ちびまる主婦日記

30代専業主婦です。小学4年生と1年生の息子の育児、趣味の吹奏楽、料理、手作りことなど・・スローペースに更新中♪

一生の買い物

2016年04月25日 05時52分08秒 | 吹奏楽
やばい・・前のナルミのカップ&ソーサーに続き、私の浪費ネタに
なってしまいますが
とっても長い話になるので(なにしろ一生モノの買い物なので)
興味のない方、時間のない方はスルーして下さい。
なんか、私が個人的に伝えたいだけっ(笑)

学生時代にテナーサックスを吹き、ママになってアルトサックスを吹き
もうトータルするとサックス歴も8年になると思います。
一年くらい前?いや、その前からソプラノサックスが気になり・・
ソプラノサックスのその音に魅了されていました。
高くて綺麗な音がするんです
ソプラノサックスを吹いてみたい気持ちがここ数年あって・・

あ、因みに、サックスって高い音の出る楽器から
ソプラニーノ、ソプラノ、アルト、テナー、バリトンってあります。
スタンダードに吹奏楽で使われるのはアルト、テナー、バリトンで、
ソプラノサックスはアクセント的な位置づけです。
サックス四重奏になるとなると、ソプラノのメロディーが多いです。

という云々はさて置き、まぁ私のやっている吹奏楽では
そんなに出番がない楽器なので、買うのは躊躇していたんですよね。
あくまで専門はアルトサックスなので。
でも「情熱大陸」をどうしてもソプラノサックスで吹きたくて
この曲が次回の演奏会用に推薦&採用され、
図々しくも私がソプラノサックスを担当させてもらいました。

楽器はないので、友達のを借りて。友達には感謝感謝です
念願叶って吹けたソプラノサックス、すっごくすっごく嬉しかったです
しかし吹いていくうちに・・メンテナンスの行われていなかった
ソプラノサックスの調子の悪さに気づき
実際ボタンが故障していて・・まぁ、満足には吹けなかったわけです。

さぁ、いよいよ買いたくなってきましたよ
自分のソプラノサックスが欲しい・・
でもそこまで吹奏楽での出番はないので贅沢品。
どうしようと1ヶ月くらい買うだの買わないだの騒いだ挙句・・
やっぱり買いたい買うと決めました。
今買ったら、あと20年は吹けます、多分。
吹奏楽で吹かなくても、自分で教本とか買って楽しめばいいわけだし。

主人も私の贅沢を認めてくれて、
本当に急遽思い立って楽器屋さんに行きたいといった私を
快く送り出してくれました。
夜勤明けの主人に子ども2人を預け・・感謝感謝です

ソプラノサックス、市場にあまり出回っていなくて、
近くの楽器屋さんには全然在庫がないので、管楽器専門店
(特にサックス専門)のISHIMORI楽器まで行ってきました
新宿区の大久保まで・・片道二時間。

しかし行った甲斐があり、店内はサックスがずらり。


私の求めていた価格帯のソプラノサックスも4本程あり、
試奏して比較できました。・・・しかし、その比較が難しい
ヤマハとヤナギサワという国産メーカーを試奏したんですが、
全然音が違う
私はヤマハの音が好み。でも音程が悪いのと、オーボエっぽい
音が出てしまうのが気になるところ・・。
ヤナギサワははっきりした粒のある音。
でも音に丸みがないので、表現が難しそう・・

一人で選んでいて混乱してきたので
お店の人に聞くことにしました。
このお店にはサックスのプロがたくさんです

そして親切で、サックス大好きな店員さんが、お勧め順に
番号をつけてくれました。
店員さんのお勧めは一番安価だったヤナギサワ。
でも、ソプラノサックスはヤナギサワと聞いたことがあるので
やっぱりいいのか
音はその時点でヤマハが好みだったんですが、
要は私の吹き方が問題だということに気づきました。
ソプラノサックス用の吹き方をしないといけないと
店員さんに吹き方までアドバイスを頂き、
お勧め通り、ヤナギサワにすることに。

あー、長くなってきましたね、ここで写真を一枚挟みましょう(笑)

これがソプラノサックスです。
中学生の頃、私はサックスの管が曲がったビジュアルと
ピンピカなボディにやたらボタンがついてて
格好良かったので憧れたものですが、
このストレートな管の良さも今は感じられるのです

