昨日、日帰りで熱海に行ってきました

目的は熱海の花火大会

実家からそう遠くはない熱海には小さい頃からよく行っていて
熱海の花火大会も何度観たことか・・
そして私は熱海の花火が大好きなのです

有名な花火大会に足を運んでいるわけではありませんが、
熱海の花火がいいに決まってる

と、めっちゃ熱海贔屓。
とにかく大きくて迫力があるんです

最近はちょっと離れた堤防から上げるようになってしまいましたが、
前に火の子が降ってきたことがあるくらいです・・
そんなわけで、昨日は花火を満喫してきました

花火だけ観てきたわけではないので、昨日の一日をお話しします~。
行きは実家から、母の運転で

母は運転に慣れていないし、よくパニクる性格なのでヒヤヒヤ

ちょっと渋滞にハマってしまい、着いたのは11時。
電車で別行動でくる弟夫婦と待ち合わせて
まずはお昼ご飯を食べに行きました

弟夫婦が調べてくれたお魚のお店、とっても美味しかったぁ

伊豆熱海 囲炉茶屋というお店です

干物がとにかく絶品でした

お店の雰囲気もとっても良かったです
お昼を食べ、次に向かったのは熱海サンビーチ。
要は海に入りたくないと言うので、弟夫婦に廉を任せました

弟夫婦は面倒看が良くて助かります~。
傍から見たら、廉は弟夫婦の子供だな(笑)
義妹のあーみー、妊婦さんなのに元気です

若い

しかし、ビーチは暑かった


昨日は一番の暑さだったらしいですが、
もう・・サンシェードの中で待ってるのも嫌だったので
30分くらいで引き上げ、
マリンスパ熱海へ。
流れるプールがあったり、水着で入れる温泉コーナーがあったりします。
灼熱のビーチに比べると、ここは天国に思え(笑)
流れるプール入ったり、温泉入ったりを繰り返しました。
夕方までスパで過ごして、いよいよ花火の場所取り。
5時半にシートを敷いて、
打ち上げ20分前までそこで待っていたんですが・・
要が「なぁに??あれ

」
その先にいたのが・・壁に這っていたゴキブリ

まさかのゴキブリ


「きゃーーーーー

」とゴキブリ嫌いな私と弟はパニクり、
ただならぬ状況に恐怖心をかき立てられた要もギャン泣き
なのに、「フナムシだよ」と怒りながら言い張る65歳父。
絶対ゴキブリなのに・・どこがフナムシだ

と私と弟は猛抗議。
とにかく「もう、この場所じゃ見ていられない」とシートを移動しました。
が、、まさか・・そこにもゴキブリが一匹



信じられない・・なんてこった・・どうしてここにも

で、それにまた気付いた要がギャン泣き。
というわけで、結局場所取り2時間以上したにも関わらず、
私は要を抱っこし、人の脇に移動。
で、花火を観ることになりました。
楽しみにしていた花火は期待を裏切らない大きな花火。

堤防に横並びに打ち上げられるので、
一度にたくさん上がってとっても綺麗です

途中、波のウェーブみたいに横並びの花火が吹き出したり、
工夫いっぱいの花火でした。
・・まぁ。。心の中に、ゴキブリによる動揺と恐怖を
引きずっていて、それが残念でしたが
でも本当綺麗だったなぁ~

やっぱり熱海の花火は最高



来年も絶対観たいと思います