「 春夏秋冬を 暮らす。」 ::::: 心地良く :::::

私が大切にしている事。
ココロ♪シンプルライフ☆愛♪笑顔☆
~ Heart♪Simple☆Love♪Smile☆ ~

新居の寝室

2008-04-30 | Simple
ベットが届きました♪
これが、今後、私が眠る場所です。

昨日、リビングのソファや、テレビボード、ダイニングテーブル等の
家具が搬入され、ようやく、人の住む家になってきました。

旦那様と私は、家具等の趣味が一致するので、
二人とも、本当に納得して購入したモノばかりなので、
かなり満足しています。

私達の好みは、シンプルモダンに、ちょっと「和」のテイストがある感じ。


さてと!
今は、実家に来ております。
まだ、こまごまとした私のモノが運ばれていないので、今から運びます。

GWにお引越しで、本当に良かったぁ☆

かなり、のんびりペースで、お引越ししています♪

人生初のお引越し。

もうちょっとだけ、頑張ります!


生まれて初めての体験

2008-04-25 | Heart
そもそも・・・昨年のGWに、旦那様の実家に遊びに行ったコトが
きっかけで、この1年、生まれて初めての体験を、たくさんした。

同棲に始まり、結納して、結婚して、ウェディングドレスも初めて着たし、
初めて、自分の新居も建てた。

どれも、この1年の間の出来事だけど、全て、初体験☆

そして、また、明日・・・私は、初体験をする。

それは、お引越し。

実は、生まれてから35年間、実家自体が引越ししたコトがないし、
高校も短大も実家から通った私は、一度も引越しを経験したことがない。


だから、ちょっとドキドキしている。

お引越し。

私の 初体験☆

休日の昼下がり

2008-04-24 | Smile
新居の近くに、新しくカフェが出来たので
昨日、会社を休んだ私達夫婦は早速行ってきました♪

ゆったりとした時間の流れる素敵なカフェでした。

新居から歩いて3分くらいの場所だし
うちの雰囲気とは全く違う空間なので
気分転換に最適な場所になるかも?

私の立ち位置

2008-04-22 | Simple
ここが…新生活で、一番私が長く居る場所。
キッチン。
私の立ち位置。

このキッチンに立つと、リビング、ダイニング、中庭が見渡せる。
家族の動きが見渡せるように、
キッチンを家の中央にしました。


ずっとずっと、自分のキッチンを持つコトが「夢」でした。

ようやく、自分のキッチンを手に入れました☆

食器にしても、調理器具にしても、
必要最小限のモノだけを大切に使う場所にしたい。

だから、「とりあえず・・・」というモノは一切買わない。

本当に気に入ったモノだけを、キッチンに置きたい。

少ないモノを、より有効に使いまわせるようになりたい。





・・・というのが、私の理想ですが、現実はどうなることやら?(笑)

とある若者の発言

2008-04-20 | Heart

 「私ね、同年代の友達とは、合わないの。
  若い子との考え方とは、ちょっと違うらしくて
  大人と話してるほうが、話が合うんだよね~~~。」


数年前に、こんな発言をしていた女子高生がいた。

確かに彼女は、話の内容が哲学チックというか、
理屈っぽいというか、大人びているような発言をする子だったけど、
見方を変えると、かなり自己中心テキで、空想論だったように思う。


つい最近・・・久々に集まった友達と、彼女の話になった。

当時、一緒にバレエのお稽古をしていた仲間数人は、
その女子高生と普通に話していたし、特に彼女の事を悪く言うヒトも
いなかったのだけど、数年経った今、その彼女の話題になった時、
満場一致で、

「彼女は、大人との方が話しが合うと言っていたけど、
 それは、大人は我慢して話を聞くことができる・・・ってだけよね♪」

という意見で、まとまった。

そうなのだ。

大人になると、あえてヒトの意見に「指摘」や「忠告」をしなくなる。

それは、相手を尊重するという気持ちがある反面、
深く関わることを避けるようになった ・・とも言えるのでは??