さて、話は楽器選びに戻りまして、
楽器が選べたと思ったら、マウスピースはどうしますか?と。
マウスピースのことを忘れていたっ
サックスはマウスピースによって、
また楽器とマウスピースとリード・・全てが影響して
音色が違ってくるのです。

というわけで、
マウスピースも色々試奏させてもらうことになりました。
で、お勧め順に出された数が10以上・・
マウスピースの型が一緒でも個体差まであるそうですから
もうすごい世界・・

楽器選びだけで、精神的にヘトヘト状態でしたが、
10本以上のマウスピースを試し・・
一番高いマウスピースを選んでしまいました
やっぱりいいものは高い。




これが私の一生モノの買い物です。
サックスを買った帰りの電車で・・主人から
「これからの人生の糧にして下さい」とラインが着ました(笑)
しますアルトサックスと共に

この間の練習で吹いてみたら、あれだけ選んだのに、
まだ軽い音。若い音。
これから自分の技術を上げ、音色を作り上げていきたいな。

ナルミのカップ&ソーサー

2016年04月23日 06時35分43秒 | インテリア
趣味って程ではないですが、カップ&ソーサーが好きでして
可愛い柄の洋食器女子心をくすぐるのです
女子って言うのも図々しいな、
おばさん心??(おばさんって言いたくないけどー

そんなわけで作った私の部屋の飾り棚

この写真は前にも載せましたが。

で、たまに覗く近所のリサイクルショップに
たまーに良い食器が置いてあるんですよね。

この間、ふらーっと覗きに行ったら・・見つけました
お買い得

ナルミのカップ&ソーサー。
ナルミ、可愛い食器がいっぱいありますよね
ノリタケほど高くないし
この5つセットのカップ&ソーサーは何と2000円
超お買い得です
割とシンプルなデザインなんですが、
手前の赤のなんてまさに私の趣味にストライク
見ていると癒されるのです~

いやー、普段お客さんが来るわけではないし、
ちょっと無駄遣いかなと思ったんですが、
でも1セット400円・・バザー価格ですよっ
主人にも事後報告でご承諾頂きました

空手の大会

2016年04月18日 05時38分23秒 | 廉6歳~7歳
昨日、廉の空手の大会がありました。
いやー、大会って一日掛かりのイベント・・
朝7時に出発して帰ったのは18時半前
長い時間大会の会場にいました。

仕事の主人に代わって、じーじが来てくれて大助かり
廉も要も途中で飽きてしまいますもんね
さすがに閉会式の終わる18時頃まで居てもらうのは
申し訳ないので、廉の出番が終わったら帰ってもらいましたが。


さて、廉が出場したのは「形」。


そして「組手」です。


形は自分の覚えた空手の形を披露し、そのポイントを競います。
組手はいわゆる打ち合い。防具をつけて打ち合います。

廉は両方共一回戦で負けてしまいましたが、頑張りましたー。

でも、前回の大会に比べ、大会に向かっていく姿勢とか
練習したい、上手になりたいって気持ちに欠けているように見えて
廉はも元々目標に向かって努力することはできる子だとは思うんです。
(毎日公園や幼稚園で空中逆上がりを練習して、習得したり、縄跳び
跳べなかったのが、冬の間練習してたくさん跳べるようになったり)
幼稚園の先生にもその点を褒められて、
伸ばしてあげて下さいと言われて・・

だから、空手に関しても、最近はちょっとサボり気味なので
また気持ちを入れ替えて頑張ってくれたらいいなぁーなんて
そんなことを見ていて思いました。
今は家ではほとんど練習してない状態ですから

私も教えてあげられるわけじゃないので何とも言えないんですけどね
次回は6月12日に大会があるそうで。
廉も出るのかなー。出るからにはもっと努力して頑張ってほしいな


あけぼの山公園

2016年04月17日 15時20分25秒 | 廉6歳~7歳
昨日は廉と要と午後からあけぼの山公園に行きました。
目的はチューリップ畑!
朝、公園のブログを見たら、今満開と書かれていたので
今日しかない!と出掛けました。

行ってみたら・・チューリップ、満開でした。


 
すっごく綺麗!!
一年に一度のこの季節、
やっぱりあけぼの山公園に来て良かった。
私はずっとチューリップを眺めていたかったのですが
そうもいかず、、
我が家の男子が夢中になったのは・・

