憂国のZ旗

日本の優れた事を様々話したい。

社説:民主党代表選 安保論議もっと深めよ

2015-01-20 01:43:12 | 時評

毎日新聞社説を見ると、

>朝鮮半島有事など日本を取り巻く安全保障上の脅威に対し、何らかの法整備が必要との考えでは一致している

では、具体的な安全保障政策では、政策自体が無いと言う事ですね。

国家主権と国家独立を護る件に関しては、候補者の意見は定まってはいないと言う事になる。

民主党代表選挙も終盤に至って(社説は今月15日付)、安全保障論議を深めよ。とは、
泥縄式防衛政策という事で、第二次安倍政権樹立以来、粛々として行動してきた安全保障体制に
誠に持って失礼極まる論理展開では無いか、と考える。

第47回衆議院選挙で自民党、安倍政権を信任した選挙民を侮辱する社説である。


毎日新聞社説が意味する所は、

>そうでないと政府・与党に対抗できない。

安全保障は、1週間や2週間では構築できないと言う現実である。
何時から、毎日新聞は政党や国会議員に、政策を命じる立場になったのか、
明らかにせよ。

反自民、反政府で、安全保障を語る愚を御承知願いたい。

中国がミサイル配備をしましたが、
民主党国会議員には、準備は良いでしょうか?


社説:民主党代表選 安保論議もっと深めよ
毎日新聞 2015年01月15日 02時30分
http://mainichi.jp/opinion/news/20150115k0000m070168000c.html
 民主党代表選は18日の投開票に向けて長妻昭元厚生労働相、細野豪志元幹事長、岡田克也代表代行の3候補による論戦が続いている。かつてのような激しい党内権力闘争の様相は薄まり、国民に見える形で代表選が展開されているのは確かだろう。
ただし投開票日までにもっと深めるべきテーマがある。とりわけ重要なのは、これまでも民主党のネックとされてきた安保政策だ。
 3氏は朝鮮半島有事など日本を取り巻く安全保障上の脅威に対し、何らかの法整備が必要との考えでは一致しているが、集団的自衛権自体に対する立場にはやはり違いがある。
 長妻氏は集団的自衛権の行使に反対姿勢を示し、個別的自衛権の範囲内で法制上の不備を補えば対処できると主張。細野氏は自衛権の範囲を広げて再定 義する安保基本法の制定を唱えている。一方、岡田氏はその中間的立場といえ、「個別的自衛権の拡大か、集団的自衛権の限定かは、整理して議論することが大 事だ」と述べるにとどまっている。
 それぞれ現在、党内にある意見を反映したものであろう。裏返して言えば党内意見は集約されていないということである。
 2009年の衆院選では当時の鳩山由紀夫代表が普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)について、党内議論も乏しく、見通しもないまま「最低でも県外移 設」と公約し、結局、政権奪取後、実現できなかった。振り返れば、それが民主党政権のつまずきの始まりだった。今も「民主党に外交や安全保障を任せて大丈 夫か」と疑っている国民は多いだろう。
 不信や不安を拭い去るためにも議論を中途半端に終わらせるわけにはいかない。誰が代表に選ばれるかが方針を左右するテーマである。その意味で岡田氏は自身の立場をもう少し鮮明にした方がいい。
 より必要なのは、どんな事態を想定し、そのためにはどんな対処が必要かという具体論だ。そうでないと政府・与党に対抗できない。そして安保政策に限らず、徹底議論の末、決めたら所属議員はそれに従うことを再度確認しておくべきだ。
 告示直後に岡田氏が「昨年の衆院解散直前、細野氏は維新の党などとの合流を提案していた」と明かして議論を仕掛けたこともあり、代表選の話題は自主再建か、野党再編かの路線問題に向かいがちだ。
 来年夏には参院選がある。合流はしないまでも選挙区調整や選挙協力など、他野党との関係をどう構築するかは、早々に決断を迫られる課題ではある。しかし、どこと連携するのか、連携できるのかを考えるうえでも、党の安保政策を一致させておくのが前提となるはずだ。