周囲のヒトから、「忠告」してもらえるというのは、
とってもありがたいコトなのだということを、改めて思いました。


ちなみに、私は、今でも、周囲から、よく「忠告」を受ける。

深く関わってもらえてるというコトは、とてもありがたいコトで
感謝すべきコトだけれど・・・自分が「未熟」だというコトも
ちゃんと認識しなくちゃいけないわね。。。


入社してから、16年が経ちました。

2008-04-16 | Heart

私が入社した頃に比べると、簡単な仕事が少なくなったなーって思う。
たとえば・・・書類を配布する仕事とか、
手計算したり、手書きの書類をワープロ化したり・・・。

あと、昔は「青焼き」ってあったじゃん?
「青焼き」を経験したことあるヒトは、もう少ないかもしれないけど。

「青焼き」って、ようはコピーなんだけど、めっちゃ時間かかるし、
みんなで共用だから、並んで順番待ち。

その順番待ちの時間に、おしゃべりしてたりした。

書類を配布する仕事の時には、散歩気分で、あちこちの部署へ行き
友達を見つけては、おしゃべりしてた。


それが、今は、書類配布なんてしなくても、メールで済む。
コピー機は、超高速になり、あっという間にコピーが終わる。

全てが機械化されて、とっても便利になったけれど、
会社の中は、コミュニケーションを取れる時間が なくなったように思う。

そういう・・・ムダのように思われる時間って、
とっても大切なんじゃないかと思う、今日この頃。

スピードばかりが求められて、何かが、欠けてる気がする。


「先程の件、○○部長へ報告しておきました。」 というメールに対し、

「了解しました。ありがとう。」 という返信メール。


顔を見てお礼を言う事も、少なくなった。

なんか、寂しくないのかな。。。。




私が入社してから16年。

確かに、16年って長いけど、16年で、これだけ変化してると
この先の16年を想像するだけで、なんだか物悲しい気持ちになるのは
私だけかしら。。。

あと・・・10日ほどの、アパート生活。

2008-04-15 | Heart

旦那様のアパートに転がり込んで、同棲を始めてから
そろそろ・・・10ヶ月。

このアパートとも、あと10日ほどで・・・お別れです。

新居に移り住む事が、とってもとっても楽しみだけど、
ふと、あと10日・・・と思ったら、
このアパート生活とお別れするのが、ちょっぴり寂しかったり。。。

私は、35年間、ず~~~っと同じ場所で暮らしてきたし、
ず~~~っと親元だったし、一戸建てだったので、
このアパート暮らしも、色々新鮮でした。

ここに住んでから、10ヶ月も経つのね。。。

本当に、少ないモノだけを持ち込んでの生活で、こんな記事
記したこともあったわ。。。
とっても不自由な生活だったから、色々勉強させてもらえました。

次の生活に、生かせると良いのだけれど・・・どうかしらね??

リビング&ダイニング&キッチン

2008-04-14 | Simple
ついでに…もう一枚♪

これは、リビングから、ダイニングとキッチンを見た風景。

まだまだ、キッチンのところにダンボールが貼ってあるし、
床のシートもかぶったままなので、
ちょっとイメージがわかないかもしれませんね。。。

ずっとずっと、実家暮らしだった私にとって、
自分のキッチンが持てる事は、ものすごい「夢」でした☆

早く、このキッチンでお料理した~~い♪

これからまだ、カーテンがついて、家具が入ると 
また印象が変わってくるよね~~~

カーテンや家具も妥協してないので、
きっと、自分達の理想に近づくハズですが・・・
実際はどうなることやら?? ちょっとドキドキ・・・です。

和室の天井

2008-04-14 | Simple
うふふ…
ようやく、新居の天井や壁が仕上がり、
イイ感じに なってきました♪

まだまだ未完成ですが、天井や壁が仕上がると
部屋の雰囲気が出てきて、とっても嬉しくなります。

間取りの際には、自分達の思い通りにならない事が多く
色々不満があったけれど、壁や天井の柄については
全て自分達の思い通りのモノを選択できてるので、
とっても私達夫婦の理想そのものの状態となっていて、大満足!

そうそう・・・旦那様とは、求める理想像が、とても似ていて
色々決める際に、意見が一致してラクでした。

二人の理想通りの出来映えに、二人で大喜び♪

運動不足?それとも・・・加齢??

2008-04-14 | Heart
最近・・・非常に、新陳代謝が悪くなってきたのを感じる。

エアロのイントラしてた頃は、めちゃめちゃ新陳代謝が良かった。
そして、まったくもって、冷え性じゃなかった。


ところが、エアロのイントラを辞めて、仕事が忙しくなり
運動不足になってから、てきめんに、自分のカラダが変わった気がする。

以前に比べて、疲れやすくなった。
肌のハリがなくなった。

いくら「加齢」とはいえ、タイミングが良すぎるくらいに
この運動から離れた時期に、そういった事を感じるようになり、
やっぱり「運動」はとっても大切なんじゃないかと、強く感じる。

私が、エアロのイントラ時代に、お客さんに伝えてきたことを、
自分自身が、自分の身をもって、実感させられてる感じな・・・日々。

今、もしも、もう一度、インストラクターになって
お客さんに「健康」について伝える機会が あるとしたら、
ものすごく真実味を込めて、お話できそうな気がします。。。(^^;)




あぁ~~~~~~~!!!!

思いっきり、カラダを動かしたい!!!
エアロビ、した~~~~い!!!


・・・イントラには、戻りたくないけど。(笑)


ヒトの気持ち

2008-04-10 | Heart
ヒトの気持ちなんて、変わるもの。

「好き」 にしろ 「嫌い」 にしろ・・・
永遠に変わらない気持ちなんて、たぶん、ないと思う。

長い時間をかけて、色々な気持ちを感じながら、
二人の関係を続けてゆく。

結婚して間もない私が、えらそうに言えることじゃないけれど
夫婦って、そういうもんなんじゃないかと、思っている。

今、私はまだ、旦那様と知り合ってから1年しか経ってなくて
それほど自分の気持ちに変化はないけれど、
きっと、そのうち「嫌い」という感情も出てくるんだと思う。

だけど。

一時の感情だけで、二人の関係を終わらせることだけは
したくない・・・と思っている。



たまたま・・・身近なヒトで、
一時の感情だけで、突っ走って、「離婚」を進めようとしてるヒトがいて
そのヒトを見ていたら、ちょっとココロが痛くなりました。



でもさ。

ヒトの気持ちって、本当のところは、自分にしかわからないから、
そのヒトにとっては、一時の感情なんかじゃないのかもしれないしね。

わかんない。

ヒトの気持ちなんて、わかんない。

わかんないから、 そのヒトに、 何も言えない。

春の小川

2008-04-08 | Smile
私が、5月から住む新居の近くには
小川が流れています。

写真を撮ってみたら、あまりに田舎な感じで
ちょっと嬉しくなったので、載せてみました♪

この小川は自宅から50メートルくらいの場所。

なかなかイイでしょ?o(^-^)o