「 春夏秋冬を 暮らす。」 ::::: 心地良く :::::

私が大切にしている事。
ココロ♪シンプルライフ☆愛♪笑顔☆
~ Heart♪Simple☆Love♪Smile☆ ~

小さな恋のものがたり?

2013-06-12 | Love
このブログにも、ちょくちょく登場している
うちのお隣に住む、あーちゃん。

この春、小学一年生となりました♪
あーちゃんは、我が家の北側に住んでいます。

我が家の西側にも、小学一年生の男の子が住んでます。

その男の子、カッコイイ!

小学一年生なのに、顔が仕上がっている♪

大人の私が見ても、カッコイイと思う!


気のせいかもしれないけど、

最近、あーちゃんの様子がおかしいのよね♪


我が家に来ると、必ずお隣さんを覗く♪



先日なんて、

あーちゃんが我が家の庭を歩いているのが窓から見えたので
我が家に遊びにきたのかと思い、見ていたら・・・

我が家の庭から、お隣さんの庭で遊んでいるその男の子に
「おーーい♪」と声がけして
相手が気付いた途端、「えへへ。」と笑って帰っていった。

そして、私には一切の挨拶も無し!


あーちゃん、私・・・窓から見てるんだけど?
私の事はどうでもいいのか?(笑)


そして今日も、ピアノのレッスンが終わったのち、
またお隣さんの方へ行き、

「○○くーーーん♪」と声がけし、
その男の子が窓から顔を出すと、

また・・「んふふふぅ~~~☆」と笑って帰っていった。


怪しい。



帰っていく時の、あーちゃんのはにかんだ笑顔が
なんとも愛らしくて☆


ちょっと小さな恋を感じさせられ
ほっこり温かい気分になってますが、気のせいかしら?

5年経過。

2012-11-19 | Love
結婚して5年が経ちました♪

この5年、とても平和でした☆

私達夫婦は、価値観が似ているのか、
それほど大きな喧嘩をした事がありません。

”喧嘩するほど仲が良い”

という言葉からすると・・・


私達夫婦は、仲が悪い事になるのかしら?(笑)

お互いに本音を言ってないだけ?

どちらかが、自分の感情を抑えてる?


うーーーーん。

どうなんだろう?


とりあえず、私自身は気楽に生活出来てるけど。


これまでの5年間同様、
今後も平和に穏やかに暮らせるといいなぁ☆

ツボ。

2011-09-14 | Love
先日、学生時代の友人二人と会いました♪

二人とも結婚して、子供もそれぞれ二人。

とっても幸せそうな日々の様子☆



そこで、旦那様の話になり、

友人が、こんな発言をした。


「他人からみたら、とっても良い旦那様であっても
 自分にとっては、そうじゃない事ってあるよね。

 なんかさ~、ツボにハマらないのよね。」



ツボ??



友人いわく、旦那様は毎日布団を干してくれると。

それを他人に言うと、”なんて素敵な旦那様!”
と言われるけれど、

自分にとっては、そんな事してくれなくてもいいから
もっと、他の事をやってよ。。。


私のやって欲しい事は、それじゃなーーーーいっ!!


という事が”ツボにハマらない”という表現に。



それ、あるある!
うちも、あるある!


私が、「○○に行って見たいな~」と言うと、

うちの旦那様は、「よし!今度の休みに行こう!」
と、すぐに連れてってくれる。

頼みもしないのに、
高価なプレゼントを買ってくれる事もあった。
(これについては、これからは買わないようにと忠告済み)

プレゼントされる事が大好きだったり
お出掛け大好きな女性だったら、

とってもイイ旦那様なんだと思う。


だけど、それは私の”ツボにはハマらない”のよねぇ。(笑)


とはいえ。


私も含め、友人二人も
平和な家庭生活を送っているから、
たいした問題じゃないのだけど、
みんなそれぞれ色々だなぁ~~~と、しみじみ思いました☆

御縁。

2011-03-04 | Love

今日は、

2年ぶりくらいに会う友達と、ランチに行ってきました♪

私よりも2歳年下で、37歳。

独身。

とても魅力的な女性。

ほわわんとした雰囲気なのに、

広い視点でモノ申すタイプ。

料理上手で、話聞き上手。

この女性と結婚できる男性は、とっても幸せモノだと思う。

 

彼女に、素敵な出会いがある事を

ココロから強く熱望します!!!

 


恋のカオリ・・・?

2010-04-03 | Love
坂詰美紗子さん、知ってます?

私も、つい最近のドラマの主題歌で知ったのだけど。

昨年11月に、CDアルバムを出されててね。

これ、すっごくイイ♪

”恋のカオリがするアルバム”ですって♪

確かに!

