goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

高尾山の火祭り

2012-03-17 16:12:45 | 東京都

2012.03.11(日)

テレビをつけたら、“アド街ック天国”で高尾山の“火渡り祭”のことを取り上げられていた。ちょうど放映日の翌日が火渡り祭だったので、行ってみた。

火渡り祭は高尾山で修行する山伏達のお祭り。

Rimg0023

弓矢を放つなど、いろいろな儀式があり火がつけられた。

Rimg0045

炎は最高潮。熱くて息苦しかった。

Rimg0063

陽炎の効果は目で見た以上。

Rimg0076

Rimg0080

願いを書いた護摩木を燃やす。

Rimg0081

Rimg0084

火渡りの前にあった気合が入る儀式。葉っぱを束ねたものを熱湯に入れ、それで身体を叩いて清める。

Rimg0094 

火渡りを待つ修行する行者。みんな裸足。

Rimg0100

火渡り。焼けてるところを裸足で歩く。

Rimg0103