goo blog サービス終了のお知らせ 

道々の枝折

好奇心の趣くままに、見たこと・聞いたこと・思ったこと・為たこと、そして考えたこと・・・

多様性

2018年03月26日 | 随想
多様性(diversity)という言葉は、欧米由来の、馴染みの薄い単語だと理解している。記憶に照らしても、昔はあまり使ったことがない。 多様性を尊重してきた文化の国で多様性を認めるのは、国際化によって価値を共有する必要が生じたからであろう。我々にはdiversityの概念はなく、variety の方が理解しやすい。海外から地球環境用語としてbiodiversityという複合語が伝わり . . . 本文を読む
コメント