なんだか、聴いてると
恋をしていた頃の気持ちが、湧きあがってくる感じ♪

懐かしい感情♪(笑)

是非、皆様も聴いてみてくださ~い♪

こちらで視聴できると思うので、ど~ぞ♪

タブー

2010-03-28 | Love
旦那様という存在は、
本当に、ありがたいと思う。

晩婚だったせいか、
結婚してもらえた事に、心から感謝できる。

知り合ってから、そろそろ3年。

知り合って、半年で結婚してるので、
あまり年月が経っていない。

最初は、金銭的な価値観の違いで
???・・・と思うこともあったけれど、

私の影響を受けたのか、
少しずつ、金銭感覚の相違も少なくなってきた。

だから、ほとんどケンカもない。

・・・と、平和な関係となっている。


が。


あまりに平和すぎて、


あまりに、気楽な関係になりすぎて、


ついつい、女友達に話すべきような事まで、
しゃべってしまいそうになる時がある。^^;

どんなに、気楽な関係であろうと、
やはり、相手は旦那様☆

過去の男性関係の話は、やっぱりタブーだよねーーー(笑)

テレビを観ていて、
自分の過去と似たような内容が出てきたりした時に、

ついつい、

「あ、こういう男性、いたいた♪」

なんて、口走ってしまいそうになる時がある。。^^;

注意しなくちゃ☆


素敵な女性♪

2010-03-17 | Love
確か・・・私よりも年齢が5歳ほど年上だったと思う。

その女性から、何度も年齢を確認してるのだけど
あまりに、その女性が若く見えるので、
ついつい、すぐにまた年齢差を忘れてしまう。

とても感じが良くて、明るくて、魅力的なヒト。

そんな彼女は、独身。

しかし、あまりに魅力的なので、
色々なヒトが、彼女に見合い話や、紹介話を持ってくる。

だから彼女は、いつも必ず”デートする相手”がいたりする。

そして。

今度のお相手から、
「ゴルフを一緒にしませんか?」と、言われているらしい。

けれど、これまでゴルフなんて全くしたことないし、
迷っている。。。

という話だったので、

「私(きよよ)、お友達から頂いたゴルフセット持ってるの♪
 よかったら、それを使って!!
 長く続ける決心がついて、自分のゴルフセットを買う日がきたら
 返却してくれたらいいから♪」

と、しゃしゃり出た私。(笑)

この先が楽しみ~~~~☆


あ、そうだ!

TIN☆TINちゃん!

あなたから頂いたゴルフセット、
勝手に貸出しちゃってごめんなさいね。

でも、あなたが必要になった時には、すぐに返却するから♪

いつでも、ご連絡ください☆^^

・・・そういえば、新しいメールアドレス取得したのかな?

もし、そうであれば、一度メールくださいね~~☆

結婚記念日。

2009-11-18 | Love
昨日は、結婚記念日だったので
旦那様がケーキを買ってきてくれました♪

ささやかなお祝い☆^^

結婚して2年。

結婚した当初は、自分自身の中で
”他人との共同生活”に馴染めず、

旦那様の悪い面に着目しがちだったけれど(^^;

今は、旦那様の良い面の方に着目できてる♪

子供もいないのに、
専業主婦をさせてくれてるコト。

本当に、感謝してる。

ありがたや~~☆

ただ、祈るしかできない。

2009-09-11 | Love
自分にとって大切なヒトが
悩み苦しんでいる時、

それが、大きい問題であればあるほど

他人の私には、どうすることもできない。

ただただ”祈る”ことしかできない。




・・・と、ちょうど、そんなことを考えていたら
藤沢優月さんの素敵な言葉を見つけました☆

お時間ある方、コチラを読んでみてください

冷静に伝える私。

2009-08-20 | Love
知りあってから結婚を決めるまで
約2ヵ月。

結婚を決めてから結婚式までが
6ヵ月。

結婚してから、今・・・1年と9か月
が、過ぎました。

結婚までの期間が短かったので、
結婚してから、旦那様の性格が色々判明してる。

まぁ、どれも小さな事で、
たいした問題じゃないからいいのだけど。

人間だからさ~~~
色々、出てくるもんだよね~~~

まぁ、私の性格にも問題があるだろうから
お互い様☆

でも、昨日も伝えてあげた。

私が、旦那様に言いたい事を言う時には、
決して感情的になったりせず、

冷静に、しっかりと伝えてあげる。(←逆に怖い?笑)

