今日で9月も終わりですね。
9月は「長月」というけれど、あっという間に過ぎたような気がします。
10月は、学校関係のイベントが盛り沢山なので、体調に気をつけながら日々頑張っていきましょう~
そんな・・・前に、雨の日曜日も(私には)いいもんです。
それぞれが・・・それぞれに~~~過ごす雨の日曜日。。。
山ほどのアイロンかけを片付け、デジカメ写真を整理して、りんごジャムを作ったり、新聞の切り抜きをしたり、、、ね。
お墓参りに持っていった、このお花 ↓ 今回はじめて、名前を知りました。
学名:Curcuma(ショウガ科クルクマ属)
和名:キョウオウ(薑黄)
別名:ハルウコン(春鬱金)
花期:晩春~初夏
ピンク色のは花ではありません。
写真の下の方に,青と白のものが見えますが,これが花です。
『クルクマ』
はじめは、「クルクマ」=「ウコン」 だと思っていました。
だって、「ウコン」で調べたら・・・
・生姜(しょうが)科。
・学名 Curcuma domestica
Curcuma : クルクマ属
domestica : 国内の
Curcuma(クルクマ)は、
アラビア語の「kurkum(黄色)」が語源。
学名 C へ
・熱帯アジア原産。江戸時代に渡来。
・8月から9月頃にかけて開花。
・根や茎の部分が胃の薬等に使われ、
いわゆる「ウコン」と呼ばれる。
食用、染料としても利用される。
カレー粉を黄色くする際にも
このウコンが使われるのだそうです。
・別名 「クルクマ」 学名から。
この名前で呼ばれることも多いです。(webより)
でも、よく調べたら、「クルクマ」=「春鬱金(ハルウコン)」のようですね。
訂正しました:「クリクマ」ではなくて「クルクマ」です。
何にも気を取られず、ぼぉ~っと過ごす時間が
一番贅沢なのかもね。
きれいなお花。
私も今度は、こんなきれいなお花を持っていこう。
結構「本日のおすすめ」(その日は、ランの花)も良かったですよ。
ぼぉ~っと過ごす・・・いつもしてますよ。
「一人でいること」も好きなんだなぁ~