「 春夏秋冬を 暮らす。」 ::::: 心地良く :::::

私が大切にしている事。
ココロ♪シンプルライフ☆愛♪笑顔☆
~ Heart♪Simple☆Love♪Smile☆ ~

新居での正解と不正解

2008-11-29 | Simple
新居での生活は、快適です♪

まず、2階に洗面所やお風呂、洗濯機を置いた事は
本当に正解でした!

2階に寝室があるので、
もし、洗面所やお風呂が1階にあったら、
2階は眠るだけの場所・・となってしまってました。

でも、2階にそういう水場を持っていったことで、
2階を、すごく活用してるし、
1階のリビングやダイニングを広くできた。

洗濯物を干すのも2階の廊下なので、
   (南に向いてる日当たり良好な場所)
洗濯機から干し場が近いのも、GOOD!!

1階と2階を、むらなく活用できてる♪


ただ・・・ひとつ不正解は、玄関。

もうちょっと・・・広くしたら良かったな。。。

今更・・・どうすることも出来ないし、
生活に不便というほどではないけれど。。。

誕生日といえば・・・

2008-11-28 | Heart
少し前に、ひょんな事から、
同じフロアに、私と生年月日が同じ女性を発見した。

相手は、
私と生年月日が一緒だという事に気付いていない。

実は、その女性の事が、私は苦手。

仕事上、あまり接点はないから、
彼女の性格を、よく知らないのだけど・・・苦手。

そして、彼女と生年月日が同じだと知った時、
驚いたと同時に、苦手な理由が、少しわかったような気がした。

なんか、似てるんだよね・・・
あたしと。

自分のイヤな面を、彼女が持ってるように感じる。




中学時代にも、生年月日が同じ女の子がいた。

その女の子の事も、私は苦手だった。


ただの思い込みかもしれないけれど、
同じ生年月日だと、何か”通づる”モノを感じてしまう。


そして、今日、会社でその女性が・・・

「きよよ。さん、
 12月末で退社されるって言われてましたよね?
 もうすぐですね~
 ちょっと寂しいです。。

 でも。

 そういう私も、実は、12月末で、この会社を去ります。

 ちょっと、今の仕事があまりにも辛くて・・・

 派遣なので、また別の派遣先を見つけようと思ってます。」

と。


生年月日が同じ女性が、
同じ時期に、同じ決断をしたコトに・・・
ちょっと、不思議な感覚を感じさせられました。。。

最近、誕生日占いが気になります。

2008-11-28 | Smile
”はづき虹映”さんの「誕生日占い」をご存知ですか?

最近、私は、この方の本を3冊も購入してしまいました。(笑)

なんだか、とっても気になるんですよ~~

”もっと詳しく知りたい!!”・・・と思ってしまい、
ついつい3冊も購入。

ちなみに、メルマガまで購読してます。

毎月、「今月の占い」が記されてくるのだけど、
来月(12月)私の運勢は、下記の通り。

なんだか、しっくりくる占いなんですよね。。。



*************************************************
【来月のワンポイントアドバイス】
   (エンジェルナンバー6)

自分のことよりも、
いつも他人のことばかりを優先してしまうあなたにとって、
来月は「本当の自分」と向き合い、
自分の本音をもう一度、再確認する良い
タイミングが訪れています。

来月は新しいサイクルの始まり、
スタートを切るための大事な時期です。
それだけに他人の顔色を伺うのではなく、
「来年、どうしたいのか…」という
自らの意志と方向性をはっきりと確認することが
何より大事な作業になるでしょう。

来月は「自分がどうしたいのか…」を見つめ、
それを外に向かって、はっきりと表現することが、
来年のあなたの人生の「流れ」を創っていくことになるのです。

クリスマス準備♪

2008-11-26 | Smile
まだ、我が家には・・・
小さなお子様がいないので、

ちょっと大人のクリスマスに☆

ピアノの上に少しだけ、
クリスマスの小物を載せました♪

誰かぁ~~~~、見に来てぇ~~~!!



そして、

「いいじゃん!!」 って、褒めてぇ~~~(笑)

紅葉の季節。

2008-11-26 | たび
今日は、会社をお休みして紅葉を見てきました。

早朝に「香嵐渓」に行く事が第一目的でしたが、
その途中で見つけた看板「王滝渓谷」が気になり、
立ち寄ってみたところ、とても素敵な場所でした♪

観光客でいっぱいの「香嵐渓」より、
ひっそりとした「王滝渓谷」の方が、好きだな。。。

写真は、「王滝渓谷」です。

会社という場所。

2008-11-22 | Heart
会社は、利益を生み出す事が必要なところだからか
常に、なんだか・・・追われている感じがする。

う~~~ん
追われてる・・・というか、
ギスギスしてる・・・というか。

なんて表現したらいいんだろう??

