「 春夏秋冬を 暮らす。」 ::::: 心地良く :::::

私が大切にしている事。
ココロ♪シンプルライフ☆愛♪笑顔☆
~ Heart♪Simple☆Love♪Smile☆ ~

演奏に表れる人格。

2016-07-31 | ピアノ
たまに、この事については記してるけど

昨日、改めて実感したので・・・記します。


発表会が近付いているので、
自分の先生のところへ、レッスンを受けに行ってきた。

そこで言われた事。


「全体的に、余計な動きが多い。
 そのせいで、演奏全体がバタバタしてる。」


あ~~~~~~。

すごく、納得。。。

その通りだ。。。


練習不足な為に、少し遠い鍵盤を弾く時に
迷いが出る。

その小さな迷いが、演奏する上では
大きな無駄な動きとなる。



・・・。

ピアノの演奏って、

自分自身を見つめ直させてくれる。


改めて、スゴイと思う。。。





       練習しなくちゃ☆

気忙しい。。。

2016-07-23 | ピアノ
ピアノの発表会が近付いてきた。
あと三週間!

ほぼ全員が、最後まで弾けるようになってるけど、

不安で一杯。


こういう時期に不安になるのは、
少し前に、しっかり弾けていた子が

急に間違える箇所が多くなったりするから。


弾けるようになった事で、
少し気が緩んでいるのだと思う。


あと三週間で、気を引き締めてもらわなければ・・・


うーーーーん。


気忙しい。。。


文書作成♪

2016-06-10 | ピアノ
ピアノの発表会についての連絡をするべく、
ちょっとした文書をエクセルで作成した。

エクセルで、文書作成なんて久しぶり~~♪

PCを開くまでは、面倒くさいと思っていたけど
やりだしたら、意外と楽しかった。



文面を考えたり、

イラストをネットから探してコピーしたり、

全体のバランスを考えて、文字のフォント、罫線等
色々試してみたりして。



たまには、いいねぇ♪

憧れのスタンウェイ♪

2015-10-28 | ピアノ
昨日は、ピアノの調律をしてもらいました。

この調律師さんは、
毎年、ピアノの発表会の時にお会いする方。

スタンウェイのピアノも調律できる資格を有している為、
私の先生が、発表会の時には必ず調律を依頼されます。


そう、ピアノの発表会では
スタンウェイのグランドピアノで演奏します。

どんな小さな子供も、このグランドピアノで演奏♪

小さな子供には、価値がわからないけれど、

小学3年生以上の子供達は、

「発表会の時のピアノ、すごく弾きやすい!」

と、言います。
子供でも、わかるのでしょうか?


私自身も、初めてスタンウェイで演奏した時、

「何、このピアノ??」

と、本当に驚きました☆

こんな素人の私ですら、弾き心地の良さに感動できる、スタンウェイ♪


元々、1000万円以上のピアノを発表会で使用してるとは
聞いていましたが、

昨日、調律師さんに改めて値段を確認したら、

「あのサイズは、2000万ですよ~」

との事!


きゃぁ~~~~~~☆

その値段、スゴすぎる~~~☆


改めて、発表会の価値を思い知らされます。。。



次回の発表会は、来年の8月。

何を弾こうか、悩み中・・・。

ピアノを始める年齢。

2015-10-22 | ピアノ
これについては、

いつが本当の適齢期なのかわからず、
色々考えみたけれど、


結局のところ・・・


「ピアノを習いたいと思った時が、
 その人の適齢期。」

ということなんだろうな~・・・と、思う。


小さい頃から始めると、絶対音感がつくとか
基礎がきちんとできる、とか言われるけれど、

私には、いまだにそれがよくわからない。



昨日の記事に記したように、

確かに幼い頃からピアノに関われば、

大きくなってからでは恥ずかしくなってしまって
できなくなってしまう事(歌いながら弾く等)とかあり、

それはそれで、良い点もあるけれど、

大人になってから始めるのもイイし、
実際、高校1年で始めた男の子はとても上手になったし、
小学4年生から始めて、あっという間に上達した子もいる。

そして、つい最近では、こんな例もあった。

年長さんの男の子が、ピアノ教室にきてて
いつもは、その子のお兄ちゃんが部活の時間に
我が家でピアノレッスンを受けてるのだけど、

夏休みは、部活が休みという事で
ピアノレッスンに、ついてきていた。

せっかく来たのなら・・・という事で、
毎回5分だけ、小4のお兄ちゃんにもピアノレッスンした。

夏休み中だけだったので、
たったの5回くらいで、しかも毎回5分のレッスンで、

小4のお兄ちゃんは、自分で楽譜を読み
正しいリズムで、両手演奏できるようになった♪

勿論、たったの5分しかレッスンしていないとはいえ、

弟がレッスンを受けてる間の25分間に
私が指示した訓練を行ってもらったりしたけれど。


と、この結果から、

私はイイ事を思いついた!


