ちびまる主婦日記

30代専業主婦です。小学4年生と1年生の息子の育児、趣味の吹奏楽、料理、手作りことなど・・スローペースに更新中♪

スタンドバイミー

2017年01月25日 15時52分12秒 | 要3歳~
最近、ブログ更新を頑張っている私です

今日、要がすっごく可愛いことを言っていたので記録したくて

この間テレビでやっていた「スタンドバイミー ドラえもん」の録画を
見ていた要。しずかちゃんが、結婚前日に、パパに向かって
「私結婚やめる!パパに何もしてあげていないから
と心の内を話すシーンがあるんですが、
そのシーンを見て、要も思うところがあったみたいで・・

「かなめ、やっぱりケッコンやめる!」と突然
「えっ、なんで?」と聞くと
寂しそうに「会えなくなっちゃうから・・」と

要、なんて可愛いだぁ
すぐに抱きしめて、
「結婚しても会えるよー。結婚してもお母さんと暮らせるんだよー」
とちゃっかり伝えてみました
「要はこのうちに暮らしたい・・」と
ちょっとセンチメンタルな感じで言ってました。
もうすぐ4歳。色々な感情が出てきて面白いですね



要・・
要が結婚しても何をしても、お母さんはずっとそばにいるよ

要、1月生まれの誕生会

2017年01月22日 17時05分13秒 | 要3歳~


幼稚園で1月生まれの誕生会がありました。
生まれ月の子のお母さんが呼ばれ、誕生会を見学できます。

名前を呼ばれて大きな声でお返事。
「かなめくーん」


「はーい」

子どもの好きな色で手形をとってくれます。
要は予想通りのピンク

で、先生とクラスメイトがインタビューで
「好きな食べ物何ですか?」
「大きくなったら何になりたいですか?」
と聞いてくれるんですが、
そこでびっくりする嘘を

好きな食べ物は「いちご」と答え、
だよねーって感じだったんですが、
大きくなったら何になりたい?と聞かれ、
なんと、、「ジュウオウジャー」と。
あんた、一度も見たことないじゃん!!!
ジュウオウジャー、全く知らないじゃん!!!
と小声で突っ込む私

しかも先生から更なる質問で
「何色になりたいの?」と聞かれ
「・・・あか」と答えるも、みんなに
「イーグルイーグル」と突っ込まれる!
イーグル、知らんし!

なぜ、自分の知ってる妖怪ウォッチやポケモンで攻めなかったのか。。
幼稚園児、流されやすぎ!!

何はともあれ、冠をもらい嬉しそう


誕生日は1月30日なのですが、
誕生会を開いてもらったら4歳になれると信じている要。
それは違うんだよーと伝えたら、
「えー、なんで。。」とショック受けていました(笑)

ベイブレード

2016年12月17日 08時55分20秒 | 要3歳~
要と廉がハマっているアニメに
ベイブレードバーストというものがあるんですが、
要がそのアニメの真似をしながらコマを回すのが可愛いです

なんか、こんなポーズから始まります。

なぜこのポーズなのか??わざわざ・・

このコマは100均のなんですけど・・


「スリー・ツー・ワン ゴーシューッ」

と言ってコマを回します。


この自動で回るコマ、凄いわ
サンタさんには要が欲しい(100均ではない)本物のコマをお願いしました

要の運動会

2016年11月03日 02時41分46秒 | 要3歳~
1ヶ月近くブログを放置していました
が、元気にやっています。載せてなかっただけです。
最近どうにも肖像権ってのが面倒で・・
写真を撮ると、友達とかも写りますよね?
それを消してブログにアップするという作業がどうも・・
そんな言い訳をしつつ、遡って運動会の写真を載せたいと思います。

10月9日、要の幼稚園の運動会でした。

廉から続き、幼稚園の運動会は4年目。



要はかけっこで一等賞
よく頑張りました

要のお遊戯は「バナナなの?」
可愛いにお猿さんのお面をかぶって踊りました


こういう可愛さを見せる演目は年少さんならでは
年中さん、年長さんはだんだん格好良い演目になっていきます

楽しい運動会をありがとう
これからも要の成長が楽しみです

要の保育参観

2016年10月06日 09時57分18秒 | 要3歳~
やばい・・話が9月16日にまでさかのぼってますが
要の保育参観の写真です。
運動会で被るお面を親子で作ります

