「 春夏秋冬を 暮らす。」 ::::: 心地良く :::::

私が大切にしている事。
ココロ♪シンプルライフ☆愛♪笑顔☆
~ Heart♪Simple☆Love♪Smile☆ ~

年の瀬ですね。。。

2008-12-28 | Smile
さっき、2階の窓から外をみたら・・・
なんと!
隣のおうちの中庭に、
”うす”と”きね”が用意されていた!!

も・・もちつき??

すご~~~~~~い!!!

仲間に入れてほし~~~~~!!!

・・・でも、そんな事を言う勇気はなく。。。^^;

羨ましがる私の横で、旦那様がポツリと一言。

「うちの実家にも、あるよ。
 ここしばらくは出してないけど、
 数年前までは、うちも”餅つき”してたから」

あらま~~~素敵☆^^

今年は無理だけど、
来年・・お願いしてみようかしら??

終わったぁ~~~~♪

2008-12-26 | Smile
今日、退社しました!!

嬉しい~~~~☆

めっちゃ嬉しい!!!


いやぁ~~~~気分スッキリ爽やかですぅ~


今日、関係部署の方々に退社の挨拶回りをした。

その途中で、ふと自分の言動が
ずっと同じ事を復唱していることに気づいた。

決して、口先で挨拶していたワケではない。

それなのに、相手を変えては同じ台詞を吐く私。

「○○さんには、いつも助けていただいてばかりで
 本当に感謝しています。」

こればっかり。。。

そうなのだ。

私の会社人生は、”助けてもらってばかり”だった。



会社を辞めるにあたり、改めて・・・思い知らされた。

自分ヒトリで、頑張ってきたワケじゃない。
皆様のおかげで、ここまでこれたんだと。

やっぱり、ちっぽけな人間だわ~~~

自分ヒトリじゃ、何もできない。

嬉しい言葉

2008-12-25 | Smile
退職の挨拶メールを、社内の役員秘書に出した。
当社は40名ほど、役員秘書がいる。

その秘書を集めて、秘書研修を開催してる。

昨年、参加した方から、こんなコメントをいただいた。

「研修で、きよよさんからのマナー講座を受けて
 ”秘書”という仕事は、”お得な仕事”なんだ!という
 視点を持つ事ができるようになりました。」

これは嬉しかったです。

だってね、

私が一番、お伝えしたかった事だから。

それを・・・1年経った今、こうして伝えていただけた事は
本当に嬉しかった☆

”秘書”という仕事は、
女性として色々と学ばせてもらえるから
仕事なのに、自分磨きに繋がると思うんです。

そして、それを研修でお話して、良かったぁ♪

全員に伝わるのは無理だけれど
ほんの数人の方にでも、伝わったという事が
とても嬉しかった☆

今の気持ちを大切にしたい。

2008-12-24 | Heart
どんなに心配しても

どんなに考えても

先の事は、わからない。

だから。

その時、その時、自分が感じたその気持ちに
正直でいようと思っている。

最近、改めて、それを強く感じさせられる事があった。


私が、そういう気持ちになれるようになったのは
確か・・・28歳くらいからだと思う。

それまでは、先の事ばかり考えて
自分で自分を自制してた。

あまり、先の事を考えないようになってから、
私の人生は、楽しくなってきた♪

やることいっぱい。。。

2008-12-23 | Heart
昨夜、東京から帰ってきて
旦那様は今朝、会社に向かいました。

私は、今日は会社がお休みなので、
ゆっくりできる~♪・・・と思っていたけれど
やらなきゃいけない事がいっぱいで、
とてもゆっくりできる状況じゃない。^^;

こうして考えてみると、
本当に会社を辞める決断をして、とても良かったと
改めて思う。

これまでは、遊んで帰ってきても
翌日から会社で、日中は仕事に追われ
しかも家の中でやらなきゃいけない事に追われ・・

疲れるハズだよ。。。

うちの旦那様が、
もうちょっと休日にぐうたらしてくれるヒトだったら
こんなに私が疲れることもなかったと思う。

うちの旦那様は、
仕事はきっちりやる!
そして、遊びもきっちりやる!

・・・だけど、家の中の事は、君に任せた!!



ってなタイプだからね。。。

共働きは、無理ですよ。。。^^;

さてと!

今日も一日・・・愉しみましょう♪


まずは、温かいカフェオレを作って飲みましょう☆

自分の決断。

2008-12-18 | Heart
会社を辞めるにあたり、
色々と送別会を開催してもらえるのだけど、
全く、涙が出ない。

昨夜は秘書室+私の担当した役員4名との送別会で
色々な言葉をかけていただき、
とても嬉しかったし、ありがたい言葉ばかりで
恐縮したけれど・・・涙は、少しも出ない。

それは、やっぱり・・
自分で決断したからなんだと思う。

どうしようもない理由で会社を去るワケではない。

旦那様に”辞めてほしい”と言われて、
仕方なく辞めるのであれば、悲しいのかもしれないけれど、

うちの場合は、旦那様は”つづけてほしい”ヒトだから。

そういう意味では、
自分で決断できた事が、本当に良かった。

最初は、会社を辞める事に対して反対していた旦那様を
少し、???と思っていた事もあったけど、

今は、
自分で決断させてくれた旦那様に、感謝している。

経済は不安定で、世の中は暗いニュースが多いけど、
私自身は、自分の今後が、とても明るくなるように感じてる♪

・・・何の根拠もないんだけどね。(笑)

基本的に、単純で楽観的な私☆

そして、会社に出勤するのは、残り3日。
最終出勤日は12/26(金)。

あとチョットだぁ~~~~♪

ついつい、観てしまう・・・

2008-12-17 | 映画・ドラマ
基本的に、不倫の恋であっても
友達が真剣だったら、応援したいと思っている。

ヒトを好きになるという事は、
誰にも制限される必要はないし、

理屈で整理できるもんじゃないしね。


だけど。

自分のエゴで、相手を苦しめる恋愛は
第三者の私が見ても、気苦しくなるから
大反対!

・・・というのは、

つい先日、いわゆるトレンディドラマを観ていたら
なんだか自分のエゴで、無茶苦茶言ってる女性がいてさ、
とっても腹立たしくなってしまったワケ。^^;

たかがドラマだし、

ドラマだから、表現が大袈裟なんだろうけどさ、

”あなたが私を見てくれないから
  私は、ものすごく苦しんだのよ!!
 だから、あなたも苦しめばいいのよっ!!”

みたいな台詞があったんだけどさ、

観てて、痛いよね。。。

たかが、ドラマなんだけど。(笑)

くだらない内容なのに、先が気になっちゃうし、
気になちゃうから、観てしまって、時間を食われる。

まったくもーーー!!

って、怒るくらいなら、観なきゃいのに、
観てしまうアホな私がいる。

残り2週間。

2008-12-16 | Smile
長ぁ~~~~~く勤めたから
会社を辞めるって、もっと寂しく感じるのかと
思っていたけれど・・・

全く、寂しくない。^^;

ちゃんと計画通りに、引継ぎもできてるし、
やりのこした事もないし。

とてもスッキリしている♪

今日は、お世話になった方々に御礼状を書きます。

ものの見事に・・・

2008-12-14 | Smile
私の上半身を脅かしていたアトピーが
徐々に消えつつある。

やっぱり、ストレスだったみたい。

今でも多少は痒いけれど、
数か月前に比べたら、とっても少しの痒み。

ただれていた首まわりとか、
湿疹が覆っていた背中とか、
以前の、元の肌に戻りつつある。

いやぁ~~一安心です♪

大人になってから出るアトピーは
ストレスが大半だと聞いてはいたけれど。

自分自身が、こんなにストレスに弱かったことに
少し残念な気もしますが、

やっぱり、

”見える症状”で、周囲のヒトに解ってもらえたから
アトピーも悪くないかも。。。

共通して感じる事。

2008-12-13 | Heart
役員の話を聞いていて感じる事で
共通点がある。

会社生活で”色々な事をやっている”という事。

色々な事というのは、仕事内容ではない。

なんて表現したらいいかな・・・

たとえば・・・
与えられた環境に不満足だった際には、
上司に反発したり、
自分が正しいと思った事を、ヒトに押し付けたり。

役員さんから過去の話を伺うと、
そういう面が多々出てくる。

ようは、・・前向きで、自主的に行動している。

逃げたり、他人のせいにしたりする話が
あまり出てこない。

何千人の中の数人に選ばれるヒトって
やっぱり、普通のヒトとちょっと違うように感じます。