今朝は17度、小雨です。 火曜日当たりから天気になりそうです・・,後二日です。
庭の畑の作物も順調です。 ただ,雑草も順調ですから(困った)、お天気になれば「除草剤」散布で忙しくなります。
長男の住んでる「金沢」・北陸地方も、今日が梅雨入り(平年並み)! 東北地方も含めて、日本列島全てが梅雨入りしました。
今は何でもが「大量生産」「大量販売」の時代です。 「かつお節」の原料となる「冷凍カツオ」の高値が昨年から続いているそうです。 世界的な漁業不振で、タイ・バンコクの相場(輸入物)が高い上に「円安」が拍車をかけています。
「国内トップ・生産量」を誇る鹿児島県「枕崎、山川港」では、1kg当たり「290円」と・・・、高騰前の「2倍近い値段」が付く日もあるそうです。
「鰹節」は,古くは和歌山・湯浅(カビ)からでした。・・・、そして、土佐に渡り・・・代名詞になったのですが? 今、産地では,九州・鹿児島に持って行かれています。
(今迄、私の気に行って買う、須崎市の「シラス」も,他府県の業者に全部買取られて地元では廃業する業者も居るのです。 土佐の「芋ケンピ」の芋でも、「九州産」が多くなっています)
日高村の「オムライス街道」が12日開幕・・・、今回は来年3月24日までの期間中、村内の「10店」がオムライスとナポリタン計43種を提供する。 村主催の「スタンプラリー」は今回で終了。
私夫婦も何回も、何回も此の「オムライス街道」に行きました。 「トマトの産地らしく美味しいです。 最終は,「錦山カントリ」ゴルフ場でした。 (タダ,車での足場が良い「土佐市」にも、おいしい「オムライス」が有って良く食べに行きます。 しかし・・・トマト本来の美味しい・甘さは「土佐久礼」(海辺のトマト農場:クレマルコ)です!)
新型コロナウイルスの感染症法上が「5類」に移行して1カ月。 厚生労働省が週に1回公表の「定点把握」では、5月29日〜6月4日の1医療機関当たりの患者数は、5類移行前(5月1〜7日)と比べ、「約2・5倍」に増加している。
感染状況は緩やかに悪化している。 (全国約5000の定点医療機関) 9日の発表では患者数は1定点当たり「4・55人」で・・・、前週よりも0・92人増えており、4月上旬から緩やかな増加傾向が続いています。
「何処も同じ秋の夕暮れ!」(右へならえです) 「言い出しっぺ」(利益還元・PBR1倍)の東証も、困惑気味? 「自社株買い」(利益還元策)です。 でも、此れなら「株の持ち主」だけが潤います? (一般の利用者は、放っとけボリです)
「東京ガス」です。 発行済み株式の約12%、「1130億円分」を買い戻します――。 過去5年では年間ゼロ~240億円だったため、突出した規模です。 発表前に2600円前後だった「東京ガスの株価」は急騰し、6月には3100円を超えました。
自社株買いに巨額の資金を充てる余裕があるのなら、「ガス料金」を値下げする余地はないのか・・・? です。(日経)
「朝日」です。 「高専」です。 「金」は、無くても学べるのです! ・・・高専がある「徳島県神山町」(四国八十八カ所参り・12番:焼山寺・名だたる山道の悪路)、この町に全国から44人が集まり、「寮生活」を送りながらテクノロジーとデザイン、起業家精神を学んでいる。
何がすごいかといえば、まずは「私立校」なのに「学費」が0円で、かからない。
・・・5年間で「計1千万円」の学費は、企業からの寄付「100億円」をもとにした基金の運用益でまかなうのです。
(毎週水曜日には名だたる起業家たちが講義に訪れ、夕食を囲み、夜まで話し込む)
15歳で入学し、卒業後に描いているキャリアパスは、就職「3割」、大学編入「3割」、起業「4割」と多様です。
高専や大学の理系で学ぶ「女子」の割合は平均2割ほどなのに、ここでは「男女が半々」です。
「国家試験・資格」と云う、持ってても邪魔にならない「誇り」に思える「資格」が取れます。
「高専」でも…「民間企業」でも自由に取れるのです。 なんで? 挑戦しないでしょうかね!
「勤め先」で、よしんばアルバイトであっても・・・「上に這い上がろう」とする時には,大きな「武器」になる筈です。
「非正規」から,「正規雇用」になれば…老後の「年金」も,「退職金」も大きく違って来るのです!