「 春夏秋冬を 暮らす。」 ::::: 心地良く :::::

私が大切にしている事。
ココロ♪シンプルライフ☆愛♪笑顔☆
~ Heart♪Simple☆Love♪Smile☆ ~

店舗移動?笑

2019-07-27 | 食べ物
社会人になってから、
同期のお友達に教えてもらったお店で
とてもお気に入りのお店があった。

店内は、ランプがたぁ~くさん飾ってあって、
それらのランプが点灯していて、
その雰囲気も大好きだったし、

そのお店へ行くまでのドライブも
遠すぎず、近すぎず、とっても良かった。


そのお店の名物は、焼きカレーと、
店員さんが、目の前で80センチくらい上から
珈琲とミルクを落とし入れてくれて
カフェオレを淹れてくれる事。


そのお店に、久しぶりに行きたいな~と思い、
お友達を誘って訪れてみた。


私の記憶では、道路沿いの左手にあったのに、

なんと!!!

道路の右手に移転していた。。。


当然、建物も全く別のモノとなっていたけれど

名物の焼きカレーとカフェオレはありました。



でもね。。。

やっぱり、前のお店の方が良かったな~~~。


新しいお店にも、ランプは飾ってあったけど
以前よりも少なくなってたし。

前のお店の古さ加減も、
お店の雰囲気をより良くしてたし。

新しいお店は、川沿いだったから
窓からの眺めも、とっても良かったし。



なんだか、寂しい気持ちになって帰ってきました。

食欲。

2016-06-09 | 食べ物
最近、昼間の食欲が止まらない。

夜はそれほどでもないのだけど・・・


ついつい、食後に甘いモノをたべちゃうし。



太るな~~~


食べたら太るとわかっちゃいるけど、

食欲が止まらない。。。



困ったねぇ。。。

マイブーム♪

2015-07-06 | 食べ物



お友達から、「菌」をおすそ分けしてもらい、

カスピ海ヨーグルトを作ってます♪


100均一に、ヨーグルト用の容器があると
そのお友達に教えてもらい、愛用中☆

ヨーグルトの残りが少なくなったら、
次の容器にすぐ作れるように、容器を2つ準備。

今朝も、ヨーグルトが残り少なくなったので
容器を熱湯消毒して、作りました~♪

作るといっても、牛乳を混ぜるだけ。

とっても簡単!


・・・さてさて、いつまで続くでしょう?(笑)

とりあえず、今のところ3週間ほど続いてます。

初☆作成!

2015-06-18 | 食べ物
今日お友達のお宅で
カップケーキデコレーションを教えてもらいました♪



なんか、真っ白な砂糖の粘土みたいなものに、
食紅?のようなもので色々な色をつけて、

手でこねて、色を馴染ませたら、
型にはめて、それをカップケーキの上に乗せる。


子供の粘土遊びみたいで、楽しかったぁ☆


世の中には、色々なモノがあるねぇ。。。

温野菜♪

2015-02-13 | 食べ物
私は、野菜が大好きです。

もーしかしたら、
前にもこれを紹介してるかもしれないけど

昨夜、久しぶりにこの鍋を使って温野菜を作ったら
とっても美味しかったので、ご紹介♪

愛用してるのは、長谷製陶の「陶珍菜」という鍋。

長谷製陶のHPには、温野菜のレシピがあり
とっても美味しそうな彩りです。→参照URL


とりあえず、昨日は
美味しそうな菜の花を買ってきたので

それがメインの温野菜にしました♪

これが「陶珍菜」



こんな感じで、食べたい野菜を鍋に詰め込み



蓋をして、電子レンジ600Wで、7~8分。



写真だと、生野菜のままっぽく見えますが
ちゃんと、火が通ってます♪


とーーっても美味しくいただきました☆

昨日は、ポン酢に付けてあっさり♪

温野菜、最高☆

一人でモーニング♪

2015-01-09 | 食べ物
いつもイオンに来て、
一人でお茶する時には

たいていスタバです。

今日もそのつもりで来たけど、
ふと、目についたお店があったので
今日は、そのお店に♪

サラダと、しらすチーズトーストに
抹茶ラテがついて490円。

この抹茶ラテは、砂糖は好みで入れるようになってるから、
全然甘くなくて、すごく美味しい♪

大満足♪

食べ物。

2014-12-06 | 食べ物
最近ね、

以前より強く、美味しいモノが食べたいと思う。


自分にとって、美味しいモノ。


値段じゃなく、
自分が美味しいと感じるモノが食べたい。



毎日の食事を、美味しいモノばかりにしたら
本当に幸せな日々を送れる♪


さて、今日は何を食べようかな?

