「 春夏秋冬を 暮らす。」 ::::: 心地良く :::::

私が大切にしている事。
ココロ♪シンプルライフ☆愛♪笑顔☆
~ Heart♪Simple☆Love♪Smile☆ ~

春の訪れ♪

2015-02-24 | Smile
すこぉ~しずつ、春が近づいてきた♪

我が家の庭のしだれ梅が
咲き始めました。


梅の花が咲くと、春を感じます。

「お兄ちゃん、ガチャ」

2015-02-19 | 映画・ドラマ
くどいようですが・・・

私は、ファンタジー系のドラマが大好きです♪


今は、「お兄ちゃん、ガチャ」にハマってます☆


詳細は、コチラ☆


ゲームセンターのガチャから出てきたバスボムのようなものを、

お風呂に入れると、次の日に”お兄ちゃん”が現れる。



なんとも、非現実的♪


これが、とっても可笑しくて☆


今回の冬ドラマで、一番のお気に入りかも♪

確定申告しました♪

2015-02-18 | Heart
今日、税務署へ行き
確定申告処理を完了してきました~♪


これが終わると、ほっとする~~~♪


確定申告へ行くたびに思うけど、

この申告作業を手伝ってる人達のお仕事って
本当に大変だなぁ~~~って。


申告手続きについて、すぐに理解できる人ばかりじゃない。

今日も、おんなじ事を何回も説明されてる人がいた。

ずーーーっと、同じ事を繰り返し説明されても
理解できないようで、何度も聞き返していた・・・



大変だなぁ。。。

温野菜♪

2015-02-13 | 食べ物
私は、野菜が大好きです。

もーしかしたら、
前にもこれを紹介してるかもしれないけど

昨夜、久しぶりにこの鍋を使って温野菜を作ったら
とっても美味しかったので、ご紹介♪

愛用してるのは、長谷製陶の「陶珍菜」という鍋。

長谷製陶のHPには、温野菜のレシピがあり
とっても美味しそうな彩りです。→参照URL


とりあえず、昨日は
美味しそうな菜の花を買ってきたので

それがメインの温野菜にしました♪

これが「陶珍菜」



こんな感じで、食べたい野菜を鍋に詰め込み



蓋をして、電子レンジ600Wで、7~8分。



写真だと、生野菜のままっぽく見えますが
ちゃんと、火が通ってます♪


とーーっても美味しくいただきました☆

昨日は、ポン酢に付けてあっさり♪

温野菜、最高☆

ふるさと納税・・・

2015-02-11 | Simple
今朝、ブログで宣言したとおり、
今日は、確定申告の書類を作成した。

とりあえず、自分でわかる範囲の事は終え、
あとは、税務署で確認してもらって

税務署で、パソコン借りて入力するのみ。


と、これだけを読んだら、
とても簡単に終えたかのように思うかもしれないけど



いやはや・・・もんのすごい大変だった。

何が大変って、

ふるさと納税の仕組みを
しっかり理解してないままで、

確定申告の書類を作成したから

還付金額をみて、驚愕!!!

私の予定では、20000円の寄付をしたから
そこからマイナス2000円で、

18000円は、確定申告で還付されると思い込んでた。


ところが、書類作成してみたら
還付金額は、たったの3600円!!!


なんと!!!!!

騙された!!!!!

しまったぁ~~~~!!!!!

なんで?
なんで?
なんでぇ~~~~???

と、一人で大騒ぎ・・・


ひとしきり悔しがってから、


もう一度、ふるさと納税の仕組みについて
再度、しっかり読み直してみた。


で、納得。

確定申告で戻ってくるのは、ほんの少しで
大半の金額は、来年の住民税が減額されるとの事。


そういうことかーーー。

なるほどね。


理解力が悪いと、人生損するね~~~

今日一日の数時間、
すごく無駄に気力を消耗したわ。。。


なんだか、とても疲れた一日でした。。。

確定申告の時期・・・

2015-02-11 | Simple
近頃は、ネットで簡単に申告できるようだけど、

ちゃんと正しくできるか不安なので、
私は、税務署にて行います。


でも、事前に用紙に記入しておくと
当日スムーズに行えるので、

昨日、税務署で関連書類を貰ってきました。



というワケで、本日は書類作成を頑張ります!!


ふるさと納税したから、ちゃんと還付しなきゃね☆