「 春夏秋冬を 暮らす。」 ::::: 心地良く :::::

私が大切にしている事。
ココロ♪シンプルライフ☆愛♪笑顔☆
~ Heart♪Simple☆Love♪Smile☆ ~

ママとピアノ。

2014-12-05 | ピアノ
ピアノを習いにきてくれる子供のママさんで

「私がピアノを習いたい気分。」

と言われる方が、ちょくちょくいます。


だから、そう言われるママさんには
無料で、子供のレッスン終了前の5分ほどだけ

ママさんのピアノレッスンタイムとしています♪


鍵盤と楽譜の関係や、♪の読み方は
子供のレッスンを見てるから、

たった5分だけでも、
ほどよいレッスン内容となります。

大人の場合、”自分がやりたい”と思うから
自宅でも練習してくる。

これが、素晴らしい!


何が素晴らしいかって、ママのピアノの上達より、

ママがピアノを練習する姿を見ると、
子供も、「私もピアノ弾く~」となるらしいのです。

「ピアノの練習をしなさい!」

と声がけするよりも、ピアノを練習する姿を見せる方が
ものすごく効果があります♪


「無料で教えてもらえるなんて・・・
 ちゃんとお金払います!」

と、ママ達に言われるけれど、


いえいえ・・・
ママの為に、サービスで無料にしてるのではなく、

子供の練習したいと思う意識づけの為に、
私がママを利用してるだけですから~(笑)

私にとっても、ママにとっても、子供にとっても
その5分が、こんなに意味のあるモノになるとは☆

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこぴあの)
2015-05-11 14:35:14
おひさしぶりです。
いいですねえ~
わたしも、お子さんがたの発表会の特に親子連弾などをみていると、本当に習いたいのは母親のほうではないか?と思うことがあります。
子供ではなくて母親が習うことに抵抗がある方も、無料で少しならためらわないし、なによりありがたいと思います。お子さんの刺激になるなら一石二鳥ですね(*^_^*)
■ねこぴあのさん♪ (きよよ。)
2015-05-12 09:48:38
そうなんです♪
まさに、一石二鳥なんです☆^^

我ながら、名案だと思ってます♪

確かに、自分がピアノを弾きたかったけど
自分は子供の頃に習えなかったから
子供には、習わせてあげたいと思われてる母様はたくさんいらっしゃいますよね。

今後も、この作戦は続けていこうと思います!

ところでねこぴあのさん、
私の方は、すっかりご無沙汰してしまっていたのに、
このように温かいコメントを下さり、
本当にありがとうございます!^^*

ねこぴあのさんのお人柄、本当に素敵です☆

コメントを投稿