十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

エナガ

2021-10-30 09:40:44 | 
秋になると、山地の林から平地・樹木の多い公園で見かけられる「エナガ」。
体重7g程度、全長約14cmの日本最小クラスの鳥です。
見た目がとっても可愛らしく、白く丸いフワフワした大変人気のある野鳥。
愛らしい見た目と人懐っこい性格を持つ「エナガ」。
しかし、その小さな体ゆえ動きは機敏で、
カメラ泣かせです。
冬鳥達も飛来して来ています。








ジョウビタキ


コガモ


キセキレイ



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰でした。 (mitsuo!)
2021-10-31 19:05:25
様々な鳥がやってくるんですね!
こちらでは見られない珍しい鳥ばかり。
雀もどこに行ったのやら、とんと姿を現しません。
雀だけでなく、トンボや蜂も少なくなってきたようです。
11月・・・風邪を召さぬよう、お気をつけてお出かけください。
mitsuoさんへ (バンビ)
2021-11-01 19:29:53
こんばんは。
コメントありがとうございます。
パソコンを開いて驚きました。
珍しい方からのコメント
嬉しく思います。
雀も少ないですか?都心も屋根瓦がないので巣を作れなくて、少なくなったとか?
この辺は、木々も多いのでいろんな鳥、冬鳥も来ます。
mitsuoさんの所は、白鳥が沢山飛来してきますよね。羨ましいです。
一度、見たくて「遠野」迄旅行に行ったことがあります。
天気も不順なので、体もついて行くのが
大変です。
お互いに、健康には気を付けましょうね。
Unknown (あけみ蝶)
2021-11-02 20:35:37
バンビさん こんばんは。
>体重7g程度、全長約14cmの日本最小クラスの鳥
白と黒色・・・ふかふかの毛可愛いですね。
ジョウビタキのメスは、庭に来ていますが
なかなか写真撮れません。
このジョウビタキは、オスだと思います。
胸の黄色と頭のグレイ色・・・
オスは、なかなか見られないえすね。
コガモの水鏡いいですね。
水鳥は、なかなか出会いがありません。
キセキレイは、まだ一度も見たことがありません。
Unknown (Sippo☆)
2021-11-02 21:22:31
エナガちゃん、本当に愛らしい鳥さんですね!
14cmですか。
もっと小さく感じてました。
だって、米粒程度にしか写らないんですもの
(笑)
これから冬鳥たちがたっぷりと
楽しませてくれそうですね!
あけみ蝶さんへ (バンビ)
2021-11-03 20:12:05
こんばんは。
コメントありがとうございます。
エナガ
小さいし、忙しく動き回るし、
枝被りでカメラ泣かせです。
可愛いので人気のある鳥さんですね。
ジョウビタキ
庭に来てくれるなんて、最高!
見つけるのにも、大変!です。
雌は、目が可愛いですね・
Sippo☆さんへ (バンビ)
2021-11-03 20:15:45
こんばんは。
コメントありがとうございます。
>エナガちゃん、本当に愛らしい鳥さんですね!
大勢で、飛んでくるので賑やかですが
忙しく飛び回るので大変!
冬鳥
カモたちも沢山飛来してきて、
賑やかです。

コメントを投稿