飛ばしたよ!

RC飛行機を飛ばして遊んだ日記です。

弱り目にタタリ目・笠岡飛行会トホホ。

2021-04-16 13:41:33 | 日記

今月は何かと忙しいくにちゃんです。・・・全部遊びですがね。

RC的に今月のメインイベントである笠岡飛行会に参加しますので、十分な点検と事前積み込みで準備万端!!!です。

さぁ出発。

ところがです!誰もが寝静まる午前3時半・・・エンジンも目を覚ましません。。。。。

バッテリー上がりです。

  なんで????

事前積み込みで車内がガソリン臭くなるので、窓をすかしていました(少し開けていました)。

するとトヨタから「窓が開いてる」と常にメールが来ます。

これが「つながるトヨタ」です、でもこれでバッテリー消費してしまうかな???

あとでディラーに確認しておこう。

 

もしくは、最終確認時にナビで笠岡空港を入力した時ACCのまま車を降りてしまった可能性も排除できません。

しかしそれならドアロックエラーになってわかるはずです。

ヒューマンエラーでドアロックもしないで、駐車してたのかなぁ?自宅車庫だし・・・

とにかくエンジンを始動しなければ!

HV車はリポ3セルで始動できますが、何分真っ暗な午前3時半。

嫁さんたたき起こして、リポを押さえつけさせるとジャンプの手伝いをさせると新たな問題が起こりかねません。

また嫁車からのジャンプも確かバッテリーがラゲッジにあるはずで、やりにくいので(ジャンプコードも探さないとならないし)結局JAFに救援していただく方が早いかと!

 

なんだかんだで40分ほど遅れて出発。

  ★余談。

JAFのスマホ会員アプリが良くなっていて、場所の特定など以前のようにTELで説明しなくて大丈夫になってました。

過去履歴も見れます、僕の場合で3~4年に一度くらいお世話になってますね(*^^)v

入っててよかった♪って感じで、損はしてないと自分では思ってます。

特にバイクのレスキューがあるのが自分にはめっちゃ安心です。

 

では急げー、もうすぐ2万キロになります。

岡山付近に幻想的な霧。

田んぼの向こうは川です、川霧が立ち込めています。

予定通り40分ほど遅れました。

2時間後に出たWifeさんと同着。Wifeさんは全線高速利用ね!

7気筒ガソリンだよ!

早朝はほぼ無風。

気持ちよく飛んでました。

布団ほどある翼面積の機体です。

芸もできます。

パイロットが載ってないのが、逆に違和感ありでした。

ほとんど実機です。

先月に比べてエンジンがちょっと回ってる?タコメーターで6200回転くらい。

高回転で息つきをするので、ちょっとハイニードル開けてばっちりです。この時点では( ^ω^)・・・

誰が写してくれたんだろう?wifeさんかな、上手だねー。

RCのセンスのある人は、だいたい何をさせてもセンスが良いよね。

操縦も上手いんだけどね(#^.^#)

JETの人はカメラを構えると必ず翼をひねってくれる、この人も飛ばす方とカメラの方と両方のマニアだとわかります。

背面エレベーターって言うのかな?揺れないですね、うまいねぇ。

エレベーター舵角も凄く切れるようにしてあるようです。やっぱりねって感じ。

凄く研究熱心な目、Wifeさんそのうちこの技すると思うな。

ピットの様子

先月と違い山に桜はありません。

の~さんのモスマイナー。

翼幅1.8mくらいあるんだけど、他のが大きいので小型機に見えてしまいます。

今日の4フライト目の前かな。

このへんは余裕。

 

しか~し、この後エンスト。

原因はこの通り。

カウルの「枠」が剥がれてスピンナーにこすれてエンストだよ、こんなトラブル初めてだ。

当時は2機飛んでいたので、異音には気がつかなかったのです。

なんだかなぁ・・・

こんな感じ。

ガソリンエンジン機50㏄(60cc)は、それまでのクラスと壊れ方が違いますね。

まいってしまいそうです。

とは言いながら、ラストまで飛ばして帰ったのは僕とMさんなんですけどね。

5時の閉門ピッタリに退場しました~~。

 

体が笠岡までのペースになれたのか、帰りの国道200㎞がこの頃苦にならなくなりました。

それとも体が壊れる前の最後の輝き??

 

 

 


車の配達してきました。

2021-04-12 20:49:21 | 備忘録

うちの子が埼玉に転勤となり、車がいるというので配達と義兄が横浜に引っ越ししたので新居訪問を兼ねてひとっ走り行ってきたのでありました。

真っ直ぐ行くのはつまらないので、伊豆でも観光して行く?と聞くと「ほうとう」が食べたいというので中央高速で山梨経由にします。

諏訪ICで降りて自分の趣味の車山高原とヴィーナスラインに寄ってみました。

思ったより雪は無いですね。全然ないです。

でも新緑の頃じゃないとイマイチな景色でした。

食べログで探した店に行きます。

特に行列などなく、すんなりと入れました。

嫁さんは好きらしいですが、僕には腰の無い麵があんまり~~でした。

一度行ってみたかった「道志みち」で神奈川県に入ります。

平日でもバイクが多いですよ、谷の底を縫って走るので見晴らしのいいワインディングではないですが、ヘアピンの無い走りやすい道でした。

こんな事件があった場所でもあります。

 

子供の入居しているレオパレスで2泊しましたが、一戸建て生活が長い我々にはとても窮屈なアパートでした。

広さの窮屈ではなく、部屋の中の移動音、歩く音、TVの音声・・・全部に「しぃ~」って言われます。

 

帰りは新幹線。

これはガラガラって言うのかな?

富士山は雲の中。

280㎞/hでも揺れもなく、新幹線って凄いねー。

 

我が家の良さを再確認した旅になりました。

夜に電動工具使っても怒られないし、バルサもベニヤも切ってもいいし、ガソリン機も室内保管できるし、車は敷地内に置けるし、TVも好きな音量で見れるし、ほんとに我が家っていいなぁ!もっと大事にしなければ。

 

 

 

 


火曜日にして大正解。

2021-04-06 18:39:03 | 日記

昨日の月曜日は強風予想だったので、パス。

なので翌日の今日行って来て大正解!曇天ではあるもののそよそよの西風が吹いているだけ、このくらいあるほうが着陸で止まりやすいです。

では今日はこんな感じでした、見てみましょう。

まだ皆さんが飛行準備できてないうちに毛虫の防除をしました。

今年はアリくらいの大きさの毛虫が、ヨシズに沸いてしまいました。

滑走路は面積が大きいので、車で撒きます。

途中で交代、ゆみちゃんがやってくれています。

ハイ、ご苦労さん。

今日は日和が良いので、10数人集まりました。

何かが起こりそうな予感でカメラを構えたら。

おっ!傾いた。

ドン着しちゃった。

あっ!バウンドした。

こっちに来るなー!!

腰が引けてます(*^^)v

魅せてくれました(^_-)-☆

その後の飛行は、ご覧の通り大変綺麗な着陸でした。

にっこり。

はっちゃんの友達がBMW R1250Rでお出まし。

240万円のバイクです。

チョットだけ運転させてもらいました。

最近のBMWは反動トルクがほぼありません、これにはびっくり。

クラッチ軽く、フロントブレーキのタッチが抜群に良かった。

低速ターンでもハンドルの切れ込みなく、ハンドリング軽いです。

ひとことで、すごく乗りやすい。

燃費が意外に悪く、市内乗りだと12~13㎞/Lですって。

長距離だと20㎞/Lはオーバーするそうです。

 

僕のハーレーは市内乗り18㎞/L、長距離20~22㎞/Lです。

クラッチ重く、フロントブレーキのタッチが重くて硬くて制動力も大したことが無い。

低速ターンではハンドルが切れ込みますので、これを抑えるのに肩が凝ります。

機械としての完成度は全部負けていますね、アイドリング+αの回転時のエンジンパワーのみハーレーのほうが荒々しく、パワフルで、勝っているのはここだけ。(排気量も1.5倍だしね)

きっとBMWは「ジェントル」が売りだから、あえておとなしくセッティングしてるんでしょうけど。

(あとで知ったけど、電子制御なのでアクセルのモードが数タイプ可変できるらしい)

 

ほぼ無風だから、皆さんも良く飛ばしてます。

くにちゃんは、久しぶりの2ストガソリン機。

やっぱり4ストよりパワーもレスポンスもこっちが楽しいですね。

4フライト目の着陸時に排気音に何か雑音が聞こえたので、マウントでも緩んだかと覗いてみてびっくり。

胴体下面のフィルムが風圧で剥がれてしまいました。

まだ3時ですが、これで今日は終わり。

気温も最近は約20度の日が多いのに、14度だとちょっと寒く感じます。

 

無風の日はとても上手に飛ばせるくにちゃんでした。