「 春夏秋冬を 暮らす。」 ::::: 心地良く :::::

私が大切にしている事。
ココロ♪シンプルライフ☆愛♪笑顔☆
~ Heart♪Simple☆Love♪Smile☆ ~

不思議な感覚の中。

2006-05-31 | エアロ・バレエ~踊ること~
 エアロビクスのラストレッスンが、昨日終わって、
 本当にホッと一息つけてます。。。

お客様にいただいたお花を眺めていると、
とてもココロが穏やかになる。


でもね。


まだ、終わったという実感がないんですよね。
もう、本当に終わったのに。

自分の中から、エアロがなくなるという事が、信じられなくて。。。
なんだか、不思議な感覚の中にいます。

今週末に、
エアロ用品(CDとか、カセットとか、レオタード等)を、色々片付ける予定。

それを片付けたら、終わったことを実感するのかもしれない。

感無量!!!

2006-05-31 | エアロ・バレエ~踊ること~

エアロの、ラストレッスン 終わりました。



現在のお客さまからの花束。

今は、少しエアロをお休みしてるけど、
私が養成の頃からお世話になっていた、古いお客さまからの花束。

いちご園で仕事してる人から、苺を、盛りだくさん。

そして、お花は、なくなってしまうものだから、
残るものも・・・という事で、
黄緑色のティーカップのセットと、ランチョンマット。


   本当に、  ”感無量”  の一言に尽きます。。。

心臓の音。

2006-05-29 | Love

好きな人の心臓の音を聞くのが、大好き。

好きな人の心臓の音を聞いてる時が、一番安心できる。

何してる時が、一番幸せって聞かれたら、それを一番に答える!



と、言っても。


今は、好きな人がいないので、そんな機会がないのだけど。^^;



・・・ちゃんちゃん♪

なんだか、長いなぁ・・・

2006-05-28 | Heart
5月は、なんだか、長い・・・。
まだ、終わらない。

            ・・・という気分。


いつもと同じ一ヶ月なのに、なんだか、今月は長く感じる。

「エアロの仕事を、無事に終えられるか?」

「会社での、自分の立場が変化するのか?」

と、仕事面で、色々・・変化があり、その回答待ちというか、
自分自身のココロの置き場所が不安定だったというか、
なんだか、手探り状態の中にいたからなのか。

何はともあれ、その5月も・・・あと少し。

今月は、なんだか大きなターニングポイントとなっていて、
少々、情緒不安定・・・☆

便利な世の中。

2006-05-28 | Heart
最初に断っておくけれど、
ここに記す事は、あくまで、私個人のただの”つぶやき”で、
何の根拠もないし、何の意味もない事ですので、あしからず。^^;


たまに、映画で、発達し過ぎたコンピューターが、
人間社会を滅亡させる・・・といったストーリーがあったりするじゃない?

あれって、もうすでに実社会で少しずつ、本当に始まってるように感じる。

よくある映画の中では、武力によって人間が破壊されてるけど、
実際には、人間の内面的なモノが、どんどん破壊されてると、思う。

人間の生活において、どんどん便利なものが普及されていく。

人は、ラクが出来る方に流されるから、
次から次へと、さらに便利なもの、ラクできるものを購入する。

そして、メーカー側は、売上を上げる為に、
より便利なものを開発し、世の中へ送り出す。

もう、当り前のようになってしまっているけれど、
どの電化製品も、ものすごく簡単に、様々な事をやってくれる。

人間は、ボタンを押すだけ・・の行為で、洗濯してもらえるし、
食事が温めてもらえるし、テレビやパソコンで情報が得られる。

そんな風に、大して自分が動かなくても、簡単に色々な事が
実現したり、手に入れたりすることができると、
実生活の中でも、努力をせずに、成果を求める・・といった事が
当り前となってしまうのではないか?

でも、実際には、努力して成果を得るからこそ、そして、
色々な葛藤や苦しみがあるからこそ、内面的に成長できると思うのよね。

電化製品と、人間の内面は、次元が違う話で、
それを繋げて考えるのは、ちょいと無理があるかもしれないけれど。

でもさ、あまりにも便利な生活環境で育った場合、
その生活環境が、人の内面に反映されるように思うのよね。

便利な世の中になっていく一方で、
人間の内面的なモノが、破壊されてるように感じる。

だから、もうすでに、コンピューターと人間の戦争は、
始まっているような気がする。

このままで、大丈夫なのかな・・・?

・・・なんて、つぶやいてる私自身も、
便利なモノの中で、甘ったれた生活をしてて、
それを手離せないのだけど・・・。^^;

素敵な女性陣☆

2006-05-27 | Heart
最近・・・久々に連絡した友達が
とても深い言葉を発することが多く、少し、驚かされる。

もともと、魅力的な女性だった人たちだけど、
歳を重ねる毎に、より素敵な女性になってきてる。

お互い、会ってないから、近況を深くは知りえないけれど、
会っていない時間の流れの中で、
それぞれに、色々な経験をして、様々な事を感じているわけで。

久々に会った時に、
「またまた、以前以上に、素敵な女性になってる☆」と、
思わせてくれる、私の大切なお友達方々は、
本当に、ありがたい存在。


写真は、私の通勤路。
先日、天気の良い日に、撮影したもの。

私は毎朝、この道を歩いて、会社に向かってます。

あ、そういえば・・・・
その後、私の部署異動の話は、どうなったのだろう??

いまだ、音沙汰がない・・・ということは、
異動対象者から、はずされちゃったかな?^^;

まぁ、それならそれで、気楽に過ごせるから、いい♪

面白かった!

2006-05-27 | 
読み応え、あります!!
オーデュポンの祈り」著/伊坂幸太郎

続きが気になって、気になって、仕事が手につかないほど・・・
というのは、ちょいと大袈裟な表現ですが。(笑)

でも、そのくらい、面白かったです♪^^


不思議な世界が広がっていました。


そんな不思議な世界に、どっぷり浸らせてもらえる。
自分の日常とは、全く異なる世界を、ここまで愉しませてくれると、
かなりの満足感が得られます♪

自己顕示欲?

2006-05-26 | Heart
職場に、自己顕示欲の強い人がいる。
その人の、自己顕示欲の強さが、どうも鼻につく。

少し、不快感を感じる。


・・・ん?   まてよ?



そこに反応するってことは、
もしかして、私自身も、自己顕示欲が強いってことかも??

なぜなら私の場合、
自分が相手に不快感を感じる時っていうのは、
自分自身の中に、同じモノがある時が多いから。


反省・・・

気をつけなくちゃ。。。


それにしても、本当に、次から次へと、
私の前には、私に色々な事を気付かせてくれる人が登場してくれる。


ありがたいなぁ・・・と思うし、
そういう「縁」って、とっても不思議だなぁ・・・と、強く思う。

会社の昼休み♪

2006-05-25 | Smile
携帯からの投稿。

これが、私の席から見える景色。
今日のように、天気の良い日は、本当に気持ちイイ♪

あまりに天気が良いし、
ふいに、髪の毛を切りたくなったし、
今日は、担当役員さんがご出張で、秘書業務が特にないので、
フレックスで2時に上がって、美容院に行こうと思う☆^^

こんな風に、その日の気分で、自分の行動を決断できる日って、
最高に気持ちいい!!


特に、何もない日。

2006-05-25 | Heart
私にとって、今日(5月25日)は、特に、何でもない一日。

誰か(家族や友達)の誕生日でもないし、記念日でもない。
普通に、会社に行き、普通に夜を迎えるであろう・・・普通の一日。

でも、今朝・・・羽田さんのところで、こんな記事を見つけた。

とても、心温まる記事だった。


出勤前に、とてもイイ刺激をいただきました。
ありがとうございます。


さてと!
そろそろ支度を、はじめよぉっと♪^^

   今日も、素敵な一日となりますように。。。☆

プチ断食中☆

2006-05-24 | Heart

・・・というのも、
明日、会社で健康診断で、胃検診があるから。

私、あの、バリウムって、本当に飲めないの。

今夜9時から、明日の検診が終わるまで(お昼12時)
何も食べちゃいけないし、水も飲んじゃいけないらしくて。

悲しい。。。


と、いうワケで、今夜は「プチ断食中」なのであります。。。

あと、2回。

2006-05-23 | エアロ・バレエ~踊ること~
今日は、火曜日。
エアロの日。

いよいよ、あと2回となりました。

私の中にある、「エアロを頑張る力」が、残りわずかとなっていて、
それを、搾り出してレッスンする・・・といった感じ。

ニュアンス的に、伝わるかしら??

あと2回。

あと2回だけなんだから、きよよ。ちゃん、頑張って!!

・・・と、自分で自分を応援する私。(笑)

これは、エアロのイントラ友達からもらった、レオタード。

自分の中に、”力”が足りない時、こういうモノに”力”を借りる。

養成時代、一緒に頑張った友達の存在を思うと、
元気をもらえるような気がするんだよね。。。

イカのお刺身♪

2006-05-21 | Smile
今日は、お友達のお家で、「イカ」を食べた。

この「イカ」、ただの「イカ」じゃないのよ~~。
と、いうのも、生きたまま九州から運ばれてきた「イカ」。
お取り寄せしたのです。

ビニールの中に、海水と一緒にイカが入っていました。
そして、生きたままのイカを、さばかせていただきました。

生きたままの「イカ」をさばくのは、少し勇気が要りましたが、
なかなか、体験できる事ではないので、
ちょいと、やらせていただきました。。。

足の吸盤が、手にくっついたりして、ぎょぎょぎょっ!!と、
ビックリしたりしたけど、無事に、お刺身にすることができました。

味も、とっても美味しかったです~~~☆^^

久々の青空♪

2006-05-20 | Smile

ここ最近、ず~~っと雨&曇り空だったけど、
今日は、快晴!!

久々の青空に、ちょいと感動☆^^

雨がたくさん降ったあとの、今日のお日様は、
緑や花にとって、たくさん成長を与えてくれるんだろうなぁ。。。


そういう、自然の法則って、
人間の成長とも、似てる・・・なぁ、と、ふと思う。

今日も、素敵な一日となりますように・・・☆^^