とにかく。

決して、穏やかな気持ちでばかりは、いられない。

もちろん。

穏やかな平和な時間もあるけれど。



でもやっぱり、
”働く”という事は、”ラク”じゃない。

どうも、”正直モノがバカを見る”

という雰囲気になってる気がして、心地悪い。


17年の会社生活の中で、ちょくちょく部署異動した。

「設計」 「総括」 「情報管理」 「秘書室」

こうして並べてみると、
意外と・・・様々な仕事を体験したみたいだわ。

どこでも、たいした仕事をしてないから
たいした経験になってないけど。(笑)


いろんな部署を経験して、
今、感じているのは・・・

経営管理部門より、現場と直結してる部署の方が、
温かみがあって、楽しかったかも。。。

経営管理部門は、
仕事をしてるヒトと、してないヒトが、明確すぎて・・・
ちょっと、腹が立つ場面が多すぎる。

あと6週間・・・

2008-11-20 | Heart
ふと、気がついたら・・・
2008年って、あと6週しかないですよね??

きゃぁ~~~~~

ちょっとショック!!

全然、気づいてなかったーーーー!!

忙しすぎて、まったく“季節”を意識していなかった!!

なんか、損した気分。


でも。

でも。

あとチョットなの。

あとチョットで、
そう、もう、来週くらいから、
会社をチョコチョコお休みできそうです♪

あとチョット。


あと少し。。。

会話。

2008-11-19 | Heart
最近ね、
”会話が成り立たないヒト”に出会うのよ・・・

若者じゃなく、
40半ばくらいのヒトが多い・・・かな。

お話してて、なんか、噛み合わない。


どうも、”思い込み”が強いようで、
こちらの「台詞」を、自分の都合の良いように(?)
解釈をして、すっとんきょうな発言をする。

いつもいつも噛み合わない・・というワケではなく
たまに、そういう状況になってしまう。

ヒトとお話する時には、
”決め付け”や”思い込み”をしないように
気をつけなくちゃ。。。



ちゃんと”会話”したいもん。。。

何かを探してる感じ。

2008-11-19 | Heart
今ねぇ・・何かを探してます。

でも、何を探しているのか、
自分でも、よくわからないのね。

とりあえず、

本屋さんを、ウロウロしたりしてみるのだけど、
自分の求めているモノに、なかなか出会えない。

一体、何を探しているのか?

探しモノは、何ですか?

見つけにくいモノですか?

這いつくばって、這いつくばって
探したけれど見つからない・・・って、

これは、井上陽水の「夢の中へ」ですね。^^;



う~~~~ん。

私は、何を探しているんだろう???


とりあえず。

考えているだけじゃ、何も見つからないと思うので、
カラダを動かしたいです。

カラダを動かせるのは、会社を辞めてから・・だな。

会社を辞めなきゃ、ホントに時間がないんだもん。



時間ができたら、動くぞ~~~~!!!

ヒトそれぞれ

2008-11-15 | Heart
ものすご~~~~く当たり前なんだけど、
ほんとーーーに、ヒトそれぞれだよね。

世の中には、いろんなヒトがいる。

仲良くできるヒトだけじゃない。

同じ日本人なのに、会話が通じないヒトがいる。

私にとって、どーーーでもイイ事が、
相手にとっては、めちゃめちゃ腹立つ事もある。

ヒトの感覚は、それぞれ。

そんな当たり前の事を、ちゃんとわかってたら
結構・・・穏やかな人間関係を作れる気がする。。。

記すのを、忘れてた!

2008-11-14 | 映画・ドラマ
ハンサム・スーツ」を観ました♪

ものすごく感動する・・・とか、
めちゃ泣ける・・・とか、じゃないけど、

なんだか、インパクトがあって、
観た後で、自然に笑顔になれる映画でした。

邦画だし、
特に、”何”ってワケじゃないけど、
この映画は、映画館で観た方がイイと思う。


ほんわか幸せ気分に、浸れます♪

つぅ~~~かぁ~~~れぇ~~~たぁ~~~

2008-11-14 | Heart
この2週間は、本当に疲れた。。。

引継ぎって、やっぱり大変。

めちゃ、大変。


自分で仕事をこなすぶんには、
なんとなくの感覚で判断して、適当に済ませればいいけど
ヒトに教えるとなると、
色々明確にしなくちゃならなくて、ホント大変。


大変。

タイヘン。

めちゃ、大変。




でも。

とりあえず、一番の”山”は越えたように思います。


あと、ちょっと。


がんばろう。。。