めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

胡瓜と卵のスープ

2007-06-27 | 薬膳&食療(野菜)
夏野菜の美味しい季節になりました

少し前まではトマトを見ても「早いな~ でも、なんとなくまだトマトジュースを飲んでいたい気分」と思い生トマトを買っていなかったのですが、最近はトマトジュースがイヤになり、生のトマトをものすごく食べたいと感じます。

昨日の買い物は久しぶりに楽しく感じたこともあり、トマトを箱買いしてしまいました

その他にもオクラ、モロッコインゲン、胡瓜、茄子、ひゆ菜(中国野菜)、えのき、なめこ等々を買ったので冷蔵庫がパンパンです。

胡瓜といえば→「酢の物、サラダ、浅漬け」等生で食べる事が多いと思いますが、火を通しても美味しいですよ 特にお腹が冷えやすく消化不良を起こしやすい人は、生でばかり食べないで是非火を通してみてください。

くたっと煮込めばズッキーニのように食べれますし、軽く火を通せばまだ歯ごたえが残って胡瓜らしさも味わえます。

ちょうど夏至の薬膳メニューに胡瓜を使ったスープがあったので紹介しようと思います。


《胡瓜と卵のスープ》 胡瓜2本 卵2個 好みのダシか水 葱、生姜、大蒜 調味料(好みで)

作り方:胡瓜は2㎜程のスライスにし、塩をふり水切りする(こうすると火を通してもシャキッとする)→卵を割りほぐししっかり水切りした胡瓜と合わせる→スープ(鶏でも豚でも魚でも水でも好みで)に薬味のみじん切りをいれ煮立て、卵液を入れてさーっとかき混ぜて火を止める。 片栗粉でとろみをつけても



ごま油を香り付けにたらして中華風のスープにしてもモチロン美味しいですけど、お味噌汁でも結構いけます

胡瓜には「清熱止渇、利水消腫、清火解毒」といった効果があり、熱を冷ましてむくみを解消してくれます。


暑くて咽が渇くからといって冷たい飲み物をガブガブ飲まないで、食事で積極的に胡瓜等熱を冷ます作用のあるの夏野菜を摂り、必要以上に冷たい飲み物を欲さないような体にしたいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする