「宇高航路」3月で幕、高速のETC割引響く
フェリー航路としてはメジャーなものがまた一つ消えるようです。
昨年から高速1000円の影響で、フェリーは壊滅的打撃を受けてますが、宇高航路ですら廃止となるとは。
確かに、瀬戸大橋はあるし、鳴門大橋もあるから、もうやむを得ないでしょうけど。
今度の3月のダイヤ改正で、JR四国はかなり列車の車両数が削減されてますし、列車も削減されてます。JR四国に限らず、JR各社が打撃を受けているし、大都市を除けば私鉄もまた同じような物でしょう。第三セクターの赤字は言うまでもなく、これまで黒字確保してきたJRも私鉄もいろいろやばくなってくることでしょう。これから人口減で輸送量自体が減るのだから、なおさらです。
10年、20年経過したとき、高速1000円の政策、高速無料化の政策がどれだけ失策だったかわかることだろうね。基本料金を安くしてしまえば、安い方に人は流れ込む。ある物が安くなれば、他もそれに合わそうとする。結果、デフレが進んで人は金を使わなくなる。公共交通機関を金を払って使うくらいなら、マイカーのガソリン代だけの方がずっと安いし。消費金額が減るわけだから経済成長は当然止まる。
自動車輸送に頼ってCO2排出量を増やし、環境負荷の少ない鉄道や船舶輸送は激減し、悔やんだときにはもう復旧しようにも物が無くてできないでしょう。一度無くなったものを取り返す、作り直すのは非常に力がいること。2020年までに1990年比でCO2削減25%など、逆立ちしたってできるわけ無いでしょう。経済成長を前提にしているのに、経済はむしろ悪化しているんだから。逆に排出量25%以上、増加しているのが落ちなのでは。世界に嘘つき呼ばわりされて、恥をさらすだろうね、鳩山政権。
フェリー航路としてはメジャーなものがまた一つ消えるようです。
昨年から高速1000円の影響で、フェリーは壊滅的打撃を受けてますが、宇高航路ですら廃止となるとは。
確かに、瀬戸大橋はあるし、鳴門大橋もあるから、もうやむを得ないでしょうけど。
今度の3月のダイヤ改正で、JR四国はかなり列車の車両数が削減されてますし、列車も削減されてます。JR四国に限らず、JR各社が打撃を受けているし、大都市を除けば私鉄もまた同じような物でしょう。第三セクターの赤字は言うまでもなく、これまで黒字確保してきたJRも私鉄もいろいろやばくなってくることでしょう。これから人口減で輸送量自体が減るのだから、なおさらです。
10年、20年経過したとき、高速1000円の政策、高速無料化の政策がどれだけ失策だったかわかることだろうね。基本料金を安くしてしまえば、安い方に人は流れ込む。ある物が安くなれば、他もそれに合わそうとする。結果、デフレが進んで人は金を使わなくなる。公共交通機関を金を払って使うくらいなら、マイカーのガソリン代だけの方がずっと安いし。消費金額が減るわけだから経済成長は当然止まる。
自動車輸送に頼ってCO2排出量を増やし、環境負荷の少ない鉄道や船舶輸送は激減し、悔やんだときにはもう復旧しようにも物が無くてできないでしょう。一度無くなったものを取り返す、作り直すのは非常に力がいること。2020年までに1990年比でCO2削減25%など、逆立ちしたってできるわけ無いでしょう。経済成長を前提にしているのに、経済はむしろ悪化しているんだから。逆に排出量25%以上、増加しているのが落ちなのでは。世界に嘘つき呼ばわりされて、恥をさらすだろうね、鳩山政権。
排ガスが増加して地球温暖化および健康被害を加速させる。CO2の25%削減と矛盾しており、政策に整合性がない。
商圏が拡大すると自動車の走行距離が長くなり、排ガスの排出量が増え健康被害および地球温暖化が加速する。
商圏の拡大は地元商店街の衰退をもたらす。
なお、イオン(株)社長の岡田元也は、民主党の岡田勝也の兄である。
毎年2.5兆円の税金を投入して、高速道路を無料にしてレジヤーで高速道路を利用する人を優遇する。
利用増による渋滞によって、排ガスが増加するだけでなく、運送会社や高速バス会社は予定の時間通りに走れず事業に支障を来たすので、無料化に反対している。
自家用車の利用増及び走行距離の増加によって、排ガスが増加して地球温暖化および健康被害を加速させる。
本来、モーダルシフトによって、自家用車から公共交通機関へ移行させて、ガソリン使用量及び二酸化炭素の排出量を減らして省エネルギー及び温暖化対策とするべきであるが、その逆を推進しようとしている。
民主党は税金投入によって物流費が下がると言っているが、商品価格に占める高速料金は1%以下しかない。
NHKのアンケート調査では、高速無料化賛成は17%そして反対は45%。民意を重視するなら、無料化すべきでない。