「 春夏秋冬を 暮らす。」 ::::: 心地良く :::::

私が大切にしている事。
ココロ♪シンプルライフ☆愛♪笑顔☆
~ Heart♪Simple☆Love♪Smile☆ ~

なぞのでんわ。。。

2010-08-31 | Smile
昨夜、自宅の電話が鳴ったので
「はい、もしもし・・・」と、出たところ、

「あれぇ?
 いるじゃん。
 せんせいさぁ~、きょうのよるは、でかけるって
 いってなかった?」

と、名は名乗っていないが、りぃちゃんと判明☆


「出掛けるって言ったのは、昨日の事で、
 今日は、お出掛けしないから、家にいるよ。
 何か、用事があった?」

「あのさぁ~、りぃが、でんわしたこと、
 ママにないしょにしておいてね!」

「ん?
 今、この電話をかけてきた事のこと?」

「そう。」

「なんで内緒なの?」

「いいから、ママにはいわないでっ!!」

「・・・解ったよ。
 あ、今日は、ママがお出掛けしてるの?
 それで、電話してきたの?」

「ううん。ママはおうちにいるよ。」

「今、いるの?
 だったら、内緒って言っても、
 今、こうして電話してたら、バレちゃうでしょ?」

「そう。
 だーかーらーっ!!
 
     しぃぃ~~~~~っ!!  」


     ****** ガチャッ *****




と、突然、電話は切れた。。。




        なんだったんだろう???
    
        謎です。。。

珈琲は、夏でも・・ホットで♪

2010-08-30 | Smile
会社で働いていた頃、

「珈琲は、夏でも冬でもホットで飲みたいよ。」

という”オジサマ”が、結構いた。

その頃は、

「夏は、絶対にアイスコーヒーだ!!」

と、思っていたけれど。


私も、歳を重ねてしまったからなのか・・・

夏でも、ホット珈琲を飲むようになってしまった。


アイスコーヒーは、それはそれで美味しいけれど。

基本的に、珈琲はホットで飲むようになってしまった。


今なら、”オジサマ”方と一緒に、

「やっぱり、珈琲はホットが一番☆!」

と、笑い合えるわ。。。

りぃちゃん♪

2010-08-29 | Smile
りぃちゃんは、
私のところでピアノを習ってくれているので、
私の事を「せんせい」と呼ぶ。

「せんせいって、けっこんしてるんだよね?」

「うん。してるよ。
 だから、○んすけさんと暮らしてるじゃん。」

「けっこんしてるのに、どうしてこどもがいないの?」

「(笑)!
 それは、私もどうしてなのか知りたい事なんだけど、
 多分、神様がまだ”このおうちには、子供はあげられない”
 って、思ってるんだと思うよ。」

「ふーーーん。
 じゃぁさ~~!!
 もういっかい、けっこんすればいいじゃん!!」

「ん??
 それは、○んすけさんと別れて、別のヒトと??」

「ううん。○んすけさんと、もういっかいけっこんすれば
 かみさまが、こんどは、あかちゃんをくれるとおもうもん!」

「いや~、そうじゃないと思うけど・・・」

「とにかくっ!!!
 りぃは、あかちゃんがほしいのっ!!
 だから、せんせいがはやくうんで、
 りぃに、あかちゃんちょうだい!!」

「は?
 そんなの、やだよ!!
 私だって、子供は、めちゃめちゃ欲しいもん!
 りぃちゃんには、あげられないよ♪」

「せんせいは、こどもがほしいんでしょ?
 りぃは、あかちゃんがほしいの!
 だから、3さいになったら、せんせいにかえすから!!」

「なんじゃそりゃ。。。
 だめだよ~~
 私だって、赤ちゃんの時からちゃんと育てたいもん♪」

「わかった!
 じゃぁさ~~、2人うんで1人ちょうだい!」

「だめだめ。
 2人くらいは、私も欲しいから!!」

「いいこと、かんがえた!!
 じゃぁ、4人うめばいいじゃん!!
 4にんうんだら、2人ずつってことにしよう!」

「・・・
 いいよ。4人産んだら、そういう事にしよう♪」



・・・って、4人も産めるワケないじゃないかっ!!(笑)
私は、38歳だっちゅーの!!!


でも。


小学一年生との他愛もない会話は、結構楽しい。

体調管理。

2010-08-26 | Heart
スーパーに行くと、
めちゃめちゃ冷房が効いてて、
キンキンに冷えてて、まるで冷蔵庫の中。


で。


外に出ると、ガンガン照りつける太陽に
じりじり焼かれて、干物になりそうなほど。

この温度差は、カラダに良くないと思う。


今、熱中症が騒がれてるけど、

あまりに冷房を効かせすぎてる場所が多いのも
原因になってるんじゃないだろうか??


・・・と。

何も解っていない素人のぼやきですが。^^;

無茶苦茶♪

2010-08-25 | Smile
今、わたくし、めちゃめちゃな髪型です。^^;

夏前に、短めに切ってしまったのが
失敗の始まり。。。

やはり、夏は髪を束ねられる長さじゃないと大変!
それとも、とっても短めのショートにすべき!

でも、あまりに短いのは苦手なので、
短めのボブ風にしてしまったんだよねぇ。。。

短いけれど、

なんとか、後ろの下の方で束ねられる。

が。

前髪が、うっとぉしい!

