

毎年恒例マッターホルンの朝焼けショー


















実はこの時のスイスは天候が不安定で
前日のツェルマットは7月だって言うのになんと大雪


そう言われてみるとマッターホルンも夏とは思えない程の雪景色
もう山の天気は本当に気まぐれ


それでも当日は雪の影響もなくちゃんとハイキングも出来まして
逆さマッターホルンもちょっと雲をまとっているとはいえほらこんな感じ

デイちゃん毎年スイスに来ているけどそれでもあまりの美しさにしばし感動
そしてマッターホルンを横目に見ながらゆるやかな道を歩いていたら

もう80歳を優に超えられたお客様が胸からご主人のお写真を出して
ほら山がとてもきれい

本当は亡くなったご主人さまがどうしてもマッターホルンを見たかったそうですが
果たせず代わりに奥さまがスイスにいらしたとのこと
日本出発前は高齢なのでまわりに迷惑をかけないかと心配で4キロもやせちゃったそうですが
ちゃんとガイドさんが腕をとってくれてハイキングも無事歩くことが出来ました


歩き終わったらマッターホルンを見ながらの美味しい昼食

スイスは山の上でも本格的な食事が楽しめる

本当はね私は晴女なの
あら黙ってたけど私も晴女なの
晴れる前からおっしゃっていただけたらと思わないでもないが
全員で歩き終えた後の昼食は話もはずむ
というわけで
マッターホルン君ちょっと君に話がある
いろんな篤い思いを抱いてスイスに皆様いらしているんだから
毎年きっちり姿を見せなさい


あ ついでにそこのモンブラン君も
シャモニーの町からは良く見えていたのに

展望台に上がったらいきなり雲と戯れるとはどういう了見だ

深く反省しなさい



































にほんブログ村



人気ブログランキングへ


ホリデイツアーに関してはこちら


