ちびまる主婦日記

30代専業主婦です。小学4年生と1年生の息子の育児、趣味の吹奏楽、料理、手作りことなど・・スローペースに更新中♪

収納の扉、リメイクしました。

2017年09月27日 19時47分10秒 | インテリア
100均リメイクシートで模様替え。
今回は気になっていた廊下の収納の扉を
リメイクしました。


Before

まぁ何の変哲もない扉。
ここに引っ越して来た時に
もっと趣のある木目を選んでおけば良かったんてすが、
どうもこの木目が気に入らない。

というわけでAfter

重厚な感じの木目にしました。
扉の取っ手を今度黒のアイアンとかにしたいな。
そうしたらもっと雰囲気出るかも。

この扉は玄関入って一番に見えるところなので、
とりあえず木目が自分好みのものに変わって良かったです。

はやとに会ってきました!

2017年09月26日 06時23分57秒 | 廉7歳~
9月16日に遡りまして、実家に行ってきました。
なんだか忙しくて、そんなに実家にも行ってなかったのか??
どうやらはやとと会うのも久しぶりみたいで・・
少し大きくなった甥っ子の はやとと会えました。

行きのホームで・・


うちから実家に持って行った遊具。
はやとは滑り台が滑れるようになっていました。


要も久しぶりにぶらんこ。

身長と体重、ギリギリかも・・。

廉がお兄ちゃんらしく はやとと遊んでいます。



要も負けじと はやとに海苔を与えています。


男3人で野球盤!


最後はじーじの嬉しそうな顔。


前に はやとに会った時は、人見知りの時期なのか、機嫌が悪かったのか、
全く抱っこできなかったんですが、
今回はいっぱい はやとを抱っこできて可愛かったです

鴨川旅行

2017年09月18日 19時00分27秒 | 廉7歳~
9月10日のホールが終わり、やっと落ち着いた今日この頃。
ブログに載せていない写真があったので、載せたいと思います。

遡って、8月最終週。
8月28~29日、一泊二日で家族で鴨川旅行に行きました。
目的は鴨川シーワールド。
廉がシャチを見たいと言ったので

最初に見たのはイルカショー。


イルカ、めっちゃ賢い可愛い
イルカのパフォーマンス、すっごく楽しくて虜になってしまいました

そして、シャチのショーにはこんな風に挑みます。

レインコート。
最近鴨川シーワールドに行ったという友達に、
レインコート必須と聞いて、持参したんですが、これが大正解
シャチがこんな風にしっぽで水をかけてくるんですよー。


私がすっごく好きな空間だったのが・・


クラゲの水槽。すっごく綺麗でした。
少し前に「海月姫」(くらげひめ)という漫画にハマって読んでいて、
それはクラゲが好きな主人公がクラゲみたいなドレスを作るっていうものなんですが、
まさにドレスみたい・・
この赤クラゲ、ロングドレスみたいで素敵ですよね

このカクレクマノミだけの水槽には驚きましたが(笑)





廉も要もすっごく楽しかったみたいです

ホテルでの一枚。

廉はホテルのお泊まりが大好きなので、喜んでましたよー。

2日目は要のリクエストで釣り。
前に行ったことのある、太海フラワー磯釣りセンターです。



釣り堀で、タイが釣れましたー。
廉2匹、要1匹、私1匹、お父さんは何匹も釣ってたな。
みんなでハマってすっごく夢中で・・楽しかった

食べたかった勝浦タンタンメン。

美味しかったぁ

最後は酪農の里に行ってやぎを触りました。


宿題をやっと終えての、夏休み最後の旅行。
とっても楽しかったです。いい思い出、できました。

ゆいの花音楽祭

2017年09月15日 21時16分51秒 | 吹奏楽
演奏会が終わるまでは忙しくて・・
ずっとブログ放置でした

今回の演奏会は「ゆいの花音楽祭」と名付けたので、
祭りに因んで、こんなチラシを作ったり・・



当日はヨーヨー釣りに見立てたマラカス釣り。
子ども達の為にお魚いっぱい作りましたよー。
楽しい雰囲気で良かったです

今回は3月に立ち上げた流山の楽団「マーチ」がデビューしました。

8名という少人数ながらも頑張りました。

廉も鼓笛隊「りとる」で、シンバル頑張りましたよー。

廉が帰りの車で、「音楽って楽しいって思ったよ」
って言ってくれたのが嬉しくて
鼓笛隊は私が教えてるんですが、
こうやって子どもに音楽の楽しさが伝えられるって
本当、団長冥利に尽きるなぁと思いました。

友達に送ってもらった写真しかないので、
今、まつどだっこんちぇるとの演奏の写真はありませんが、
まつどだっこんちぇるとは40人規模で演奏し、
パイレーツオブカリビアンなどにも挑戦しました。

新しい楽団、「マーチ」の打ち上げの時に
「これまでマーチを引っ張って、舞台に乗せてくれてありがとう」
って花束を頂き・・その気持ちや言葉に感動でした

マーチの初めてのホールが懐かしい思い出となって
みんなで話せる日がくるといいな


今回のホールも楽しかった
いい思い出、出来ました。
秋も演奏会がたくさんあるし、次のホールに向けても
楽しくやっていきたいと思います