紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

今日も、直射日光を浴びると「痛い」です

2018年07月17日 17時27分48秒 | 日記
 今日も,快晴。 流石の津野町も暑いです。 直射日光を浴びると「痛い」です。 昨日3連休最終日のプールは,大混雑!午後2時にはフロント来訪者は通常30番台が、100番を越す大混雑でしたそうです? 私はこれを予測してジムには行かず「家のシャワー」で済まし・・・クーラーの部屋でお昼寝でした。 写真は,寝屋川の大利公民館から取って来た八重の「ムクゲ」です。

 「片側通行で、復旧の高知自動車道」幸い、この3連休の最大の混雑「最終日16日・午後」・・・でも、渋滞はありませんでした。 但し,走った人の話しです、「対面区間の「初め「と、「終わり」は急カーブ。「カーブがきつくて」・・・ヒヤッとした」・・・です。 「上り線」では大豊インターチェンジ(IC)から約3キロ進むと、下り線の片側車線に乗り入れる形で合流。
 対面通行区間は約8キロで、一帯は時速50キロ規制。道中は立川橋の崩落現場を通り「笹ケ峰トンネル」手前で本来の下り線に乗り換える。

 「世に盗人の,種は尽きまじ・・・」。 「カジノ」は、競馬と同じく「金」と、ヒマのある人他達が対象です。 なけなしかの、年金が入ればその時だけやりに行く「パチンコ」とは違います・・・。 金の余っている人達から「高い税金」が,自発的に徴収出来る仕組みなんです。 金に困ってる政府がメッコをいれている訳ですね。

 ところが、スマホでの「ゲーム」は違います。・・・「厚生労働省」の2012年度の推計で、ゲームを含むネット依存症の「中・高生」が、全国に約52万人いるそうです。
 日本の業界団体「コンピュータエンターテインメント協会」によると、スマホやタブレットを使ってゲームをする人は17年「3514万人」で、13年の1・3倍だそうです。 (問題は「課金」・・・より多くのユーザーにより長く、よりお金を使ってもらう)

 私は,未だダウンロードの必要がないので・・・其のままですが、人数が増えて来たらやりたいです。 「+メッセージ」は・・・NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社が合同で始め、iPhone版が加わり拡大しています。 
 「SMS」(ショートメッセージサービス)の短い文字しか送れなかったSMSに対し、RCSは画像や動画などのデータも送信できるし・・・「LINE」などのように、会員登録をする必要がなく、「携帯電話番号」だけで簡単にやり取りできるらしいです。(「+メッセージ」のアプリのダウンロードだけが必須・全て無料)

 タイの山岳地帯の無籍国者に近い現象は・・・この日本での「スマホ」です。 この津野町・中山間部でスマホが使える人は恐らく1割りか?3割り程度でしょうね。 でも、スマホでの生活は始まったばかり・・・買い物から,公共生活情報・・・何でも「スマホ」で出来てしまいそうです。
 電話も,不要ですね。 電信柱の補修や,電線の補修で、NTT東日本、西日本は・・・固定電話網維持のために毎年「約800億円」の「赤字」を出しているそうです。 無線が使えれば、「電線」が要らなくなるのですから・・・。(しかも、あの電信柱の設置場所・・・電力会社・国道県道を除いて「地権者」に借り土地代金を2年に一回振込で払っています)
 携帯4社の「無線網」を,借り上げた方が安く付くのは必定です。

  「間一髪」だったそうです・・・洞窟の入り口から5キロの奥から9日に残り「5人」を救出・・・最後の5人を救出した後ですが、「10日」に、救助隊が救命具などを取りに行くと、洞窟内は水があふれていたそうです。「1日でも遅れたら、最後の5人は出られなかった」そうですが・・・。
 タイ内務省や地元メディアによると、無国籍は少年3人とコーチ(25)。少年3人はタイの身分証を持っているが、コーチはないという。・・・これは,珍しい事ではなく,北部山岳地帯には「44万人」こす無籍国者が生活しているらしいです。