毎年年少さんはお面をつけて踊るのが恒例で、
今年は「バナナなの?」って曲に合わせて踊るので、
おさるのお面でした
廉の時はパンダだったなぁー。



お面付けたときにカメラを向けたら、
恥ずかしそうに顔を隠してしまいました

見ざる

可愛いお面をつけて、今週末はいよいよ運動会です。
お天気、大丈夫だといいなぁー。

あけぼのやま公園

2016年08月05日 07時03分14秒 | 要3歳~
午前中はゲリラ豪雨。
今日は出掛けられないねぇーなんて話していたら
午後から晴れに
急遽、お買い物とあけぼのやま公園に行くことにしました。
お買い物を終えた後、あけぼのやま公園に着いたのは夕方。
普段ならこんな時間からは大きな公園には行かないのですが、
涼しくて人も少なくて意外と良かったです。

あけぼのやま公園のひまわり

圧巻
何年か見てますが、初めて見た時は驚いたっけ。


廉と要。超可愛い表情(←親ばか
LINEのプロフィール画像にしちゃった

夏休み限定でやっていたボート
廉が乗りたがるなって思って行ったんですよねー
10分150円は、市がやってる公園だからこその良心価格

出港前の姿


廉、さすが小学生上手に漕いでました


で、要がやりたがるのも想定内・・
試しに漕げるかやらせてもらったら、意外にも漕げた

なので、出港が決まりました


結構上手に漕いでましたよー。
お兄ちゃんと一緒のことができて良かったね

10分間のボート漕ぎ、2人共とっても楽しそうでした

アスレチックで少し遊んだ後はお楽しみの・・


アイスクリーム。それぞれ好きなアイスを選んで。
どこへ行ってもアイスを食べる兄弟です。

夕方から行ったので時間は限られてましたが、
それでも充分楽しめました
水のシャワーで滑るコーナーも夏休み限定で出来ていたので、
今度は水着とお弁当を持って行こうね
夏休み、毎日イベント盛りだくさんです

プール、始めました

2016年07月02日 18時19分54秒 | 要3歳~

今年初めてのプール。
今年の夏もプール始めました。

プール出す前に水鉄砲を買いに行ったのが大正解!
二人は新しい水鉄砲に大盛り上がりで、
廉は二時間、要は三時間近くも入ってました

二人だけで安全に仲良く入れるようになって
私は楽になったな

プールを出すと、暇があれば入るようになり、
しばらくビニールプールは出しっぱなしです。
夏休みになれば近所の市営プールにも行くんですが、
やっぱりおうちでいつでも入れるのはいいですね。

プール、今年も大活躍の予感です

休日参観

2016年06月21日 04時07分31秒 | 要3歳~
6月12日は要の幼稚園の休日参観でした。
出勤で出られないお父さんの代わりに出てくれたのは廉。
要とゲームを楽しみました。



最後は兄弟喧嘩になってしまったけど、
それもまたいい思い出?!

先週一週間は要が熱を出して幼稚園お休みしてました。
火曜日から土曜日まで熱があったから長かった。。

週末久しぶりにじーじと大ママのうちへ。
廉、帽子と洋服買ってもらいました♪

ポケモンの帽子は自分で選んだんですよー。
これで夏の公園もバッチリ!!

要、給食参観

2016年06月09日 06時00分07秒 | 要3歳~
6月7日(火)、要の給食参観がありました。
幼稚園での給食時間を親が参観できる日です。

要、箸セットを準備して嬉しそう


お茶を先生に注いでもらって・・

運んでいる時も楽しそう
要はいつもニコニコ笑顔で楽しそうです

「いただきます」をした後、ご飯の袋を開けるのに苦戦

給食、ご飯だけは温かいようになっていて、自分で袋を開けるんですよね。
上手に開けられなくて落してしまいそうだったので、
ここだけは私がお手伝い。
いつもはどうやってやってるんだろ

おうちではおかずから食べるのに、
給食の時はご飯をひたすら先に食べてました(笑)


お腹が空いていたのか、あっという間にご飯はなくなり、おかずー

魚もお肉も上手に食べてましたよ

給食参観、要の可愛い姿が見れて楽しかった
子どもが幼稚園で頑張ってる姿っていいですよねー
今週末は、廉の学校開放日と要の休日参観があります。それも楽しみー