「 春夏秋冬を 暮らす。」 ::::: 心地良く :::::

私が大切にしている事。
ココロ♪シンプルライフ☆愛♪笑顔☆
~ Heart♪Simple☆Love♪Smile☆ ~

レシートの確認

2012-11-22 | Heart
今日、スーパーへ行ったら、

きゅうりが、1本だと48円。
3本なら98円!という表示(ポップ)があり、

  ”あら~☆
   久しぶりに、きゅうりがお得な値段♪”

と、喜んでカゴに入れたのですが、

レジのところで、
”きゅうりが3本で、144円”と言われ、

画面を確認すると、確かに144円と表示。


   がぁ~~ん。。。

   そんな値段なら、購入したくない。。。



なんか、ちょっとセコい人に思われそうで
イヤだったけど、勇気を出して、

”3本で98円ってポップに記されてました・・”
と、告げた私。


急いで、店員さんが確認してくれて、
確かに、3本98円だったと。

でも、それは昨日の値段で、今日は144円らしい。

ようは、ポップの取り替えを怠ったと。

144円なら、買いません・・・と言おうとしたら、

「こちらのミスですから、お客様は98円で・・」

と言ってもらえて、とっても嬉しくなっちゃった☆


バーコードのレジって、ついつい信用しちゃうけど、
ちゃんと確認しなくちゃダメだね~~

まぁ、もともと、私はレシートを確認する派。


そういえば、先日もあった!!

薬局で、健康ドリンクを購入しようとしたら、
10本で178円という超激安価格のモノを発見♪

ちょうど旦那様と買い物をしていて、

  この値段は怪しい。。。
  こんなに安いのを飲んでも大丈夫か?
  味がまずいのか?
  この価格表示が間違っているのか?

と、色々検討したのだけど、

結構有名な製薬会社の商品だったので、
きっと大丈夫だろうという結論に至り、購入。


レジを終え、レシートを確認すると
1470円の商品が記されている。

私の中では、そんな高い物を購入した覚えはなく、
よぉ~~く確認したら、

なんと!!!

その178円のドリンク代でした!


そんなに高いなら、買いたくない!!

これまた店員さんに伝え、確認してもらったら
この時は、ポップが正しくて、レジが間違ったと。

無事、10本178円で購入できました♪


つくづく、レシートの確認って大切だと思う。



今日のきゅうり売り場には、多くのヒトがいた。

私がスーパーのレジを通ったのは、11時半。

スーパーが開店してから、それまでの時間に
レジを通過した人は、お得だと思って購入したきゅうりを
普通の値段で購入した事になるんだろうなぁ。。。


これからも、気を付けようっと!

模様替え♪

2012-11-22 | Simple
街は、
すっかりクリスマスのディスプレイになってるので、

我が家も、クリスマス仕様にしました☆





そして、
クッションカバーを、茶色から赤色に♪

ラグマットを、茶色から緑色に♪




私と旦那様だけの生活だったら、
こんなにクリスマス仕様にはしなかったけど、

ピアノの生徒さん達が喜んでくれるのが嬉しくて、
ついつい、毎年少しずつ・・飾りを増やしてしまいます☆

柿。

2012-11-20 | 食べ物
柿は、お好きですか?

私は、あまり好きではありません。

実家には、柿の木がたくさんあって、
小さな頃から、たくさん家にあったからかも。


つい先日、ピアノの生徒さんのママから
柿をいただきました。

”好きではない・・・”とは言えず、
せっかく頂いたので、久々に食べてみました♪



少し硬めの柿をいただいたのですが、
甘いのに、食感がカリコリで・・・

これまでの私の中での”柿”のイメージが壊されました☆

とっても美味しかったです♪


これからは、硬めの状態で柿を食べようと思います♪

5年経過。

2012-11-19 | Love
結婚して5年が経ちました♪

この5年、とても平和でした☆

私達夫婦は、価値観が似ているのか、
それほど大きな喧嘩をした事がありません。

”喧嘩するほど仲が良い”

という言葉からすると・・・


私達夫婦は、仲が悪い事になるのかしら?(笑)

お互いに本音を言ってないだけ?

どちらかが、自分の感情を抑えてる?


うーーーーん。

どうなんだろう?


とりあえず、私自身は気楽に生活出来てるけど。


これまでの5年間同様、
今後も平和に穏やかに暮らせるといいなぁ☆

残念・・・

2012-11-16 | 食べ物
私の実家では、お気に入りのお店があり、
そのお店で、

夏には、鮎料理を食べながらホタル鑑賞。
冬には、しし鍋。

というのが、恒例行事となってました。


今年もそろそろ”しし鍋”の季節だという事で、

みんなの予定を確認し、
父がお店に予約の電話をしたところ、

なーーーんと、そのお店が”閉店”してしまったと!!



   残念。。。


   淋しいなぁ。。。



・・・って、年に数回しか利用してなかったお店だけど。


お店って必ず、ずーーっと存続するワケじゃないのよね。

そのお店、御主人が亡くなられてしまい
お店を継ぐ人がいなくて閉店しちゃったらしい。


子供の頃から、行ってたのになーーー



今年の夏に、ホタル鑑賞したのが最後になってしまいました。

今期の朝ドラ。

2012-11-15 | 映画・ドラマ
もしかしたら、この先、面白くなるのかも?

と、思い続け、
結局、ずぅ~っと観続けてますが、

本当に、この先面白くなるのか???


期待してたんだけどな~


今のところ、全く面白くないんだよね。

朝ドラの15分が、とても長く感じる。




まぁ、でも、

朝ドラを観るのが日課になってるから
観続けようと思うけど。

占い。

2012-11-15 | Heart
独身の頃は、占いが大好きで、
個人鑑定とかも、たまにやってもらったり。


だけど、結婚してからは
全く興味がないな~。


占ってもらいたい事が、何も無い。


自分の今後を知りたいとも思わないし。


でも、運気の流れのような事は
チョット気にするかも。



それにしても、

独身だった時、
私は何をそんなに占いたかったのだろう??(笑)

新聞。

2012-11-14 | Heart
我が家は、新聞をとってません。

・・・というと、
周りでも、結構そういう人がいる。

新聞をとらない人、増えてるのね。

子供の頃は、各家庭で新聞をとってる事が
当たり前だったのに。


たいていのニュースは、ネットとテレビ。

チラシは、”シュフー!”というサイト。


買い物に行きたい時だけチェック。


だから、新聞は不要なんだけど。


でも、やっぱり。

読みたくなります。


主要なニュースとか欲しい情報だけでなく、

新聞って、様々な内容が載ってるでしょ。

そういうの、読みたくなる時があります。


でも、

月々の購読料&不要になった新聞の始末等を考慮すると
やっぱり、不要かも・・・

向上心の無い私。

2012-11-08 | ピアノ
また一人、ピアノの生徒さんで
そろそろ私のところから卒業した方がイイのでは?

と、思わされる子がいる。


小学1年生の夏くらいから習い始め、
当初は、ママにほぼ無理矢理連れて来られ、

全くヤル気がないように感じたのに、

着実に上達して、今ではブルグミュラーの練習曲が
弾けるようになっている。


私のレベルでは、ブルグミュラーまでしか
教えられないと思っている。


だから、今度の発表会を区切りに
卒業してもらった方がよいのでは?と、
ママに提案した。


淋しい。

この3年、週に一度関わっていた子が、
今後、全く来なくなるのかと思うと、

なんだか、淋しい。


私のところを卒業するのは、これで3人目。

卒業してもらうたび、
自分の実力の無さを、本当に残念に思う。

その子の今後の成長に関わる事が出来ず、
途中で投げ出すような感覚で、

なんとも、ココロが痛い。

だったら、もっと自分を向上させればいいのに。

専業主婦させてもらって、
時間は、たっぷりあるのに。


なのに、やらない私。


自分には、甘いんだよね。。。

ダメダメ人間でございます。。。

収納。

2012-11-06 | Simple
出来るだけ、モノを増やさず、
自分なりに、生理整頓を心掛けてるつもり。


でも、ダメ。

下手くそ。


この家に住んで、4年半。


いまだに、
なかなか上手に収納できていません。



・・・永遠の課題だわ。

IKEAへ。

2012-11-05 | たび
土曜日に、IKEA鶴浜へ行ってきました☆

旦那様が、どうしても購入したい物があり、
ついでに私も買いたい物もあったし♪

我が家からだと
一番近いIKEAが大阪にある鶴浜店で、

朝5時半に出発して、8時半に到着。


遠い~~~


もっと近くにあったら便利なのに~~~


と、簡単に気軽に行ける場所ではないので
後悔しないように、しっかり吟味して
色々購入してきました♪

あまりにしっかり吟味して、
店内を隅から隅まで歩きつくしたため、

IKEAを出たのが、午後3時。


開店の9時から、ナント6時間もIKEAにいた。

あまりの長時間滞在に、びっくり♪


おかげで、後悔の無い買い物ができました♪