FX寺子屋 by 葛勝老師

残りの人生FXに預けた!

再び始まったか、円高トレンド相場。

2012-05-05 10:13:14 | 日記
今日の上海は雲ひとつない快晴。 既に半袖姿が多くなり、真夏そのものです。 上海の夏は暑くて湿度が異常に高く過ごしづらい地域であり、外出の際にはハンカチでは無くタオルを持ち歩く日々が近づいて参りました。 

<昨夜の雇用統計について>
昨夜のニューヨーク外国為替市場では、ドルが対円で下落したものの、AUDやNZDなどの通貨に対しては値上がりしました。 朝方発表された米雇用統計を受け、投資家の間で米景気減速感が強まるとともに、リスク選好が後退した。

またフランスやギリシャでの選挙を控え、ユーロは軟調となっています。 非農業部門雇用者数は前月比11万5000人増にとどまり、予想の17万人増を大幅に下回った。 増加の鈍化は3カ月連続。失業率は前月の8.2%から8.1%に低下し、3年ぶりの低水準を更新したが、職探しをあきらめた人が増えたためで、中身に欠ける格好となったようです。 雇用統計の内容には全般的に失望し、リスクオフ環境のなか円の動きが好調となりました。

週末にはフランス、ギリシャで行われる選挙などが目先の取引リスクとして意識されているようです。

しばらくの間は円高傾向が続きそうな様相を呈してきました。