なので。

カチューシャを使用。

つまり。

カチューシャをして、後ろで束ねてるってこと。

これ。

若い女性がやってるぶんには可愛いけれど、

38歳の私は、ちょっと・・・似合わない。

だけれども。

首まわりに髪がうろつくのは、暑さゆえに耐えられず。

開き直っております。。。

来年の夏は、気をつけよう。。。

りぃちゃん♪

2010-08-23 | Smile
月曜日というのは、
旦那様が会社に出掛けた後で、

一人で飲む珈琲タイムが、とても幸せな日♪



しかし。。。

今日は、朝、旦那様が会社に出掛けたと同時くらいに
”りぃちゃん”がかぼちゃを持ってきてくれた。

りぃちゃんは、小学1年生。

あーちゃんのおねぇちゃん。

あーちゃんが、幼稚園に行ってしまったので
暇を持て余していたらしく、我が家へ遊びに♪

なんだかんだと、昼過ぎまでいたので、

今日は、パソコンを開くのが遅くなってしまった。^^;

りぃちゃんは、とても聞き分けが良い女の子なので、
一緒にいて、とても気楽☆

とても平和で楽しい時間だったけれど、



うーーーん。

珈琲を飲み終えたくらいに来てくれたら
一番都合が良かったんだけどな~~☆(笑)

というわけで。

今、ようやく珈琲タイム♪^^

おおくわがた。

2010-08-22 | Smile
我が家に、オオクワガタがやってきた。

・・・”やってきた”というか、
旦那様が、購入してきただけなんだけど。^^;

残念ながら、

私は大の虫嫌いで、触ることができないので、
写真は、カゴだけ。(笑)

以前から、ずっとずっと欲しがっていた旦那様。

自分のお小遣いで買うって言うから、許可♪

マツノインセクト」というお店で購入。

オオクワガタは好きにはなれないけれど、

このお店は、面白かった!

迷路のようなお店なの♪

お近くにお住まいの方には是非、一度行ってもらいたい!


ここのご主人と奥様の雰囲気、あたし好きだわ~~☆

今なら、半額セールを開催されてるし♪

是非っ!

人見知り。

2010-08-21 | Smile
甥っ子(弟の子供)は、生後3ヶ月。

昨日、2週間ぶり会いに行ったら、

機嫌の良さそうな表情が、私を見た途端、
急に曇りだし、

私が抱いた時には、しかめっ面になり・・泣き出した!

それを見た、私の母が

「ええ~~っ?!
 この子、もう人見知りしちゃうの??
 3ヶ月で人見知りしちゃうなんて、困るじゃない!!」

と、言った。



”困る”・・・と発言しておきながら、

私から、甥っ子を取り上げて
自分が抱いたら泣きやむのを、とても喜んでいた。^^;


おかあさん。

孫を抱ける日が来て、本当に良かったね☆


そして。

私の子供を抱かせてあげられなくて、ごめんね。


どうも、こうのとりさんは、
我が家へ赤ちゃんを運んでくれるのを、
忘れちゃってるみたいなのよーーーー

どうして忘れられちゃったのかしらねぇ?(笑)

すててこ♪

2010-08-20 | Smile
買っちゃった♪買っちゃった♪



あ、商品名は「トランクス」となってる。

けど、ひざ丈まであるので、”ステテコ”と同じ♪^^

男性モノだけれど、私が使う!

少し前に、旦那様が購入して使用してるのを見て、
とても羨ましくなり、

私も部屋着として、購入!!



履いてみたら、めちゃめちゃ快適☆

今年の夏は暑いから~~~

こういう、薄い生地が心地良い♪

ピアノ。

2010-08-19 | ピアノ
ピアノの生徒さんが
少しずつ増えて・・・9月からは7人となる。

それぞれに個性があって、
本当に面白い♪

9月からは、いよいよ”あーちゃん”も
始まることになりました☆

4歳のあーちゃんに教える事を
数ヶ月前まではお断りしてたけれど、

最近、あーちゃんと関わるようになり、
うちに来るたび、ピアノを弾きたがる様子を見てたら

私も、あーちゃんの為に努力してみたくなって☆




さて、どんなレッスンになるのでしょう?^^;

少し怖いけれど、
自分がどこまで出来るのか、楽しみでもあり・・・

と、こんな状態なので、
あーちゃんの月謝は、1000円です♪

夜は涼しい♪

2010-08-18 | Smile
日中は、36℃もあったけれど、
夜になり、部屋の温度計は32℃。

しかも、窓から心地良い風が入ってくる♪

涼しい☆


普段、日中にどんなに暑くとも
一人でいる時には、冷房を入れる事はないけど、

ピアノのレッスンがある時には、
自分が暑いと感じていなくても、冷房を入れる。

今の子供は、冷房慣れしてる・・・というか

熱中症の心配もあるし、
扇風機だけでは辛いようだし。



ピアノのレッスンは、夕方4時から。


ちょうど・・・
心地良い風が入ってくる時間なんだけどなーーー^^;

その“風”を感じられるのを愉しみにしてるのにーーー


とはいえ。

ピアノを教えさせてもらえる事は
とても楽しいから、まぁヨシとしておこう♪

ベスト・キッド

2010-08-18 | 映画・ドラマ
そうそう、そういえば先日観ました♪

先日公開された中国版の方。

ストーリーは、以前のモノとほぼ同じで
最後に、スカッと気分が晴れる映画。

ただ、今回の主人公の男の子は
以前の主人公より、キュートだった☆^^

ちっちゃな彼が、必死で立ち向かう姿は
とても可愛らしく、カッコ良かったです♪