来年の夏休みは、夏休みだけのピアノレッスンを
募集してみるのも面白いかも?


ちょっと企画してみようかな~☆

幼児の生徒さん♪

2015-10-21 | ピアノ
ピアノ教室を始めてから、
年長さんの後半時期からしか、

レッスン開始を受け付けてなかったけれど

昨年から、年少さんからも受付け始めた。


なぜ、最初は受け付けてなかったのに、
受け付けることにしたのか?


それは、2段階導入法を試したくなったから。

詳しい説明は省くけれど、

2段階導入法とは、最初にリズムや音楽の楽しさを学び
そのあとで、楽譜へ進むやり方。


私にとっては、ある意味・・・実験。

だから、その事をちゃんと親御さんに説明して
それでも良ければ・・・と納得して頂いてから入会。

「実験なので、とりあえず、
 ちゃんと楽譜が読めるようになるまでの期間は
 2000円の月謝で、楽譜が読めるようになったら
 通常月謝の3000円とさせていただきます。」

という事で、進めてきた。


結果・・・


その子達が、約半年で・・・楽譜が自力で読めるように♪


おぉ~~~
素晴らしい~~~

やはり、2段階導入法っていいのね~~~


親御さんも、自力で楽譜が読めるお子さんに驚かれている♪


子供の成長って、本当に素晴らしい~~~




あ!

でも、そういえば・・・半年経っても
楽譜を読める状態でない子達が2人いるわ。。。


私の、甥っ子と姪っ子。


やはり、身内はダメだね~~

無料にしてるからというのもあるけど、
馴れ合いになってしまって、ダメダメです。。。


生徒さんのママとの時間♪

2015-10-14 | ピアノ
私は、週に1度、しかも30分しか
それぞれの生徒と関わっていないけれど、

その関わりの中で、色々な事があります。

子供は、それぞれに色々な性格で
行動パターンも違うし、習得ペースも異なる。

しっかりレッスンできる日もあれば、
だらだらしてしまう日もある。


そんな生徒の様子を、ママさんに携帯のメールで
連絡したり、レッスンの後に報告させてもらったり。

出来るだけ、色々な事をママに伝えるようにしてる。

今日はある兄妹ママさんと時間の都合が合ったので、
ゆっくり昼間にお茶しながら、お話しさせてもらった♪

小学4年生の息子さんは、自宅では反抗期のようで
全くママの言う事をきかず、困っているとの事だったけど、

ピアノのレッスン中には、

妹にとても優しく接していて、
とても素直にレッスンを受けてると報告したら、

すっごく驚いていた。

親の知らない子供の顔って、たくさんあるんですね~

やっぱり、ママに対しては甘えが出るんでしょうね~♪

ママのいないところでは、子供って
結構・・・しっかりしてます。

ピアノレッスンでの様子をお伝えすると
驚かれるママさんが、とても多いです。

子供って、面白いですね☆

悩み中・・・

2015-09-26 | ピアノ
来年8月に、ピアノの発表会の日程が決定しました!

市営のホールで行うのですが、
抽選の倍率が高く、なかなか取れなくて

いつもは春に行っていましたが、
次回は夏となってしまいました。

日程が決定したので、生徒&親御さんに、
発表会参加希望を確認したところ、


ほとんどの生徒が、発表会参加を希望♪



・・・というワケで、

今は、発表会の曲決めに悩み中でございます。。。


毎年、誰にどんな曲をチャレンジしてもらうのか?

真剣に悩み考えます。

本人にとって、ちょっと努力したら演奏できる曲。

そして、それを弾けたら嬉しいと思える曲。

さらに、その演奏を親御さんが聴き、
子供の成長を感じられる曲。


と、そのすべてを実現させる為には、
最初の選曲が大切だし、

私の努力も、かなり必要となります。。。

意外と・・・続くものなのね。

2015-09-17 | ピアノ
ピアノを教え始めて、そろそろ7年くらい。

意外とみんな、長く続けてくれて
こちらが驚いている。

「部活が始まって忙しくなるから・・」と
親御さんの意志で、辞めた子が3人。

中学になったから・・・と辞めた子が1人。

私では教えられないレベルになり
こちらから辞めてもらった子が3人。

と、辞めた子のほとんどが自分の意志ではないし、

今、通ってくれてる子達の数人が
もうすぐ中学生になるから、

「中学になったら、ピアノに来れないね~」

という私に、

「え?なんで?
 中学になったら、ピアノって辞めなきゃいけないの?」

と言われ・・・これまたビックリ。


   ・・・続けたいってことか??





それはとっても嬉しいけれど。

我が家は、ちゃんと防音室になってないから
中学の部活が終わってからの時間には、

レッスンできないのよ。。。

勿論、土日はレッスンしないし。。。


かといって、ちゃんとした防音室を作るほど、
私が専門的に仕事をしてるワケでもないしね。。。



はがゆい。。。

成績アップ?

2015-08-28 | ピアノ
昨年、年少さんの女の子が
ピアノを習いにきてくれて、

その子に影響された、その女の子のお兄ちゃんが
今年の5月に、

「僕も、ピアノを習いたい!」

と言い出したというので、6月から通ってくれてる。


習い始める時に、ママから

「この子は、すごく音楽が苦手で
 音楽の成績が、本当に悪くて・・・

 それなのに、なんでピアノを弾きたくなったのか?
 全くわからないんですけど、
 本人がやりたいというので、お願いします。」

という事でスタートした、小学4年生の男の子。

まだ習い始めて3ヶ月だけど、
自分でやりたいと言い出した子の成長は本当に早い♪

理解も速いし、練習もちゃんとしてくる。


そして、ママから昨日・・・嬉しい報告が☆

「今まで、成績表の音楽に”C”がついてだんですけど
 今回の通知表では、”C”がなくなったんです~☆」

との事!


素晴らしい!


やっぱり、自分でやりたくなった事っていうのは、
ちゃんと結果がついてくるね♪

兄妹喧嘩。

2015-07-24 | ピアノ
兄妹で、ピアノに通ってくれてると
たまに、喧嘩勃発!

特に、最近・・・多い気がする。


あれ?

そういえば、うちに通ってくれてる兄妹っ子は

兄と妹・・というパターンが多いかも?


数えてみたら・・・5組もいる!


年齢の近い兄妹の喧嘩は、納得できるけど

小学4年生と園児の組み合わせでも
かなり本気の喧嘩になってるのを見ると、

「お兄ちゃん・・妹に優しくしてあげてよ~」

と言いたくなっちゃう。


たった1時間のピアノのレッスンの間でも
こんな喧嘩が勃発するのだから、

自宅では、相当勃発してるよねぇ。。。


ママは大変だぁ。。。


プレゼントの好み・・・

2015-06-23 | ピアノ
私のところのレッスンでは
生徒のモチベーションを上げる為に、

ポイントを集める事を勧めています。

1曲合格したら1ポイント。
音楽ドリルが100点だったら1ポイント。
練習をたくさんやってきたら1ポイント。
音符カードが30秒以内に読めたら1ポイント。

・・・という感じで、
それぞれのレベルに合わせて目標を設定し
ポイントを集めて、50ポイント集まるとくじ引きで
ちょっとしたプレゼントがもらえる。


このプレゼント、
当初は生徒の年齢層がみんな同じくらいだったから
プレゼントの内容を男女で分別してただけで良かったけど、

最近は、年少さんから小学6年生までいるので、
プレゼントの内容を、ちょっと考えなくてはいけない。

女の子に関しては、幼児用、低学年用、高学年用と
3タイプに分けてあったけど、

男の子は、幼児用と小学生用にしかしてなかった。

で、昨日ポイントが集まり、喜んでくじを引いた
小学6年生の男の子が、低学年なら喜ぶようなものが
当たってしまった。。。

くじを引くまでは、すごい笑顔だったのに、
モノを見た時の、落胆した表情。。。


とりあえず、

「あら~☆ハズレだったかな?
 これは、くじだから何が出るかわかんないからね~
 また、次回にいいもの当たるように頑張ってポイント集めてね」

と、笑顔でさらっと流させてもらったけど、

心の中では、大反省の私。。。


高学年の男の子が喜ぶモノを考えなくちゃ・・・

実験台?

2015-06-21 | ピアノ
私には二人の弟がいて、
上の弟には既に2人の子供がいますが、

下の弟はまだ結婚2年目の新婚さん♪

もうすぐ、その下の弟のところに子供が産まれる予定♪

あと一ヶ月くらいかな~☆
楽しみ~


出産まで、男の子か女の子かを知りたくないようで
どちらが産まれるかは、まだ先のお楽しみ。


その赤ちゃんに、私は・・・ある実験をしたくて
うずうずしております♪(笑)

それは、
とある通信教育の0歳児からの音楽教育

「私が教材費を払うから、本当にそういう教材が
 子供にとって本当に良い影響があるのか、実験させて~」

と、お願いしてみたら、
弟よりも、その奥さん義妹の方がかなり大賛成してくれて

「ぜひぜひ、うちの子で実験して下さい~☆」

と、言ってくれた♪

楽しみ~~~~☆


無期限でお休み希望♪

2015-06-17 | ピアノ
今日、年中さんの男の子ママから

「ピアノを無期限でお休みさせて下さい。」

と言われた。


以前にも、ブログで記した事のある
人見知りの強い男の子K君。(その時の記事


色々と、やってみたけれど、
このような結果となってしまいました。

私の力不足でございます。。。


今年3月から始めたけれど、
人見知りが強く、ずーっとママの脇腹に顔をうずめ

そこから、チラッとたまに私を見る。


その状態から、ほんの少し慣れてきたと思ったら
今度は、ふざけてしまい、

私の提供する内容に、全く興味を示さず・・・

教材を使ってふざけて、私の指示した事とは別の事をする。


そんな状態だったけど、

私自身は、少しずつ…本当にすこぉ~しずつだけど
確実に彼との距離が近付いてる気がして
時間をかけて、ゆっくり関わっていこうと思ってた。


けれど、K君のママは、色々悩んだ末に
~無期限でお休み~、という選択を決断したとの事。

親御さんが、そのように決断されたのであれば
私としては、それに従うまでなので、

今日は、K君と最後のレッスンをしました。


・・・レッスンといっても、
K君はほとんどふざけてばかりで、

ふざけるK君をママが叱り・・の繰り返しで
まともにレッスン出来なかった。

そして、最後にお別れの挨拶をした。

その時も、K君は私の方をまともに見る事もなく、
なげやりな口調で「ありがとーございましたー」と言って
玄関から出ていった。


・・・。

自分の力不足に、ちょっと凹んでしまった。


あー、とりあえず、珈琲でも飲んで休憩しよー・・・





とその時、玄関が開き、K君ママが私を呼び

「先生、最後にKが先生に言いたい事があるそうなので
 聞いてやってもらえますか?」と。

ママの後ろから、ひょこっと顔を出したK君は

「あのね、ねんちょーになったら、またくるから
 おねがいします!」

と、笑顔で言ってくれた☆



年長になってから、本当に来るかどうかは謎だけど、
今は、そういう気分でいてくれてるだけで、
本当に嬉しい!!


ありがたいです☆

ほぼ、満員御礼☆

2015-06-16 | ピアノ
生徒さんが紹介してくれて、

その方が、また別の方を紹介してくれて・・・と、

徐々に生徒さんが増えてゆき、現在ほぼ満員御礼状態。

残ってる時間帯は、あと少し。


月曜日~木曜日だけなので、
20人程度が限度。

マンツーマンだしね。
レッスンとレッスンの間に10分は空けたいしね。

昨日も、ご紹介いただいた方から連絡をもらった。

我が家から、車で30分も離れてる場所から
通われる事を希望されていて、
そんなに遠くから来ていただくのは申し訳なく思っていたら、

私の空いてる時間と都合が合わず、お断りさせてもらった。


お断りさせていただいて、
ちょっとホッとした私がいます。。。


車で30分もかけて、通ってくれたりしたら
正直、気が重いです。。。

そんなに時間をかけて通っていただくほどの内容じゃないし・・・


でも多分、

気軽にピアノを習いたい人って、多いのね。



今はまだ、子供のレッスンだけで手一杯だけど、
将来的には、大人の初心者向けレッスンとかも
対応できたらいいなぁ~☆


・・・と、

まずは、自分自身が上手にならなくちゃね。(笑)