「あなたが欲しいという”おもちゃ”は、
 今後は、買わない方がいいかもね。

 だって、ラジコンヘリコプターも高かったのに
 納戸に置きっぱなしだし、

 ヘリQも、ホバQも、一度遊んだだけ。

 ジグゾーパズルも、最初だけで、
 全く手をつけてないしね。」

そして、最後に、いつもこう付け加える。

「あたし、この事・・・よく覚えておくから。」


・・・って、こういう責め方をする私って、
可愛くないよね~~(笑)

1991年。

2009-08-18 | Love
昨日、1991年の歌がテレビで放映されていた。

この年の歌は・・・聴くと、切なくなる。


特に、小田和正さんの
「ラブストーリーは突然に」。

二人でドライブする時に、よく流れててね。

当時は、車の中では”カセット”でね。

好きな曲をリピートするには、
キュルキュルキュルキュル~~って、巻き戻して。(笑)




音楽って、不思議だよねぇ。。。

その曲が流れると、その曲の頃の自分のココロが
戻ってきちゃう感じ。



・・・アノヒト、ゲンキニシテルノカナ?

家庭の温度差。

2009-08-16 | Love
おそらく。

世の中の親というのは、
自分の子供の事が、可愛くて大切だと思う。

私自身も
おそらく、自分の両親に大切に思われている。

もし、私が子供を授かることができたら
必ず、溺愛するであろうと思う。


だけれども。。。

旦那様の両親の、子供の溺愛ぶりは
見ていて、なんとも・・・こっぱずかしくなる。

うちの旦那様は34歳だし、その姉様は、39歳で
もうすっかり大人の年齢なのに、

溺愛&自分の子供をベタ褒め。


溺愛している息子のお嫁さんである私の事も
とっても大切にしてくれるので、ありがたい事だけれど

自分の生まれ育った家庭との
愛情表現の違いの温度差に、戸惑う私。(笑)

親子の短所。

2009-08-02 | Love
昨夜は、花火大会で、
私の両親と、旦那様の両親と一緒だった。

長時間、一緒に行動すると、
それぞれの短所が、目に付く。(笑)

私の父にしても、母にしても・・・短所があるように

旦那様の父や母にも、短所がある。

それぞれ、
それほど大きな問題になるほどの短所じゃないけど♪

そんな短所をみつけるたび・・・

親子だなぁ~~~~って、実感させられる。

私の親の短所が、
私自身の中にしっかり根付いているように

旦那様の親の短所も、
旦那様の中にしっかり根付いている。


親の短所を見ることで、

自分自身の短所を反省させてもらえる。

親って、本当にありがたい存在だと思う。。。

恋したいですか?

2009-05-14 | Love
最近目にした文章の中に、
こんなのがあった。

*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*

結婚してから

”主人以外の男性に、もう一度恋したい”

という女性の大半は、若くして結婚したヒトが多い。

晩婚だった女性は、こんなコトは言わない。

前者は、幸せな恋愛しかしたことがないのだと思う。


そして、晩婚であった女性は、

辛い苦い恋愛を経験してるから、恋よりも安定を求めるタメ

”もう一度恋したい”なんて、言わない。

*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*


私は、晩婚。

そう、安定が一番だと思ってる。


結婚してくれるヒトがいてくれて
本当に・・・良かった。

結婚生活は、
”楽しい・嬉しい”コトばかりではないけれど

やはり結婚して良かったと、

結婚してもらえて良かった・・・と、旦那様に感謝している。

母の日。

2009-05-10 | Love
今朝は、とっても清々しい♪

空気がひんやりとして
とても新鮮な感じがするし、

青空も広がっている。^^

爽やかで、平和☆


今日は、母の日ですね~~

うちは、特に何もしませんが。^^;

昔っから、私の母親は”子供からのプレゼント”を
喜ばないヒトなんです。

「欲しいモノは、自分で購入してる。
 だから、あんた達からのプレゼントは、
 本当にいらない。

 そんな事にお金を遣うのは、勿体ない。」

と、突き放されてしまう。


若かりし頃は、「せっかく選んできたのに!!」と
悲しい気持ちになっていたけれど、

今なら、なんだか・・・とても解る気がする。


きっと、

私自身が、健康で楽しく生きていて、
何かあれば、すぐに駈けつけられる状態である事が

母にとっては、一番の親孝行なんじゃないかと。

私自身が、両親に対して、そう願うように。


「母の日」というのは、

それぞれのヒトが、自分の母の事を考える為の日。

感謝の気持ちの表し方は、ヒトそれぞれ♪


以前、このブログでも、母の好きな事について記したけど


そんな私の母に望む事は・・・


「いつまでも、今のまま・・好きな事に没頭して下さい♪」


・・・って、ことだな。