鯉!!
鯉に草やタンポポの花をあげると食い付く・・
というのをずっと繰り返してました。。
確かに、鯉は食べていました。草や花を。。

で、ずっと鯉を眺めているのも嫌なので、
アスレチックに移動。


お決まりのアイス。2人の大好物です。



売店でフリスビーを買って、廉と遊びました。
廉はなかなか上手!!
ちゃんと私のところにフリスビーがきて、
上手にキャッチし合えました。


楽しい時間もあっという間で、
駐車場が閉まるギリギリまで遊んでました♪

チューリップ、また来年も見に行きたいな。
廉と要がまた一緒について来てくれますように。

廉と要の新生活

2016年04月15日 09時45分19秒 | 廉 5歳~6歳
廉と要の新生活がスタートしました。

廉はとっても心配性でデリケート。

学校までは近所の友達と待ち合わせて行くんですが、
登校初日、出ていったと思って間もなく「ピンポーン」と呼び鈴。
廉が帰ってきたんです
ドアを開けると「今日体操服、持って行かなくていいの??」
と泣きそうな顔
「今日は体操服、要らないんだよ」と言いましたが、
不安で押し潰されそうな顔をしていたので、
学校まで送っていきました。

以来、私が学校まで送らないと不安みたいで、
要と一緒に、毎日廉を送って行っています。
要とゆっくり歩いて往復20~30分。丁度いい運動です。

不安げな廉も、行けば楽しいみたいで、
帰ってくると、こんなに楽しそうな表情なんですけどね。

環境に慣れるまでは、不安なのは仕方ないですよね。


一方、次男の要は、幼稚園行くのに不安はないようで、
周りにギャン泣きしている子がいても冷静に見守っています(笑)
廉が通っていた幼稚園なので、要ももう既に4年目?!
既に慣れた環境です。

昨日要に「幼稚園で何やったの?」と聞くと、
「遊んでー、歌ってー、座ってー、ぺったんした」って
話してくれました。
ぺったんって言うのはシール帳に出席のシールを
貼ったってことみたいです

歌は「チューリップ」の歌を習ったみたいで、家でも
「さいたー、さいたー」って歌ってました
色のところが「あか、きろ、きみどー」みたいになってて
ウケるんです(笑)


2人は学校の話、幼稚園の話をいっぱいしてくれて楽しいです
毎日楽しく通って、楽しい話をいっぱいしてくれるといいな
レンレン、要、頑張れー。

スマホ換えました!

2016年04月15日 08時54分39秒 | 日記
去年の秋から、携帯電話とスマホ2台持ちにしていたんですが、
この度、スマホ一台に統一しました

私、本当にドジで・・物が壊れることが多い
ので、大事に大事にスマホにカバーをつけることにしました。

色々なスマホケースがあって迷ったんですが、
大好きなピンク色の入ったケースに

今年35歳という年齢を考えると
もっと落ち着いた色にしても良かったかもしれませんが

で、スマホ本体はゴリラガラスという強化ガラスのスマホ
とにかくこれを優先しました。
強化ガラスなら少し落としても大丈夫かもしれません。

バッテリーも3日間持つというほど、容量のあるものでいいです
難点は重いことと大きいこと(5.5インチ)なんですが、
強化ガラスとバッテリー容量を優先させたので仕方ありません
試しに、充電しないで今日で3日目。
設定したり、ラインしたり、電話も掛かってきたり・・
かなりスマホ使っているのに、まだ充電が残っています。

前のスマホでもほとんどアプリを使ってなかったので、
結局スマホを使いこなせるのかわかりませんが
大事に使っていこうと思いますー。

要、幼稚園生になりました!

2016年04月14日 05時32分40秒 | 要3歳~
今年の春は忙しい・・
廉の入学式の翌日は、要の入園式でした。
3歳になった要くん、いよいよ入園です


制服、似合ってるねー。着こなしてるねー
ちっちゃい子が制服着るのって可愛い
因みに全部廉や廉の友達のお下がり(笑)

入園式は私と要だけで参加です。
入学式と連日続いてしまったのでねー

記念撮影

クラス、ひよこ組にて・・

自分の靴箱とロッカーに入れるんだよ、と教えたけど
解っているのか??

このカラー帽子がまた可愛いんだわ

ひよこ組はオレンジのカラー帽子。
小さい子ならではの可愛い姿

泣いている子がいる中、笑顔を見せる余裕の要です


入園式中もギャン泣きしたり、立ち歩いたりする子がいる中、
要は大人しく座っていてお利口でした。
顔馴染み??の先生に笑顔で話しかけたりも(笑)
式が終わって、「写真撮影するよー」って時に、
撮影に使う椅子運びを手伝っていてかなりウケました
周りを見て行動できる2人目です
廉の在園中から幼稚園には来ているので、もう慣れたもんだ

クラスで先生のお話中、楽しいおもちゃを見つけて・・

幼稚園って楽しいとこだねー

今日からも楽しく幼稚園に通ってくれるといいな
毎日いっぱいの笑顔を見せてね

廉、ピカピカの一年生になりました!

2016年04月14日 05時13分19秒 | 廉6歳~7歳
きゃー嬉しいな
4月12日は廉の小学校の入学式でした。
6年前に産んだ長男、廉がピカピカの一年生になりました

その翌日、13日は次男の要の入園式なので・・
一足先に制服を着せて記念撮影

廉はピース。要は3歳の3・・
要は歳の数の指を出すと勘違いしてるんだろうか

にしても、2人共、めちゃんこ可愛い
大きいかなと思われたランドセルもしっかり背負いこなしてます
やっぱり、この深緑、いい色だったなぁ~

入学式当日はじーじも来てくれました

廉も要もじーじが大好きなので、嬉しそう
じーじは我が家の専属カメラマンなので、
こういう子どものイベントには欠かせないのです(笑)

門をくぐるとクラスが掲示されていて、廉は1年5組でした。
5クラス中5組。
仲の良い友達と離れてしまって不安そうだったけど・・
クラスで新しいお友達いっぱい作ってほしいな。

教室で・・


担任の先生はすごく良い先生で、歌のお姉さんみたいでした
他のママは幼稚園の先生みたいと表現してました
声が高くて、優しくて、可愛くて・・(私より10くらい若いでしょう笑
先輩ママによると、温和な感じだけど、ちゃんと叱ってくれるし
すごく良い先生だよー、当たりだよーとのこと

良かったぁー。小学校で出会う先生って大事ですもんね。
特に廉はデリケートな性格なので、先生の影響って大きい。
一年間(クラスは持ち上がりだから二年間になるかな?)、
信頼してお任せしたいと思います

入学式翌日からは、黄色い帽子をかぶって、
黄色いカバーをランドセルにつけて・・

おぉピカピカの一年生って感じだわ
小学校6年間、毎日楽しく通ってくれるといいな

館山2泊3日

2016年04月05日 06時35分24秒 | 廉6歳~7歳
4月1日~3日、2泊3日で館山にあるTさんのおうち
(別荘)にお邪魔してきました
Tさんは吹奏楽で一緒にアルトサックスを吹いている仲間
なんですが、(といっても私と親子程歳が違う)、
Tさんのおうちにお邪魔するのはもう何度目でしょう・・?

ここ数年は毎年春と夏にお世話になってる気がします
もう第2の実家と言っても過言ではない(笑)くらい寛げる
廉と要もすごく懐いていて、Tさん夫婦も孫のように
可愛がってくれてるので有難い限りです

到着してすぐに始めた、シャボン玉とヘリコプター?みたいな
100均のオモチャ。
出掛ける前に、外遊びグッズを買ったのは大正解で、
廉と要が大はしゃぎで遊んでました


「ママも遊んで遊んでくれなきゃ怒る」と言う
甘えだか脅しだかわからない廉の・・やっぱり甘え(笑)?
Tさんとお喋りしたいのは山々でしたが、私も外遊びに付き合うのでした。

間もなくして、鴨川に住むようこちゃん親子も来ました
ようこちゃんママも吹奏楽の仲間で、館山に来た際には必ず会う友達です。
今回は旦那さんも来てくれ、廉達と遊んでくれました

ようこちゃんと要のサッカー


去年はこんなに上手に遊べなかったのに、お互い成長していて
ちゃんとサッカーのパスのし合いになってて感動しました
「かなめくーん」「なにー??」って、
ちゃんとコミュニケーション取れるようになったのも、
要が大きくなったからこそ。
ようこちゃんも会う度に大きくなってます

廉はようこちゃんのパパに野球を教えてもらいました

ようこちゃんのパパ、うちの息子達にも
に当たれば痛いから取るようになるだろ?」
と言ってなかなかスパルタなのですが(笑)、
でも取れれば、「うまいぞ」と褒めてくれ、
廉も見る見る間にうまくなっていくのでした
おうちでは、子供用グローブがなく、大人用グローブのみなので、
帰ったら速攻グローブ買うこと決定
野球、練習したらうまくなりそう

さぁて、体も動かしたし、Tさんの特製カレーを戴きます

こういうの、合宿みたいでいい雰囲気

要は山盛りカレーを残さず平らげ、廉はカレーのあと、までお替りし
カレーパンにしていっぱいいっぱい食べました

午後はちょっとサックスの練習を少しして、あとは子ども達の
遊びにずっと付き合ってあげていました。
Tさんちにはテレビがありません
ゲームも持って行きませんでした。

非日常の中で、廉と要には遊びを見つけて楽しんでもらおうと思って
持って行ったのは外遊び道具と、Tさんの旦那さんが
ハマりそうな(笑)LaQというブロックのみ。
案の定、Tさんの旦那さんはLaQに夢中でした(笑)

廉がハマったのはTさんちにあったオセロを含むボードゲーム
オセロの版がダイヤモンドゲームや他のゲームに替わって、
色々なゲームを楽しめるんです
オセロはうちにはないものの、幼稚園でやってたみたいで、
廉はとっても気に入って、何度も何度も私に勝負を挑んできました

「遊んであげられるのは一時だよ」とのTさんの言葉に甘え、
ずっとずっと廉と要の遊びに付き合い、久しぶりに
どーっぷり廉と向き合うことができました。
家にいると家事があったり、色々な雑事があるので、
(しかもTさんちでスマホが繋がらなかったので
何の邪魔もなく、ここまで廉と付き合える時間ってなかなかないんです。
すごく貴重な時間でした。

要はそんな私と廉に嫉妬することもなく、大好きなTさんに甘えていました。
Tさんちの布団で転がったりジャンプしたり、終始ご機嫌でした


ようこちゃん親子は夕方には帰り、また明日再集合です
そう、明日は今回の館山旅行のメインイベントがあるんです

それが、道の駅・保田小での音楽イベント。
Tさんとようこちゃんママと私の3人のアンサンブルで、
音楽のイベント(ミニコンサート)に参加することになっていたのでした。

道の駅・保田小は、廃校になった保田小学校を改装して造られたもの。

私が想像してたよりは手が加えられていたんですが、
各教室には黒板があるなど、小学校の風合いを残した造りになってました。

恒例のソフトクリーム。

すごく長いソフトクリームで、濃厚で美味しかった

午後から、音楽を取り入れた絵本の読み聞かせのイベントがありました。


廉達はジャンプしたり、素直な反応を示しながら、
絵本のイベントを楽しんでいました

絵本読み聞かせイベントの後は、いよいよ音楽会。
私達3人は下手ながらもオーボエ・サックスアンサンブル1曲と
ピアノ・歌・サックスのアンサンブルを披露しました。
私はサックスと歌で。
観客のおじさんに「いい声だねぇ」と声を掛けてもらえるなど
一応の反応とお褒めの言葉は頂き・・成功だったのかどうか・・??
下手は下手なんですけどね。
でも下手でも音楽を発表する場があるっていいです。

夜の打ち上げと称した夕飯&晩酌で、
Tさんがとても達成感があったと言ってくれ、嬉しかったです
Tさんとは楽団の中でも、個人的な練習でもずっと一緒に
サックスを吹いてきたので、何ていうか・・
2人でやってきたものがアンサンブルという1つの形にできて良かった。
引っ越してしまって普段は一緒に吹けないようこちゃんママとも
アンサンブル出来たし

技術面・音楽面はまだまだ・・っていうか頑張ってもこのレベルだと
思いますが、これからは私がソプラノサックスもやろうと思っているので
Tさんとのアンサンブルももっと楽しんでいけると思います。
(今はTさんと同じアルトサックスですが私が持ち替えることで音域が広がります)
またやりたいねーって3人で話して楽しい夜を過ごしました


今回の館山宿泊、子どもとじっくり向き合えるいい時間を過ごせたし、
Tさん達との初のアンサンブルも楽しめたし、
とても思い出深いものになりました。
Tさんご夫妻、大変お世話になりました、有難うございました

春の味覚

2016年04月05日 06時00分23秒 | 今日の献立
館山直送、わらびと菜の花~。

わらびは灰汁を抜いてから煮て、菜の花はからし醤油和えで
戴きました
春に食べる旬の物。美味しかったぁ

結婚当初は、土手沿いに住んでいて、毎年つくしを摂って
佃煮にして食べて・・それがすごく美味しかったんです。
最近は、つくしも見なくなったなぁー。
土手沿いに行けばたくさんあるのかしら??