3月25日、県立松戸高等学校吹奏楽部の
第二回卒業コンサートがあり、楽団の団員数人と一緒に
聴きに行ってきました。
松戸高校吹奏楽部顧問の先生には、楽団の客演指揮を
お願いしたご縁でとってもとてもお世話になっていて、
団員みんなが先生のファン
演奏会の選曲もとっても良くって、
みんなでこの日を楽しみにしていました
演奏会は、3年生の卒業コンサートということなので・・
卒業生12人一人一人に花束を持って行きました。

ガーベラを2色選んでかすみ草を添えてもらい、12束の花束に。
顧問の先生の計らいで、卒業生紹介の時に
舞台下から渡してほしいと直前に言われ、
連れて行った子ども達に舞台下から贈らせました。
卒業生の皆さんが喜んでくれたみたいで良かったです


いやー、若いっていいですね。
一生懸命演奏している姿、先輩後輩の信頼関係・・
すべてに感動でした
もらい泣きしそうでした
そして、生徒さん方をご指導され、
この部活や演奏会を盛り立てられた顧問の先生にも感動でした
本当に素晴らしい先生なのです。
演奏会2日後の昨日、顧問の先生直々にお礼のメールも頂き、
本当に有難い限りでした。
元気をいっぱいもらって、お礼を言うのは私達の方なのに
来年のコンサートも、もう予定しているとのことだったので
今から楽しみです

来年も、今年と変わらず、楽しく見に行けるといいな・・
第二回卒業コンサートがあり、楽団の団員数人と一緒に
聴きに行ってきました。
松戸高校吹奏楽部顧問の先生には、楽団の客演指揮を
お願いしたご縁でとってもとてもお世話になっていて、
団員みんなが先生のファン

演奏会の選曲もとっても良くって、
みんなでこの日を楽しみにしていました

演奏会は、3年生の卒業コンサートということなので・・
卒業生12人一人一人に花束を持って行きました。

ガーベラを2色選んでかすみ草を添えてもらい、12束の花束に。
顧問の先生の計らいで、卒業生紹介の時に
舞台下から渡してほしいと直前に言われ、
連れて行った子ども達に舞台下から贈らせました。
卒業生の皆さんが喜んでくれたみたいで良かったです



いやー、若いっていいですね。
一生懸命演奏している姿、先輩後輩の信頼関係・・
すべてに感動でした

もらい泣きしそうでした

そして、生徒さん方をご指導され、
この部活や演奏会を盛り立てられた顧問の先生にも感動でした

本当に素晴らしい先生なのです。
演奏会2日後の昨日、顧問の先生直々にお礼のメールも頂き、
本当に有難い限りでした。
元気をいっぱいもらって、お礼を言うのは私達の方なのに

来年のコンサートも、もう予定しているとのことだったので
今から楽しみです


来年も、今年と変わらず、楽しく見に行けるといいな・・
