「 春夏秋冬を 暮らす。」 ::::: 心地良く :::::

私が大切にしている事。
ココロ♪シンプルライフ☆愛♪笑顔☆
~ Heart♪Simple☆Love♪Smile☆ ~

意外と多くて驚いてます。。。

2013-06-28 | Smile
バドミントン。

最近、あちこちのバドミントンサークルに
見学に行ってます。

なんだか意外と多くて、ビックリ!

自宅から徒歩圏内の会場で4サークル。
3キロ圏内に、4サークル(スクールも含む)。

すごいねぇ・・・


バドミントンショップの人が
「この地域は、結構盛んなんだよ。」

なんて言ってたけど、本当に多い。


うちの近くだけでも、こんなにあるのだから。

知らなかった~~

こんなにバドミントンを楽しんでる人が多いなんて。


しかし、バドミントン。

ハードなスポーツだと聞いていたけれど、
実際に見てみると、本当にハードそうで・・・☆

私、できるかなぁ??


ちなみに旦那様は、
学生時代以来のバドミントンの空気に触れ、
なんだか、ちょっと楽しそう♪

旦那様が学生時代にやってたと聞いてはいたけれど・・

数年やってただけだと思っていたら、

中学、高校、大学と10年も続けていたらしい。

意外と本格的にやってたと知り、それも驚き。


バドミントンを購入し、
張られたばかりのガットの香りを嗅ぎながら
「懐かしい~~~」と。

ガットの香りが懐かしく感じられるなんて・・・

時間の使い方。

2013-06-27 | Simple
最近の私は、時間の使い方がすごく下手だ。

なんだかダラダラと過ごしている。

無駄にしてる時間が、たっぷりある。



・・・これでいいのか?


なんて、自問自答したりしてみるのだけど、



・・・まぁ、いっかぁ~♪


なんて、思ってしまい・・何も変わらない。



多分、ココロの底から「これではいけない!!」
と思う日が来るまで、変わらないんだろうな~


というか、そんな風に思う日が来るのかさえ
今では、遠い話になっている。


でも。

なんとなく色々と雑然としてるのが
スッキリしない。。。

とりあえず、今日のところは
数か月分溜まってしまったレシートを家計簿に入力しよう!

共通の趣味。

2013-06-24 | Smile
我が家は、旦那様との共通の趣味が特にない。

何か、共通の趣味が見つかるといいなぁ~と
思いながら、知り合って6年が経過。

そんな趣味が、いよいよ見つけられるかも?!


それは、バドミントン♪


今、町内の体育委員で一緒になった方から
たまたまバドミントンが趣味だという話を聞いた。

その人の話によると、
この近辺ではバドミントンをやってる人が多く

公共の会場で活動しているサークルが、
1回200円~300円程度の会費で参加できるらしく、
結構たくさんあるとの事。


バドミントン!

そういえば、うちの旦那様が学生時代にやっていたと
聞いた事がある!

早速、旦那様にその話をしたところ、

「バドミントンは散々やったからな~・・・
 いまさら・・・」

と、ちょいと尻込み気味だったけど、

いざ、練習を見学に行ったり、スポーツ用品ショップで
ラケットを触ったりしたら、
なんだか、ちょっとやる気になってきた感じ♪

運動不足解消にもなるし、これが共通の趣味になれば
安いし、地域での知り合いも増える♪

私は地元人だからイイけど、旦那様は関東の人だから
会社以外に知り合いがほとんどいないから・・・


と、なんだか素晴らしく明るい話になってますが、

大きな問題が一つ。


それは、私が楽しめるかどうか??

球技って苦手なんだよね~~~
特に、道具を使っての球技が・・・超苦手☆


・・・どうなることやら?

