(卵液と馴染みにくかったので)かぼちゃは2度裏ごし。
そのお陰でなめらかプリンになりました~

そうそう、廉も手伝ってくれましたよ
卵を1個割ってくれました。
その後、「レンレン、卵割ったよ」と言ってたので、
嬉しかったようです
卵は手を添えれば割れる(割ったふりが出来る??)ので、
これからは手伝わせたいと思います

さて、せーちゃんママ宅に持参したところ、
みんな「おいし~い」と何度も言ってくれ、食べてくれました
作った甲斐があります有難いことです

因みに、飾りにつかっているのは生クリームとかぼちゃの皮です。
本当はかぼちゃの種があると良かったんですが、なかったので・・
かぼちゃの皮をチンして軟らかくしたものを細く切って飾りました。
オレンジだけよりもグリーンが入ったほうが映えますよね
「お店で買ったのみたい」と言ってもらえて嬉しかったです

主人もお昼と夕食後・・1日に2個もペロリと食べてくれ、
なかなか気に入ってくれた様子
また作りたいと思います



勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらを御覧下さい。

↓細々と参加しています。
にほんブログ村 料理ブログへ ブログランキング

大成功!ドーナッツ

2012年02月03日 23時39分23秒 | お菓子


連日パンの記事ですいません・・
今、ハマってるもので~

今日はお昼に友達の家にお呼ばれしていたので、
何かお菓子を作って持って行こうかな~と思ったんですが、
何とっオーブンシートがないッ
オーブンシートがないと、クッキーもパウンドも
パンも焼けないじゃない~と思って思いついたのがドーナッツ。

以前、廉のリクエストでホットケーキミックスで作ったドーナッツは
正直失敗だったんですが、パンの本を見ているうちに
イースト菌で作るドーナッツを作ってみたいと思うようになりました。

本当は二次発酵する時もオーブンシートが欲しいところでしたが、
そこは何とかなるってことで

因みにレシピはこの本・・荻山 和也 [著]
「今日はパンの日―4つの生地でつくるアレンジパンレシピ53」
を参考に作りました




ドーナッツになるバンズ生地作りはホームベーカリーにおまかせ
ベンチタイム後の成形では綺麗なドーナッツ型ができず
かなりめげそうになりましたが、本通りに成形するのを止めて
楕円につぶしたパンの真ん中を包丁で切って穴を開けるという方法で
ドーナッツ型を作りました

二次発酵後の揚げる作業・・揚げもの嫌いの私は緊張しましたが、
火加減を調節しながらやったら、意外と綺麗なきつね色に
「なんだ私、揚げもの出来るじゃ~ん」って、
ちょっと自身が持てました(←最後に揚げ物した時は火傷した
とにかく生焼けは嫌だったので、1個につき4分(本通り)を守って
揚げていきました

揚げたてを廉と2人で半分個して味見してみると・・おいしーい
当たり前ですが、いわゆるドーナッツなんです
きれいな油で揚げたので、油がしつこくないし、
生地も軽すぎず、重すぎず・・美味しい
一気にドーナッツ作りに自信が持てました
(って、調子に乗り過ぎ??)

午後友達も食べてくれ、「揚げ方、油っぽくなくて上手だね~。」
「生地ふわふわで美味し~」などとお褒めの言葉を頂きました

念願叶ってドーナッツが美味しく出来るようになって良かった
ホットケーキミックスのドーナッツと違って
すぐに廉のリクエストには応えられませんが、
でもこれからドーナッツはイースト菌使ったドーナッツにします
あぁ、パン作りって楽しいな


さて、モリゾーさんからご質問頂きましたので・・
昨日載せた雑穀パンが載っている本はこれです↓

決定版 手作りパン (主婦の友新実用BOOK) 石沢 清美 (著)



折角なので分量を・・
【1斤】
強力粉 250g      塩 3g
砂糖  18g       雑穀ミックス 50g
水   160ml     ドライイースト 小1

雑穀ミックスはざっと洗って、熱湯で7分茹でておきます。
よく水気を切った雑穀と他の材料をパンケースに入れ、
食パンコースで焼けば出来上がりです
昨日レシピも一緒に書いておけば良かったですね、
ズボラなもので・・モリゾーさん、すいません


勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらの記事を御覧下さい。

↓登録しています。
にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキングの

マーマレードのパウンドケーキ

2011年09月02日 10時48分26秒 | お菓子

Cpicon マーマレードのパウンドケーキ by ガッちゃん
自分のレシピの紹介ですいません~
いつもつくれぽ10人になったらブログに載せています
今回は8月30日に話題入りしました
マーマレードのパウンドケーキ

マーマレードジャムを生かしたパウンドを作りたくて
レシピを考えました
10人もの方に作って頂き、話題入りさせて頂き感謝感謝・・

これを励みにお料理にお菓子作りに頑張ります


勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらの記事を御覧下さい。

↓登録しています。
にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキングの

ルクエで チョコケーキ蒸しパン

2011年08月30日 22時26分41秒 | お菓子

Cpicon ルクエで♥チョコケーキ蒸しパン by marimariキッチン

またまたルクエ~って感じですが
ルクエで美味しい蒸しケーキに出会ったのでします

このケーキ、卵なしバターなしで手軽に出来て良いです
(バターの代わりにサラダ油使用)
結構濃厚な出来~
しかもしつこいようですが、ルクエで作る蒸しケーキは
余熱が必要なオーブンと違って、電子レンジで4分半
暑い夏にぴったりなレシピです

前回蒸しケーキを作った時は(初めてだからか?)
綺麗に剥がれたんですが、今回は底にくっついてしまって
この失敗を ルクエ先輩のこーちゃんママに話すと、
こーちゃんママはオーブンシートを敷いてケーキ作ってるとのこと
なるほど。今度からはそうした方が良さそうです
でもルクエってくっつかなそうなのになぁ~

・・とそんな理由で今回のケーキは、小さく切って盛り付け。
ママ友会に持参しました~


勝手ながら皆さんへのコメントのお返事は、
皆さんのブログでさせて頂いてます
詳しくはこちらの記事を御覧下さい。

↓登録しています。
にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキングの