めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

きな粉洋風化計画

2007-01-22 | 台所で実験
きな粉が大好きで、余ったご飯でおはぎもどきを作るくらいよく食べる。

大豆製品は積極的にとりたいので、きな粉はとても便利に使えて重宝している。

だけど、さすがにいつもワンパターンで飽きてきたので、パンにも合う食べ方が無いか考えてみた。

いつか雑誌で、マーガリンにきな粉を混ぜると“ピーナツバター”風になると言うのを見た事があって、もっとヘルシーに簡単にできる方法は無いか?と試してみたのが、、

ピーナツバター&バナナサンド

これは、ピーナツバターを塗ったパンでスライスバナナを挟んで食べるもので、以前旅行した時に西洋人の旅行者が食べていたもの。

これをヒントに、良く熟れたバナナをつぶしてそれにきな粉を混ぜ合わせ、パンに塗ってみたのだ。

うん、悪くない。でもやっぱりペーストだけよりもバナナがあった方がいいなあ~

と言うわけで、バナナ半分をペーストに使い、残り半分をスライスして挟んでみた。

おおー!こりゃいける

砂糖も加えなくていいし、すぐ作れて食べきれるし、とにかく

ピーナツバターらしさを出すには少し塩を加えてもいいかな?あと、油分が欲しいときはクルミやアーモンドなんかを砕いて一緒にペーストに混ぜ込んでも美味しそう

今度ナッツ類を買ってきて試してみよう♪




口の周りに“おでき” ができてしまった。少し赤く腫れていて痛い。

胃腸に負担がかかるとすぐこうやって反応が出るので困ってしまう。

胃腸の反乱なんだろうけど、、もう少し許容範囲を広げてくれないかな~ なんて言うのはこっちの勝手な言い分だろうな。

しばらく熱性のモノや刺激物を避けて、あっさりとした食事を心がけるか

週末のの為にコンディションを整えると思って
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと出番が

2007-01-19 | 薬膳&食療(野菜)
年末年始の飽食期間?も過ぎ、胃腸も落ち着いてきて通常状態になりつつあるので、

ずっと食べずに保管していた山芋を食べる事にした。

今の時期にお勧めしてある料理にけっこう使ってある事が多いので、早く食べたかったのだけど、なかなか出番がまわってこなかったのだ。

中国でふわふわの肉団子を食べてから自分で推測して作ってみて気に入ったのが、山芋をすりおろしてつなぎにする方法。 ふわふわのの食感になって、食べやすい。

今回は山芋をつなぎに加えて大きな肉団子(ハンバーグなみ)を作り、その上からも、すりおろした山芋をとろーんっとお布団をかぶせるようにたっぷりのせて、肉団子を隠してしまう。

そして、蓋をして蒸し器で10分前後蒸して出来上がり

まるで雪に埋まった肉団子を捜すかのようだ。

フワフワ&フワフワで、もの足りないかな?と言う気がするので、付け合わせの野菜に工夫するといいかも。


山芋は、漢方薬の食材でもあり、脾胃を補い寒熱の偏りが無い。中国では民間療法として胃腸病や糖尿病によく使われる。

そう言えば、中国では山芋の飴がらめもあって、私はサツマイモで作ったもの(大学芋みたい)よりも、シャキシャキの食感と、あっさりした味の山芋で作る方が好きだった。

食べた事無いけど、りんご飴みたいに飴をかけて棒に突き刺して売っているのもあった。

ひげもそのままでぴろろ~んっとして、妙にテカテカした皮を見るたびに“誰か買ってくれないかなー”と思っていたけど、実際奇麗なお姉さんが歩きながら食べているのを見たときは、結構ビックリした

生なのかな~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虚しい味

2007-01-18 | 甜点
昨日、出かけた帰りに駅ビルの地下でケーキを購入した。

気分を高める為に、大好きなケーキでもと思ったので、何件かある店を見て回り、迷いに迷ったあげく、1店に決めた。

全国規模のお店ではなく、地元のお店の駅ビル出店。材料にもこだわっているらしい。

以前から気になっていたけど、まだ1回しか利用した事はない。

あまおうと言うイチゴを使ったケーキで、スポンジでスフレチーズケーキをサンドして、その上にはたっぷりの生クリーム&いちご

大好きな物ばかりの組み合わせなので、迷わず選んだ。あとは、モッツァレラチーズを使ったケーキ。ドーム状のケーキで、中にチーズのムースが入っていて、底と外壁?はスポンジ、上部は洋酒のきいた生クリーム

2つとも美味しかった。

美味しかったけど、なんだか虚しい気分になってしまった。なんでだろう?

今の気分が沈み気味だから?

“じんわり”美味しさを感じて、幸せ~ って風にはならなかった。

またいつか、気分が良い時に同じケーキを買ってみようかな。


でもその前にクマ子に行くんだろうな。


昨日は初めて交番で道を尋ねた。 手前で2人道を尋ねている人がいて、奥の方で3人おまわりさんが話し合いをしていたので、入り口付近で待っていたら、

年配の人が私に気付いて、一番若い人にこっちに来るように促している、、、

とても丁寧に道順をおしえてくれて、すごくいい感じだった。帰りに、無事たどり着けましたよーって声かけたくなるくらい

なんだか下がるところまで下がってしまっていた気分が、少し上向きになった様な感じ。


親切なおまわりさん、ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想は理想

2007-01-17 | Weblog
理想通りの健康的生活を続けるのは難しい。

特に、仕事で忙しい人や、家族の世話に忙しい人なんかは自分の事にかまってられない。

生きて行く為には働かなければならないし、健康的な生活と両立させるのは容易ではない。

私も“わかっちゃいるけどヤメラレナイ”事が沢山あるし、ある程度は仕方ないと思い、罪悪感無く思いっきり満喫する事にしている。

タバコやお酒も度を過ぎると体に害になるけど、ストレス解消の為に欠かせない人もいるだろう。

ただ、他人にまで害が及ばないように気をつけて欲しいけど、、、

そう言った事を話し合って折り合いをつけれるような、医者と患者の関係って大事なのかもしれないなあ、と思う今日この頃。

ああ、考えれば考える程簡単にはいかない事ばかりで気分が下がり気味

楽しくなる様な事をさがさなきゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯風呂?

2007-01-16 | 健康・養生
寒い

まだまだ寒い。暖冬だとか言われるけど、やっぱり寒い。

特に夜。一晩中ストーブやエアコン、電気毛布なんかをつけっぱなしにするわけにはいかないし、
でも寒い。寒いのだ。

そこで登場するのが湯たんぽ

以前は、夜寝るときだけ使っていたけど、じんわりポカポカする温かさに魅了され、寝ている時以外も手放せなくなってしまった。

お湯からじんわり来る温かさ。これって、お風呂に浸かっているのと同じ感覚だわ

ナルホド、携帯風呂ってとこかしら?なんだか体に負担の無い暖まり方って感じがして良いわ

そう言えば、中国でもよく使っていた。あちらのは日本の水枕みたいにゴムで出来たふにゃふにゃの袋にお湯を入れる。携帯用の小さいのもあり、カイロのようにも使えるのだ。

お腹が冷えていたい時に使ったり、けっこう気軽に使っている。

カイロと違って低温火傷の心配が無いし、何より環境に優しいかも。

今年も湯たんぽは我が家では大活躍。気持ちよい温かさってのはやっぱりいい

お風呂や温泉が好きな日本人の心をとらえているんだろうな~


健康でいられる為にする体の正しい選択に敏感でいられますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それいけ!カスピ海ヨーグルト

2007-01-15 | 台所で実験
カスピ海ヨーグルトを低温殺菌牛乳で増やしてみた

普通のヨーグルトでは、うまく増やせないのだけど、カスピ海は見事成功

やったー

カスピ海ヨーグルトは、比較的まろやかで酸味が少ないように感じる。だから牛乳の味によってずいぶん味に差がでる。

時々フレッシュチーズを思わせる様な味になるので、そんな時はフレッシュチーズだと思って、どんどんデザートとしていろんな物と合わせる。

普通のヨーグルトだと酸味が強いので、サツマイモやカボチャ、抹茶なんかには合わないのだけど、これならいけるかも

と思い、早速やってみた。

蒸かし芋を軽くつぶして、ヨーグルトと混ぜ混ぜ、、、、美味しい

サツマイモがものすごく甘くて、ちょっと飽きてしまったので思いついたのだけど、とてもいい感じであっという間に食べ終えてしまった。


モンゴル牛乳で作ったら絶対絶対美味しいだろうな~

次に中国へ行く機会があったら、是非カスピ海ヨーグルトを持って行きたい


高温殺菌→低温→高温 が成功したので、次は低温→低温→高温 を試してみようかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいパン

2007-01-14 | Weblog
昨日は楽しみにしていたパン屋さんへの訪問日

昼間は比較的風がなかったので、サイクリングも快適だった。

珍しく迷わずにパン屋さんへたどり着き、店内に入るとパンのすごくいいにおい

初めてなので、店内をじっくり観察していたら、お客さんが次々やってきて狭い店内は人でいっぱいになってしまった。

ゆっくり見ておいて良かった   ちょうどバケットが焼き上がった。いいにおいとパチパチ言う音を聞いていると、手を出さずにはいられないよ~

当初の目的の食パンと、クロワッサン、バケットを買って、店を出た。そしてやっぱり!すぐにバケットをかぶりつく。 うん、いい感じ

家に帰ってから、クセが強くて持て余していた貰い物のチェダーチーズと合わせてみた。

お、お、お、おいしい

お互いに味が深まって、パンの個性とチーズの個性が引き立ち合ってる感じ。

このチーズ、こんなに美味しかったのかこのパンって美味しい

このパンでラスクを作ったら美味しいだろうな~


満足感と、サイクリングの疲れからか?昨日は珍しく昼寝をした。なんだかとてもリラックスできて、すごく充実した気分

私は米好きなので、パンは滅多に食べないけど、たまの週末にサイクリングを兼ねて買いに行くのもいいなと思った。

来週末はお出かけするので、再来週かな? うんうん、ちょうどいいペースだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

量り売りだから

2007-01-13 | 中国的
中国では、日本のように1パック○○円と言う売り方より、量り売りがほとんど。

ほうれん草や、白菜、大根、キノコ類、ジャガイモ等野菜に、果物もすべて量り売り。

値段は500gごとの値段なので、はかりを見て売り手が暗算で計算する。結構はやい!

でも、やっぱり細かい計算になると面倒なのか?沢山買わせたいのか?こちらが5個でいいやと思ってはかりにのせて、あと30gで1キロとかになると、勝手に足したり、私が選んだ小さめのを、勝手に大きな物とかえて1キロぴったりにしたりする事がある。

私は大きさで選んでいるのではなく、美味しそうなのを選んでいるのに、、、

と、不満に重いつつ、ぴったりになると勢いに押されてそのまま引き下がってしまう。

一度卵を買った時に、550gだったので、計算してちょうどの小銭を用意していたのに、おじいさんが卵を1つ小さめのと取り替えて、500gピッタリにしてしまった。

私が、“小銭ピッタリ用意したのに”と言うと、

“500gピッタリになったんだぞ!一度取り替えただけでピッタリになったんだぞ!それでいいじゃないか!”

と怒ってしまったのだ。   ええ~

仕方なくそのまま買って帰ってしまった。ほめて欲しかったのかなあ???もしかして。


またある時、桃を選んでまた中途半端な量になったので、売り手の女の子が桃をとっかえひっかえしまくって、結局私が選んだ5個の桃はすべて取り替えられてしまった事があった。

さすがに“そんな事するならもういいわ。いらない” 

と言って買わなかったけど。

自分で選んでピッタリになったときはやっぱりうれしいので、卵売りのおじいさんはやっぱりほめて欲しかったのかな~  おじいさんゴメン。でも私も小銭がちょうどピッタリあったのよ!

こんな買い方に慣れてしまうと、日本での買い物がすごく納得いかなくなってしまう。

特にブドウとか、1房で売られているのを見ると、“ずいぶん差がありそうなのに”とか思ってしまう。

だから、スーパーでどれが重いかさぐっている人を見ると、とても微笑ましくおもえてしまうのであった。

その気持ちわかります、、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は何処の人?

2007-01-12 | 中国的
中国に留学し始めの頃、中国語が流暢でない為か、買い物した時なんかによく、

“あんた何処の地方の人?”


と、聞かれていた。なんと答えて良いかわからず、また日本と言って良いのかどうか??と悩みつつ、結局適当にあしらって特に答えずにいた。

そのうち同級生の意見を参考にして、韓国とか、南方とか、色々その場限りの適当な答えでしのぐようになったけど、聞かれるたびにやっぱり少しドキドキ

外国人だとばれていて特別に聞かれるのかな?と思っていたけど、どうやら日本と同じで“なまり”があると思われているらしい。と言う事に気付いてからは、何の緊張も無くなって、その場限りの嘘を楽しむようになった。

人によっては、“そのなまりは~でしょう?”とか、“その顔つきは~だろう?”とか自信満々に聞いてくる事もあり、そんな時は素直に?そう言う事にしておく。

でも、たまに“そうか!俺と同郷だよ!”と、超地元話しを始められる事もあり、冷や汗たらたら、、、一度は“でも、引っ越しばかりの人生だから、、、”と、逃げた事も

面白いのが、みんな何度も聞いてくる事。何度か通っているのに、その度に聞く人の多い事!

それだけ人が多くて覚えてられないのか、そもそもその場限りの会話で大して関心が無いのか、とにかく何度も何度も聞かれて、しかも自分で統一していなかったから、


ええと、、、あなたには何処と言ってましたっけ?”


と、逆にこちらが聞きたくなる様な状態になってしまった。 反省

一番笑えたのが、行きつけの果物屋さんのおじさんに、ずいぶんたってから2度目に聞かれた時。

おじさんが急に、“それで、きみはシンガポール人だっけ?”

と聞いていたのだ。今までに色々と言われてきたけど、シンガポールは初でビックリ

すると、オバサンが“違うわよ、確か、香港じゃなかったっけ?”

と。ホンコンですか?

その時はさすがに即効否定して、その時マイブーム?だった“朝鮮族よ”と言う事にしておいた


こんな私でも、現地の学生や先生からは、“すっごい典型的な日本人顔”なんて言われていたんだけどな~

ああ、不思議
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管不了~管理しきれない~

2007-01-11 | お茶
先日、部屋の整理をしていて、ツボ(通気性ナシ)の中のプーアール茶が気になり、中を見た。

紙包みをそっと開けると、、、


うぎょーーーーーー  カ、カビカビがぁぁぁ

ポチリ、ポチリ、と小さいながらも白カビ君が。

まずいっ   と思って、あわててその他のプーアール茶もチェック!

さすが通気性のあるツボの中は何事もなく、夏に風通しをした籠の中も無事で、本棚に入れていたのが一部カビの被害に。

まだカビ臭くなかったので、カビの辺りを削ってしばらく日光消毒して、階段の上部に棚を作ってならべる事にした。2日に1回は窓を開けて風を通すようにしようかな。

それにしても、日本の湿気ってオソロシイ

自分でねかせて発酵をすすめようと思って少し多めに買っておいたけど、こんなんじゃ管理しきれん!冬でこんな状態だと、梅雨の時期が思いやられる。

ああー  お茶専用の倉庫が欲しいよ

こんな調子では、10年後を楽しみになんて言ってられない。

どうしたものやら


手放したくないけど、欲しい人へ譲るしかないか(もちろん無事なのを)

我が子を里子に出す気分だわ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする