goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

世界の女の子

2012-03-11 01:01:23 | 世界各国

3月は女の子の祭りである雛まつりがあるし、冬が終わり、いろんな花が咲き華やかになってくるので、過去に世界で撮った女の子の特集です。

【2004.09 ミャンマー(マンダレー)】

古都のマンダレーは寺院やパゴダが多く、この写真の女の子達が寺院の前で土産物を売っていた。私が寺院を見る間、彼女達がついてきて、ひとつ覚えの日本語で「オニイサン、カッコイイネ。」を彼女達誰もが連発し、そして、籠の中に入ってる土産を目の前にかざす手法である。他の寺院でも土産売りから、この「オニイサン、カッコイイネ」と土産の勧奨され、本当に笑えた。

20041003_040

【2005.02 トルコ(カッパドキア)】

イスタンブールから現地の旅行社でカッパドキアツアーに参加した時、たまたま韓国から来た女子大生と一緒に行動をともにした。

050211

【2005.07 中国(昆明)】

昆明郊外のカルスト地形で奇岩怪石がそびえる石林に行った時のことで、少数民族の結婚式を再現した催しが広場であり、見ていたらこの女の子から手を引っ張られこの子の新郎役とさせられた。最後にチップをバッチリ取られた。

0507082

【2005.07 中国(大理)】

現地ツアーガイドの白族(少数民族)の女の子。

050709

【2006.02 フィリピン(マニラ)】

日本にも住んだことがあるという女の子で日本語が少しできる。

060203_013

【2007.03 韓国(ソウル)】

エジプトに行った時に知合った韓国の高校教師達とソウルで再開し案内してくれた。

Rimg0384

【2008.08 メキシコ(プエブラ)】

道案内をしてくれた女子大生。

Rimg0726

【2009.01 マレーシア(コタキナバル)】

コタキナバルの沖合のマヌカン島の船着場の女の子。

Rimg0697

【2010.05 中国(敦煌)】

現地ツアーガイドの女の子。

Rimg0649

【2011.08 中国(屯渓)】

お茶屋の店員。

Rimg0636