購入しすぎました・・・

2014-10-28 | 食べ物
おかしのディスカウントストアなんて
あまり行かないものだから、

久しぶりに行ったら、見慣れないお菓子が一杯で
旦那様と二人で「これは、なんだ??」と
おおはしゃぎで、ついついたくさん購入しちゃいました。




普段のスーパーでは見た事のないお菓子が一杯!


美味しいのかなぁ。。。


とりあえず、しばらくお菓子三昧になりそうです。。。

サツマイモ。

2014-10-19 | 食べ物
数年前に、友達が

「豚汁に、サツマイモって入れない?」

と言った。


いやいや、サツマイモって・・豚汁なんかに入れないよー。
豚汁の芋は、里芋を入れるけどなー。


なんて会話したのだけど。


お友達が、あまりに”本当に美味しいから!”と言うので、
試しに入れてみたら、これが本当にとっても美味しくて!!!

それ以来、サツマイモの時期になると
豚汁だけではなく、お味噌汁にはサツマイモを入れます♪


先日は、少し自分でアレンジして、

 ・鶏モモ肉
 ・ごぼう
 ・しめじ
 ・にんじん
 ・サツマイモ

を、白だしと赤味噌で煮込んでみました♪
(塩コショウも少々)


これが、とっても美味しくて☆


あまりにテキトーに作ったのに、ものすごく美味しかったので
自分の覚書として残したくて、ブログに記します♪

よかったら、おためしください。


ちなみに、ゴボウとサツマイモは刻んだ後に
20分ほど、水にさらしてアク抜きしました。


手作り餃子♪

2014-09-23 | 食べ物


昨日は、どうしても餃子が食べたくなった。

それも、冷凍餃子とか惣菜コーナーにあるモノじゃなく、

手作りの餃子が、無性に食べたくて。


私の作る餃子には、特別なモノなんて何も入らない。

超~シンプル。


ひき肉、ニラ、干ししいたけ、塩、コショウ、卵


これだけ。


ニンニクすら、入れない。


それでも、すごく美味しく感じる♪


ちょっと面倒だったりもするけど、やっぱり作って良かった☆


思いっきり、自画自賛♪(笑)

プチセレブランチ♪

2014-08-06 | 食べ物
昨日は、お友達と名古屋でランチ♪
久しぶりに、一人で電車に乗って名古屋へ行き
女友達と待ち合わせる・・という事が

とってもとっても久しぶりで、

ただ、それだけの事なのに
とってもとっても楽しかった☆


いつのもお友達とのランチよりは
ちょいとお高めな和食膳と、お店を変えてのティータイム♪

和食膳も美味しかったけど、
ウエッジウッドカフェのスコーンも美味しかったぁ☆


こういうプチセレブなランチは、しょっちゅうは出来ないけど

年に数回は、いいよね♪


次回は、街がクリスマス模様となってる時期に行きたいな☆


昨年のミニトマトの子供♪

2014-08-05 | 食べ物


毎年、夏になると大量に作るこの料理。

・・・料理といえるほどのモノでもないけど。(笑)


ミニトマトを輪切りにしたものと、オニオンスライスを混ぜ
塩、黒胡椒、レモン汁、酢、オリーブオイルで和える。


ミニトマトは、ただ苗を植えるだけで
特に何もお世話をしなくても、たくさん実ってくれる。

ありがたい食べ物です♪


ちなみに、

昨年、ミニトマトの時期が終わっても
しばらく・・というか、かなり長い間、枯れたツルを片づけず
放置しておいたら、

なぁ~んと、今年は同じ場所から、トマトの芽が出てきた!


おかげで、今年は苗を購入せずに、ミニトマトを食べてます♪


ミニトマトの生命力って、強いねぇ・・・☆

野菜の下ごしらえ。

2014-07-31 | 食べ物
昨日、久々に夏野菜を購入したので、
今朝は、その野菜を茹でる、茹でる、茹でる。

朝7時までの、電気料金が安い時間帯に済ませたくて
野菜を洗って、茹でる。

を、繰り返す。


・・・と、必死に時間と戦う私。


その、野菜を茹でるくらいの電気料金なんて
わずかな差なのに、

そんな事を達成するだけで、大満足♪

主婦の仕事って、本当に面白い!


小さな事で、大満足できるから♪