「 春夏秋冬を 暮らす。」 ::::: 心地良く :::::

私が大切にしている事。
ココロ♪シンプルライフ☆愛♪笑顔☆
~ Heart♪Simple☆Love♪Smile☆ ~

ブログとの付き合い。

2015-01-21 | このブログについて
このブログを記しだしてから、
もうすぐ10年となります。


10年を一区切りとして、
ブログを卒業しようかと考え中。


どーしよーかなー・・・



ひとまず、テンプレートを
初期の頃に利用してたモノにしてみました☆


今日は、ブログを始めてから
3640日目らしい。。。

鳩時計♪

2015-01-18 | Simple
昨日、無印良品にて「鳩時計」を発見!


旦那様と私、二人とも「鳩時計」に一目ぼれ♪



価格は、6900円。


毎時、0分と30分の時に鳩が鳴きます。

我が家のリビングに、鳩の鳴き声が響いてる♪




鳩の鳴き声、なかなか耳心地が良いものですね~☆

ワタシは、40代女性♪

2015-01-10 | 
ワタクシ、43歳。

いわゆる40代女性でございます♪


私は、それほどこの世に執着がないので、
長生きしたいとは、全く望んでいませんが、

常に、気楽に楽しく過ごしたいから

やはり、健康であり続けたいと強く望んでいる。


やっぱり健康って大切だよね。

そんな私が最近見つけたのが、この本。

「40代からの女をあげる整体学」著:一井葉子



 ~まえがきより~

 変化していく自分のカラダを受け入れ、
 愛おしみながら、その時その時の美しさを最大限に発揮する。

 変わっていく自分に抗うよりも、
 そうした生き方の方が潔く清々しく感じられる。

このまえがきの言葉に惹かれ、購入しちゃいました☆

まだ、全て読み終えていないけれど、

”心と身体を整える”という事がとても大切だと
常々思っている私には、とても魅力的な本です。


新年早々、素敵な本に出逢えて嬉しい

アロマ教室♪

2015-01-09 | Simple
本日、3つ目の投稿でございます♪(笑)


お友達が、アロマのインストラクターの資格を取得してるので
数ヶ月前に、我が家で私の友達を集めて講習会を開催♪

その時には、ブログに載せてないと思うけど
とっても楽しい講習会となりました☆

また、やってもらいたいな~


その時に教えてもらったのが、
室内アロマ芳香剤の作り方。

保冷剤と、観葉植物等に使う丸い水玉を利用するだけだったから
今日、100均ショップで、丸い水玉を購入しました。
          (香りのついていないもの)



で、完成品がこちら♪




我が家のトイレに置くだけなので
ビンは、前に佃煮かなんかの入っていたモノを
洗ってとっておいたので、それを利用。

カバーも、何かの包装に利用されてた透けてる布を利用。

トイレに置くだけだから、輪ゴムで止めただけ。

カバーを外して上からみると


で、横からみると


と、こんな感じ♪


なんだか、やろうやろうと思っていたけど
ついつい先延ばしにしてた事が、色々出来て、

本日は、とっても有意義な一日となっています!

と、時計をみると午後3時♪

まだまだ、今日という時間はたっぷりありますね☆


あとは、何をしようかな~?

レジ袋のストック方法。

2015-01-09 | Simple
100均ショップに行ったら、じゃがいもとか玉ねぎを
細長い網袋にストックするものが売っていた。

その網袋の前面下に穴が開いていて、
古いモノから取り出せるようになっていた。

それを見て、

これを、レジ袋の保管にも利用できるのでは?
と思い作ってみました♪




多分、ワイン贈答用の袋だと思うのだけど、

その前面下部分に切り込みを入れて
下から、ビニール袋のストックが取り出せるように♪

新しく増えたモノは、上から入れれば
古い袋から使えるようになるよね。

キッチンの納戸の壁に吊り下げました☆

これはイイ♪


今回は、普通サイズのレジ袋入れとして購入したから
次回は、小さいサイズ用に、もう一人購入しよう!

一人でモーニング♪

2015-01-09 | 食べ物
いつもイオンに来て、
一人でお茶する時には

たいていスタバです。

今日もそのつもりで来たけど、
ふと、目についたお店があったので
今日は、そのお店に♪

サラダと、しらすチーズトーストに
抹茶ラテがついて490円。

この抹茶ラテは、砂糖は好みで入れるようになってるから、
全然甘くなくて、すごく美味しい♪

大満足♪

今年のテーマ♪

2015-01-08 | Simple
新年・・という響きは、
人に何か、新しい事をさせようとする力を持ってる気がする。

そういう”力”に押され、
私は、何かを求めてしまう傾向にある。

そして、そんな時は本屋さんへ行く。

あと、ベルメゾンのマンスリークラブの手作りキット等を
検索してしまう。


”これ”という、具体テキな目的が無いのに、
あちこちウロウロすると、結局何も見つからない。

毎年、そんな事を繰り返している気がする。


そんなこんなで、

新しく何かを始めたいと思っているけれど、

それより、やはり、
自分自身が、これまでに、やりかけて投げ出した事等を

再整理する事が大切だな・・と☆


誕生日から一ヶ月近く経ってしまったけれど

43歳の私のテーマは、”磨く”にしました♪

サブテーマは、上記の想いから”断捨離”です。


さてと、

何から、断捨離を始めましょう?(笑)

日常が戻りました。

2015-01-06 | Heart
旦那様は、今日から出勤。

長いながぁ~い連休明け、
きっと、仕事が大変だろうなぁ。。。

お疲れ様でございます。。。


私の方は、普段の日常となりましたが、
なんだか、とっても気忙しい一日だったなぁ。。。

あっというまに、もう夜の8時。

一日が、すっごく早かった。。。


明日は、もうちょっとゆっくりできるといいなぁ。。。

久々の一人の時間。。。

2015-01-03 | Heart
と、いっても、

同じ部屋(リビング)で、旦那様が昼寝中なので
厳密には、一人の時間ではありませんが、

旦那様の13連休の間、全く自分一人の時間が無く、
こんな、ほんの少しだけでもなんだか貴重な時間♪


旦那様が一緒だと、本当に忙しい。

旦那様の連休は、残すところあと2日。

この2日は、とりたてて予定が無いし、
これまでの11日間の間、さんざん外出したから
ちょっと、おとなしくしてもらうつもり。

この11日間のあいだに行った場所

 ・木更津アウトレット
 ・イオン幕張
 ・海ほたる
 ・IKEA鶴浜
 ・御殿場アウトレット
 ・身延山
 ・伊勢神宮
 ・長嶋アウトレット

と、遠方だけを記しても、こんなにある。。。

車の走行距離は、約2000キロ。


私よりも3歳年下とはいえ、今年40歳になる男性。

そろそろ・・・
外出をめんどくさがるようになってほしい・・・