goo blog サービス終了のお知らせ 

なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

朝食 カニの味噌汁

2013-10-21 | 朝食

昨日は一日中雨でしたが

今日は、お天気が良さそうです。


お日様がまぶしいです。




今朝は、カニの味噌汁でしたが
食べにくい腹の部分なので夫はダシだけで充分なんて
身は食べませんでした。




他の物は

蒲鉾

温泉卵

アスパラ菜

きゅうりと人参の浅漬け


白菜の甘酢漬け

りんご


紅茶




人気ブログランキングへ

朝食 特売モヤシで一品

2013-10-20 | 朝食
今朝は、昨日一袋19円で買ったモヤシで我が家の定番もやし炒め



特売おでんセットの中の小さなさつま揚げを取り出して
モヤシの大きさに合わせて刻んで一緒に炒めました。


材料費50円程です。


味つけは、ほんだしと味醂と醤油



今回はさつま揚げですが、油揚げの時もあります。



我が家の家族はみんな好きです。








秋映は半分だけ食べました。


確かに美味しかったです。



ただ、なんと言っても一個400円と思うと~。








人気ブログランキングへ

ポチッとお願いします

夕食 ハンバーグ & 朝食 おかゆ

2013-10-19 | うちご飯

昨日は久しぶりにハンバーグ

少し残っていた生のマッシュルームを使ってハンバーグソースを作りました。





夕食はハンバーグだよって、帰るメールをくれた夫に返信したら

お昼もハンバーグだったって~



まぁ~、仕方ないですね。



なので、準備していたハンバーグ種の半分は冷凍しました。





朝ご飯は、おかゆです。


今日は夫は会社の芋煮会なので

お粥にしておきました。



これなら、少し早めの時間でも芋煮を美味しく食べられるでしょう。




朝のフルーツ用に秋映というリンゴを準備していたのですが

フルーツまで食べたら、芋煮を美味しく食べられないと思いやめました。




これは、うすいで一個380円でした。

消費税を入れると399円です。




ブロ友さんの「おんせんたまごさん」の記事で見て食べたくなって買ってきました。






人気ブログランキングへ

夕食 カニピラフ

2013-10-18 | うちご飯
昨夜は久しぶりにカニピラフを作りました。




少し大きくしてみます。



マッシュルームも入れたのですが、画像でわかるかなぁ~。

マッシュルームは100円程で買えるかと思ったのですが
最初に行ったお店では300円以上だったので
近くのお店に移動して198円で買ってきました。


マッシュルームは、缶詰めより生を使う方が美味しいですね。


カニは冷凍です。
特売で買ったものです。


昨年末にネットで取り寄せた蟹に比べると
冷凍で見た目も一緒だったのですが1000円以上安かったです。


味といったら、やっぱり段違いでネットでお取り寄せした物が美味しかったです。


また、年末にお取り寄せしよう~!!




サラダ



野菜スープ




カニピラフは、カニがイマイチでも美味しく出来ました。

コンソメとマッシュルームのおかげです。




ピラフに降りかけたドライパセリは
生のパセリが残った時に、お皿広げて冷蔵庫で乾燥させたものです。

ラップなどかけずに、そのまま冷蔵保存しているとパラパラに乾燥します。







人気ブログランキングへ

 ポチッとお願いします 

今朝は野菜スープ

2013-10-18 | 朝食

おはようございます!!

今朝は、野菜スープとトースト

野菜スープは昨夜の残りにキャベツとマッシュルームを加えました。





昨日はプールでアクアサーキットをしてきました。

プールの中で有酸素運動と筋力トレーニングを交互に行うものです。


先日のバーベルとストレッチで筋肉痛でしたが
頑張ってきました。



今朝は筋肉痛が別の部分にも~。

咳をするとお腹が痛いです。





人気ブログランキングへ