数年前までは、正月三ヶ日に用事がなければどこか遠いところの神社・仏閣に初詣に行くということをやっていました。
今年は実家に家族で集まるのが1/2だったので、1/1に久しぶりに出かけることにしました。
とはいえ、日帰りですと新幹線でも使わない限り、行ける範囲は限られますし、激混みが見込まれる有名観光地(明治神宮とか成田山とか鎌倉あたりとか)は避けたい。
程よく近くもなく遠くもない行ったところだと、秩父の秩父神社、日光東照宮、甲府の武田神社、三島の三島大社などがありました。
それで今年は千葉方面にしようと考え、今まで行ったことがなかった上総一ノ宮「玉前神社」に行ってみることにしました。
朝は朝食を早々に済ませて武蔵小杉から横須賀線・総武本線・外房線直通の上総一ノ宮駅行きに乗車し、駅から歩いてお参りに行きます。
昨年供用開始した横須賀線武蔵小杉駅の新下りホームと埼京線E233系7000番台。元々なかった横須賀線の武蔵小杉駅を作った上に、ホーム増設まで至るとは、20年前には想像もできなかった
E217系で上総一ノ宮駅に到着
反対側のホームのE131系。あとで乗りますが、このタイミングでは乗りません
上総一ノ宮駅の駅舎
駅から歩いて10分ほどで上総國一之宮、玉前神社です
境内で並んでお参りします
巫女さんが神楽舞を披露していました
無事お参りしました
玉前神社の拝殿に向かって左側の方にある「はだしの道」。裸足で三周すると御利益があると言います
帰り際に見たらさざれ石がありました。国歌に出てくるさざれ石ですね。けっこう日本中にありますけど
この後は参道のお店で休憩した後、せっかくなので外房から内房を一周して帰りました。
余談ですが、朝早く来たので混雑は少なかったのですが、帰るころには境内から参道まで初詣の行列ができていました。
安房鴨川駅で撮影したE131系とE257系500番台
天気が良い元旦でよかったです。
今年は実家に家族で集まるのが1/2だったので、1/1に久しぶりに出かけることにしました。
とはいえ、日帰りですと新幹線でも使わない限り、行ける範囲は限られますし、激混みが見込まれる有名観光地(明治神宮とか成田山とか鎌倉あたりとか)は避けたい。
程よく近くもなく遠くもない行ったところだと、秩父の秩父神社、日光東照宮、甲府の武田神社、三島の三島大社などがありました。
それで今年は千葉方面にしようと考え、今まで行ったことがなかった上総一ノ宮「玉前神社」に行ってみることにしました。
朝は朝食を早々に済ませて武蔵小杉から横須賀線・総武本線・外房線直通の上総一ノ宮駅行きに乗車し、駅から歩いてお参りに行きます。
昨年供用開始した横須賀線武蔵小杉駅の新下りホームと埼京線E233系7000番台。元々なかった横須賀線の武蔵小杉駅を作った上に、ホーム増設まで至るとは、20年前には想像もできなかった
E217系で上総一ノ宮駅に到着
反対側のホームのE131系。あとで乗りますが、このタイミングでは乗りません
上総一ノ宮駅の駅舎
駅から歩いて10分ほどで上総國一之宮、玉前神社です
境内で並んでお参りします
巫女さんが神楽舞を披露していました
無事お参りしました
玉前神社の拝殿に向かって左側の方にある「はだしの道」。裸足で三周すると御利益があると言います
帰り際に見たらさざれ石がありました。国歌に出てくるさざれ石ですね。けっこう日本中にありますけど
この後は参道のお店で休憩した後、せっかくなので外房から内房を一周して帰りました。
余談ですが、朝早く来たので混雑は少なかったのですが、帰るころには境内から参道まで初詣の行列ができていました。
安房鴨川駅で撮影したE131系とE257系500番台
天気が良い元旦でよかったです。