goo blog サービス終了のお知らせ 

飛ばしたよ!

RC飛行機を飛ばして遊んだ日記です。

無事にお引っ越し完了

2025-06-10 17:15:28 | 日記

GOOブログからamebaブログへ、無事に引っ越しができた模様。

(というのは引っ越し完了メールが来るというアナウンスだがそれが来ない、でもamebaでは自分のブログができている)

https://ameblo.jp/tengu33/

新しいURLは上記となります。

新しいほうでもよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今までのほうのアクセス状況は下記のような具合でした。

一日平均250~300人の方にご覧いただいておりまして、約14年の間に85万5千人に見ていただきました。

同じ人が別のページを見たりするので、トータル閲覧数は約170万回となります。

新しいほうでもよろしくね!

 

こちらも消さずに置いておきますので2025年の11月まで閲覧できるはずです。

 

 

 


酷道482号線が開通してると聞いて行ってみた。

2025-06-07 21:48:18 | バイクと車とその他乗り物

酷道482号線が開通してると聞いて行ってみた。

鳥取県の若桜町から兵庫県の小代町に抜ける未開通路、国道482号線が開通してることを地図で発見しました。

用事があるわけではありません、単にこの先はどうなっているのだろう?という昔からの興味の解決に行くだけです。

鳥取県のホームページでも通行止めは無しと書いてありますので、行ってきました。

 

残念ながら通行止めでした。

 

ほかにも250ccのバイクの人が来てました、おたがいホームページで確認してきたんだけどねって、挨拶してね。

 

今日は夕方に用事があるのでゆっくりしてられません。

Uターンしてそそくさと帰ってきました。

往復360㎞もありびっくりです。


淡路島ツーリングと海鮮丼と温泉。

2025-06-06 15:34:44 | バイクと車とその他乗り物

淡路島ツーリングと海鮮丼と温泉。

6月4日の水曜日。

THRさんが珍しく平日休みと言うので、淡路島に海鮮丼食べツーリングに行ってきました。

10時に垂水PA集合出発というゆるいツーリングでしたので、垂水まで六甲山頂経由で行きましたら遅刻ギリギリ。

目当ての店は木曜定休とInstagramに書いてますが、気分で休んでるらしく確実にやってるというお約束がありません。

今日は開いてました、はっちゃんが予約入れてくれてました。

そんな店ですから変コツなオヤジがやってると思ってたら、腰の低いイイおやっさんでした。

 

2750円の海鮮丼。

海鮮お皿丼ですね。

つぎ行ったら、ご飯大盛りにしてもらお。

SNSに載せないでねってことらしい。

行列店だから、魚に臭み無くおいしいね。

海岸に出てお茶して、玉ねぎを地元のお店で買って。

タコせんべいはお約束。

無料のコーヒー飲ませてもらって、試食のせんべいたくさん食べてきた。

ちょっとだけお土産せんべいも買いました。

去年からお気に入りのアクアイグニス(温泉)

浴槽は撮影禁止だから写真無し。

ソフトクリームとラムネでこのうれしそうな顔!

本日も大変楽しきツーリングでした。

 

 

 


平日笠岡飛行会

2025-06-05 22:50:39 | 日記

朝5時前に家を出て、笠岡まで行くんです。

片道200キロもあります。

はっちゃんは新車でご来場。

アダプティブクルーズコントロールなどの設備に感心して車を替えたんですが、今日はまださっぱり使い方がわからなかったらしい。

あれ、結構ややこしいもんね。

梅雨入り前の快晴です。

ヤリスクロスにこの大きな機体がちゃんと載るんです。

ドーントレス、後席の機関銃を見てあげて。ここにこだわりがあるみたい。

まだ暑さも大したことは無く、快適に遊べました。

怪鳥は折れたピアノ線リンケージを現地でサクッと作ってまた飛ばしてる、対応力いつもすごいな。

15万円くらいの70スタント機デビュー。(メカ入れたら30万円くらいか?)超高級機。

飛行中にプラグすっ飛ばしてエンスト。

こんなことある??・・・・・・意外にあるんです。

トロージャンがキレイに飛ぶと嬉しい。

舵角を増やしてもエルロンの効きがが弱い。

サーボが風圧に負けてるのかもしれない。

飛ばすのが上手になっているので、メカに対する要求度も上がってきているのです。

 


今日はみんな変だ!

2025-06-02 20:48:02 | 日記

先週すっ飛ばしたキャノピー。

2~3日前強風吹き荒れていたので、落ちてきてないかと探しに行くとすぐに見つかりとてもラッキー。

傷もついてない完ぺきな着陸状態で鎮座してました。

黄色テープは二度と飛ばないように一回一回貼ってます。

今のところ暑くもなく、寒くもなく半袖でちょうどよい季節です。

今年もまだ涼しい目でしょうか?

人影少ないですが8人集まってにぎやかでした。

でもね、今日は皆さんなんだかちょっと変。

主翼付け忘れて離陸させようとした人。

主翼取り付けネジ締め忘れてタキシング中に翼外れた人。

離陸するなり、宙返りを始め!!何かと思ったらノーコン墜落した人。

夫婦げんかしてややこしいねん!と言いながら来た人(知らんけど)

なんだかヤバいよ。

彼だけは調子よく飛行してました。