紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

花の端境期です。紫陽花だけ?

2024年05月30日 15時21分18秒 | 日記
 今朝は17度、快晴無風です。 この30日、「台風」は遥か土佐湾の先を東に通過します。 夜中には天気が悪いかも? 助かります。
 屁理屈よりも「実践」です! 「子どもを産み」育てやすい「環境の充実」を図ろうと、「四万十町」は・4月から、「スマートフォンなど」で「産婦人科医や小児科医」にいつでも相談できる「オンラインサービス」を子育て世代の住民らに提供しています。  借金のカタ(補助金)に「抑えます!」。
 農業立国「ブラジル」の意欲のある百姓(”負債”も政府肩代わり)も同じです。 政府の”補助金”「支給先企業」を対象に、重要技術に関わる「人数制限」の他、「他国」で生産を増やす場合・事前相談を求める・・・です。

 変な話です? 頼りにされているのが「ハンターの皆さん」な、わけだが、当然「ボランティア」などと今どき虫のいい話はない。 休業補償も必要だし、現地へ向かうための燃料費も値上がりしている・・・ということで、例えば、隣接する「浦臼町」は出動したハンターに対し、1日1万5000円を支払う。 同じく隣接する「芦別市」は出動1回で1万1000円、駆除した場合は・1頭3万円を支払っている。
 しかし、「奈井江町」は日当 @8500円! (なんで?)
「ねえ、オレらのことナメてるでしょ」と町に対してカチンとくるのは当然かもしれない。 (納得出来ない地域差です。 (mediaニュース)

…所で、もうひとつ・変な話です? 「日本国債」は政府が発行元ですから「当の政府」に責任があります! 「国民(国債を買っていない)は、痛くも痒くもない?」のです。
 日本銀行が「保有」の国債の2023年度末の「含み損」は、前年度から大きく膨らんだ。 評価損は2期連続・・・です。 (でも、「国債」を持たない人には「無関係」)
  日銀(政府の子会社)が29日発表した23年度決算によると、保有国債の含み損益は「9兆4337億円」のマイナスとなった。 
  (日銀は保有国債の評価方法として「償却原価法」を採用していますから、時価が変動しても損益には反映されないのです)

 【NQNニューヨーク】29日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続落し、前日比「ー411ドル」(1.05%)安の「3万8441ドル」で終えた。
 米連邦準備理事会(FRB)の利下げ時期が後にずれるとの見方が根強い。 その上に、米長期金利が上昇し、株式の相対的な「割高感」が意識されたことから売りが広がった。  (29日の米債券市場で長期金利は一時4.63%に上昇。 市場では「金利上昇への警戒感が高まっている」(Bライリーのアート・ホーガン氏)との指摘です。・・・日本の長期金利も上昇基調を強めていて・・・「海外の金利高」が、米国債の売りに波及し、米株相場の重荷になった面がある。(日軽)

 30日「東京株式市場」で日経平均株価は大幅続落し・・・、下落幅が一時900円を超え、取引時間中・約2週間ぶりに3万8000円を割り込んだ。
 米国の早期利下げ期待の後退を背景に前日の米株式市場で主要3指数がそろって下落したことを嫌気し、売りが膨らんでいる。
 30日に国内の長期金利が一時「1.1%」と、2011年7月以来の水準に上昇したことも株式市場にとって逆風となった。 (日軽)

 「日軽」です。 【ヒューストン発】欧米の石油会社が「M&A」(買収・合併)による業界再編を迫られている。 ・・・「再生可能エネルギー」への投資に二の足を踏む一方で・・・、旧来型の石油・ガスも新規・増産投資による生産拡大に踏み込めない。  原油相場で得た「18兆円」を「株主還元」に注ぐ一方、「消去法」の成長策として「優良権益」を有する他社を大型M&Aで、傘下に収める構図です。

 「スマホ」です。 万能ツボ「合谷」・・・(手の甲の「親指」と「人差し指」の接合点) 血圧・ストレスや頭痛などにも効く、万能の”ツボ”  だそうです。 刺激することで自律神経を整え、「血圧」も安定させます。 「高血圧以外」にもこんな症状や悩みに! 急な痛み:頭痛、歯痛、胃痛、のどの痛み など、慢性的な症状:便秘、肩こり、耳鳴り など・・・。 

 続けます・・・。 「ジャガイモ」の「芽」には毒がありますが・•・「緑色」がかって変色した、「皮」の部分にも毒があります。 食べないでください!
 保存中の「玉ねぎ」にも芽が出ますが・・・これは、大丈夫です! 毒はありません。 写真には「新菊」に花が咲きましたが・・・これも「葉」は、大丈夫です。
 今朝は、困りました! 「カボチャ」の雌花に交配する・・・・雄花がありません。 仕方ないから「ひょうたんかぼちゃ」の「雄花」を利用しましたが? 大丈夫でしょうか?? (初めての事です)

 「住友化学」の「コンフォーマ」は「20~35度」の温度調節機能を持った樹脂です。 「既存の材料」と異なり、固体の状態を維持したままで、「吸熱と放熱」ができるのが特徴。 (また、「原料の30~40%が「植物由来成分」でできている)
 一方、「3社・共同開発」の1っ方、「ユタックス」の冷感プリントは、繊維に甘味料として知られるキシリトール、エリスリトールを含んだプリントを施すことで冷涼感を生む技術で、「人の皮膚から出る汗などの水分を吸収し、衣服内の温度を下げる効果がある」(宇髙社長)という。
 又、「リベルタ」は、2017年以降、「冷感プリント技術」を使った「氷撃フリーズテック」を展開して「ゴルフ用品店」や「ホームセンター」などに販路を広げてきた。 今回、新たに住友化学のコンフォーマを採用し、「さらに画期的なクーリングウェアとして進化させた」。 会社が壊れかかった・「住友化学」です・・・挽回なるか? ですね。
 
 今日30日の「株価」は続落です。 (selling・may!です) 「-502円」の「38,054円」です。 ギリギリ@3万8千円台でした! (でも、大した意味ないです?) 「円・ドル」は、@156円82銭。 (ユーロは、@169円31銭) 「NY原油」は、@79ドル03セント。