2015年01月19日11:20
>【中国】日本を狙う東風21号ミサイル、中国が白頭山に配備!!
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/68300548.html

1:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:08:58.71 ID:???.net
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2015/01/19/2015011900586_thumb.jpg

中国軍は最近、日本を狙う形で北朝鮮・中国国境にそびえる白頭山(中国名・長白山)一帯に中距離弾道ミサイルの新型東風21号を配備したもようだ。中国紙の国際先駆導報が伝えた。

 同紙は国営中央テレビ(CCTV)が放映した第2砲兵部隊(核・ミサイル部隊)の中国東北部における酷寒期演習の映像を分析する形で報じた。

 東風21号は1991年以降、実戦配備され、これまでは射程距離が1700-2100キロメートルの地対地弾道ミサイルだった。
しかし、最新型の東風21D型は射程距離が3000キロメートルに達する対艦弾道ミサイルへと改良された。
東風21D型は「空母キラー」と呼ばれるほど米軍の空母艦隊には脅威となり、米国が最も懸念する中国の新型兵器の一つに数えられる。

 東風21号は韓国だけでなく、沖縄を含む日本全土を射程圏内に入れている。全長は10.7メートルで、通常は200-500キロトン(TNT火薬20万-50万トン相当)の核弾頭を搭載し、最大速度はマッハ10(音速の10倍)だ。
旧型ミサイルの命中度は誤差300-400メートルだが、新型はその10分の1まで精度が高まったとされる。
 東風21号D型対艦弾道ミサイルが白頭山に配備されたとすれば、東海(日本海)はもちろん、米国のアジア太平洋における戦略基地であるグアム周辺の米空母まで攻撃が可能になる。
これまで東海は米海軍が掌握していたが、中国はそれをけん制できる手段を近距離に配備したことになる。
東風21号は一般的な対艦巡航ミサイルに比べ高速で飛行し、飛行の最終段階で軌道を変え、目標を正確に攻撃できるため、迎撃が非常に困難だ。

 中国軍は東中国海(東シナ海)の釣魚島(日本名・尖閣諸島)をめぐる中日間の衝突に備え、山東省の海岸部に東風21号を配備してきた。
しかし、山東省は東中国海には近いが、自衛隊の奇襲には弱いという指摘があった。

 中国の軍事専門家は「白頭山の東風21号は有事に際し、東海の出入り口を封鎖し、北は日本とロシアの間の宗谷海峡、南は大韓海峡(対馬海峡)までをけん制できる」と指摘した。
中国は東風21号を50-100基保有しているとされる。韓国の国立外交院のチョ・ヤンヒョン教授は「中国が白頭山に東風21号を配置したとすれば、韓米日の軍事協力に対する警告信号ではないか」と分析した。

ユ・ヨンウォン軍事専門記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/01/19/2015011900586.html

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:18:49.17 ID:vMNftbNu.net

ウリは属国だから狙われてないニダってか

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:21:14.21 ID:mzDNxcTl.net

配備計画バレバレだったんだよ。
だから京都にレーダー基地設置したんだから

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:23:41.91 ID:cVkEvnLV.net

九条の会、出番ですよ

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:28:05.18 ID:A0ibReoH.net

空母キラーって空母に撃ったことないんじゃね。

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:31:04.03 ID:UfSb/w+O.net

あのぉその位置はロシアを刺激しますが、おk?

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:32:16.41 ID:+pnR0/Lk.net

>>韓米日の軍事協力に対する警告信号ではないか

日ごろ足引っ張っといて、さらっと当てにするなよ~
いざ朝鮮半島できな臭くなれば東海なんて言葉遊びやってられないぞ

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:32:16.71 ID:jJ0QKvw7.net

3000Kmの距離から空母を攻撃できれば何の苦労もない



最新の画像もっと見る

コメントを投稿