同級生。

2013-06-21 | Smile
この夏に中学の同級会が開催される事を
このブログにも記したと思いますが、

その同級会が開催されるにあたり、
同級生の現住所を、幹事の子が調べている。

調べるといっても、
今でも連絡を取ってる子に聞く事しか出来ず
難航してる様子。

今って、詐欺とかあるから
実家に電話をして、同級生だと名乗っても
すぐには現在の連絡先を教えてもらえないらしい。

イヤな時代だよね~


とりあえず、私も連絡がつく子だけには
現住所を確認したりしてるのだけど、

これが、なかなかイイものです♪


同級会に参加する事より、

同級会が開催される事で、
普段だったら、あえて電話もメールもしない友達に
連絡を取り合えるという事が、なんかイイ♪

昨日も、数十年会っていないお友達と電話で話しました。

同級会には参加できないようだけど
近々、ランチをしようという話になりました♪


嬉しいねぇ♪




変わらない顔・・・

2013-06-17 | Heart
先日、市営体育館で訊きたい事があり
体育館の受付へ行った際、

私の顔を見るなり、受付の女性が

「あっ!!」
と、声をあげたのち、すぐに申し訳なさそうな顔になり

「すみません・・・
 同級生に似てたので・・・
 違いますよね・・・すみません・・・」

と、言われ、
私はその女性に、全く覚えがなかったけれど
生まれ年を聞いてみたら、同じだった。

「やっぱり!!
 きよよちゃんだよねぇ!!」

と、当てられてしまった。

そう言い当てられても、まだ私は相手の事がわからす
名前を聞いてようやく、昔の面影があると感じたけど。

その女性とは、小学校の卒業以来全く会ってない。

だから、30年振りの再会となる。

その子が言うには、私は小学校の頃と
全く顔が変わっていないらしい・・・


そういえば、二十歳の頃に
電車の中で、「きよよちゃん!!」と声をかけられ

私は相手の事が全くわからなかったけど、
なんと、幼稚園の時のお友達だった・・・。


私の顔って、幼稚園の頃から変わってないらしい・・・

別に、いいのだけど、
なんだか複雑な気分でございます。。。

同級会。

2013-06-14 | Heart
今年の夏に、中学の時の同級会が行われるらしい。

仲の良いお友達が、幹事の手伝いをしてるから
とりあえず出席する予定だけど、

あんまり乗り気じゃないな~


会いたい友達には、ちょくちょく会ってるし。

遠方の友達は、きっと来れないだろうし。


クラスだけでなく、
学年全員に声をかけるみたいだけど・・・


これを開催しようと言い出したメイン幹事さん。

スゴく行動力があるねぇ~


中学の時には、
かなりハメを外していたヤンキーさんだったけど。

見た目年齢?

2013-06-13 | Heart
テレビのCMで、

「この女性、何歳に見えますか?」

と、問いかけるものが多く
CMの中では、「20代!」とか「30代前半!」
なんて、言われてたりするけどさ。


テレビで見る限り、年齢相応に見えるけど。。。

まぁ、同年代の方と比べたら
小奇麗にしてて、素敵だな・・とは思うけどね。


あぁいうCM、なんか微妙・・・

小さな恋のものがたり?

2013-06-12 | Love
このブログにも、ちょくちょく登場している
うちのお隣に住む、あーちゃん。

この春、小学一年生となりました♪
あーちゃんは、我が家の北側に住んでいます。

我が家の西側にも、小学一年生の男の子が住んでます。

その男の子、カッコイイ!

小学一年生なのに、顔が仕上がっている♪

大人の私が見ても、カッコイイと思う!


気のせいかもしれないけど、

最近、あーちゃんの様子がおかしいのよね♪


我が家に来ると、必ずお隣さんを覗く♪



先日なんて、

あーちゃんが我が家の庭を歩いているのが窓から見えたので
我が家に遊びにきたのかと思い、見ていたら・・・

我が家の庭から、お隣さんの庭で遊んでいるその男の子に
「おーーい♪」と声がけして
相手が気付いた途端、「えへへ。」と笑って帰っていった。

そして、私には一切の挨拶も無し!


あーちゃん、私・・・窓から見てるんだけど?
私の事はどうでもいいのか?(笑)


そして今日も、ピアノのレッスンが終わったのち、
またお隣さんの方へ行き、

「○○くーーーん♪」と声がけし、
その男の子が窓から顔を出すと、

また・・「んふふふぅ~~~☆」と笑って帰っていった。


怪しい。



帰っていく時の、あーちゃんのはにかんだ笑顔が
なんとも愛らしくて☆


ちょっと小さな恋を感じさせられ
ほっこり温かい気分になってますが、気のせいかしら?

さぼり気味~

2013-06-11 | ピアノ
ピアノの練習をサボってます。。。

4月に発表会が終わり、

発表会直後は、反省の気持ちもあり
ちょこちょこ練習してたけど、

5月後半から・・・ダメですね~

サボってます。。。


こんなんじゃ、練習してこない子供達に
偉そうな事言えない。。。


うーーーー。

いけない。いけない。


頑張ろう!!

総選挙?

2013-06-08 | Heart
ものすごく大勢で歌うグループは
なんだか、ガチャガチャしてて、
そんなに好きではないけれど、

総選挙の生中継番組は、ついつい観ちゃう。

しっかし、長いよね~

6時半から11時過ぎまで?

もうちょっと手短にやってくれたらいいのに・・・


多分、一人ひとりのコメントタイムが長いのと
CMが多いのよね・・・


「おしん」

2013-06-06 | 映画・ドラマ
今、再放送してるから観てるのだけど、

先週から今週にかけての内容が
あまりに暗くて、重くて、残酷で、イヤになる。

こんなに暗い話だったの?

それとも、この数週間分が暗いだけ?


早く、明るい展開になってほし~~


・・・って、今の再放送を観てない方々には
全くワケが解らないですよね。。。

すみません。


あまりに、気持ちが重くなったので・・・

「私の期限は49日」

2013-06-05 | 映画・ドラマ
少し前に、東海地区で放送された韓国ドラマ。

観たいと思っていたドラマだったけど
録画したまま、放置状態。

ふと気づいたら、全話録画していて
ハードディスクの容量を占領していたので

こりゃマズイと思い、観始めたら・・・

ついついハマってしまい、
全20話を一気に観てしまった。


まぁ、一気と言っても、
5日間くらいで見たので、一日当たり4話程度。

いや、最初はそれほど面白くなくて
1話とか2話しか見てないから、

後半の二日間が、結構ドラマ漬けだったなぁ。。。


さすがに、目が疲れた・・・

録画を溜め込むのは、よくないねぇ。

反省!



梅雨ですね♪

2013-06-03 | Smile
今日も、冴えない曇り空。

なんとなく空気もジメっとしてる。

梅雨真っ盛り☆


うちの旦那様は、車が汚れるからという理由で
梅雨が大っ嫌いのようですが、

私は、結構好き♪


確かに、買い物に行く際に
雨が降っていたりすると面倒な気持ちにもなるけど、

庭の樹木に水まきをしなくてイイというのが
本当に嬉しい!

・・・って、
たいして普段から水まきしてるワケじゃないけどね。